せいや
せいや | |
---|---|
![]() せいや(左)と粗品(右) | |
本名 | 石川 晟也(いしかわ せいや) |
ニックネーム | せやちゃん、ズム兄(にい) |
別名義 | 88マイル晟也(初期のピン芸名) |
生年月日 | 1992年9月13日(29歳) |
出身地 | ![]() |
血液型 | A型 |
身長 | 163cm |
言語 | 日本語 |
方言 | 大阪弁 |
最終学歴 | 近畿大学文芸学部 |
コンビ名 | 霜降り明星 |
相方 | 粗品 |
芸風 | 漫才・コント(ボケ)・ピン芸・ものまね |
立ち位置 | 左 |
事務所 | 吉本興業 |
活動時期 | 2013年 - |
同期 | コロコロチキチキペッパーズ ハナコ カミナリ アイクぬわら |
他の活動 | 俳優・声優 |
配偶者 | 未婚 |
公式サイト | プロフィール |
せいや | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | ||||||||
チャンネル | ||||||||
活動期間 | 2020年 - | |||||||
ジャンル | コメディ | |||||||
登録者数 | 24.7万人 | |||||||
総再生回数 | 5907万回 | |||||||
YouTube Creator Awards
| ||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2022年7月2日時点。 |
せいや(本名:石川 晟也〈いしかわ せいや〉、1992年〈平成4年〉9月13日 - )は、日本のお笑いタレント、漫才師、ものまねタレント。お笑いコンビ・霜降り明星のボケ担当。相方は粗品。学位は文学学士(近畿大学)。吉本興業東京所属。NSC大阪校33期と同期扱い。
コンビではボケ担当(トークなどではツッコミに回ることもある)。立ち位置は左。大阪府東大阪市出身[2]。近畿大学文芸学部文化学科卒業。
来歴
- 小学生時代
- 様々なクラブ活動がある中で元芸人が顧問をしていた「お笑いクラブ」に入部。小学校4年生ではじめて漫才を披露[3]。後に「中島ミート」というコンビ名で、テレビ番組で漫才を披露する。
- 小学校6年生のときにはNHKで開催されたアマチュアの漫才大会に出演し、優勝。これをきっかけにお笑いにのめり込んだ[4]。
- 中学生時代
- アマチュア芸人としてテレビに出演経験がある。また、サッカー部で生徒会長ということもあり、自分を中心に自然と人が集まるような人気者だった[5]。
- 高校生時代
- 高校入学後、バレンタインデーで女の子からチョコではなく、鼻が悪いという理由でティッシュをプレゼントされた。また、集団でいじめを受けるようになり、頭髪が抜ける脱毛症になったこともある。母親から「もう転校して」と懇願されるが、それでも高校に通い続けた[6]。
- 高校の文化祭で劇を作るようになった時、せいやはいじめグループから「お前ひとりで作れや」と言われ、自分で考えた『リアル桃太郎』というコントをクラスで発表した。そのコントが好評だったため、文化祭で表彰された。表彰式の壇上で「いじめを跳ね返したぞ!!」と叫んだら、歓声が湧き、映画のように盛り上がった。その後もいじめは続いたが、「芸は身を助ける」と実感した。これはスカッとジャパンでも紹介された実話でせいやは、この経験をいつか本にするのが夢だと話している[6]。
- 現在の相方である粗品こと佐々木直人とその同級生のコンビ「スペード」がハイスクールマンザイ2009年大会に出場、決勝進出。小学生から漫才をしていたせいやは、「スペードを倒したい」という思いから、翌年の2010年大会にラストイヤーである高校3年生で漫才コンビ「ドンパルトン」を結成し、出場[7]。
- イオンモール高の原で開催されたハイスクールマンザイ・近畿地区予選で、佐々木と出会う。トリで出場したせいや率いるドンパルトンが、その日一番良かったコンビに贈られるイオン賞を受賞した[8]。佐々木率いるスペードも近畿予選を勝ち進んだが、大阪の準決勝大会ではともに敗退。ハイスクールマンザイ2010の決勝に進出することは出来なかった[9]。
- 大学進学からコンビ結成にかけて
- 高校卒業後、近畿大学に入学。1年生で観光事業研究会に入部。2年生から芸人の仕事を始めたため、部活を4年間続けるということはなかった[4]。
- 1年生のときに近畿大学の学園祭の漫才大会に「ドンパルトン」時代の相方と出場し、優勝を果たしている。 他にも、文化会という部活の団体のお笑い大会にも出場。プロの芸人になる前から、漫才に熱中していた[4]。
- 当初はプロの芸人になるつもりはなく、先述のいじめ経験から教員を志望していた。なお、当時は国語の教員を志望していたが履修選択を誤り、社会科の教員にしかなれないカリキュラムを受けていた[10]。
- 2年早く粗品の芸名でピン芸人として活動していた佐々木に「こいつが一番おもしろい奴。こいつと組んだら、もっと面白いネタができる」と熱心に誘われ、「この先の人生で、こんなに必要とされることないやろな」とコンビ結成を決意した。しかし、周囲の芸人たちからは「粗品が連れてきた得体の知れない奴」と奇異の目で見られ、さらに粗品がピン芸人として「オールザッツ漫才」優勝を果たすなど実績をあげ始めたため、結成の時点からすでにコンビ格差がある状況に苦悩する日々が続いた[11]。
- 大阪時代は真べぇ(ダブルアート)、今井らいぱち(元:ヒガシ逢ウサカ)、らぶおじさん(元:絶対アイシテルズ、現:酎介)、ケツ(ニッポンの社長)らとルームシェアをしていた。また、せいや、らぶおじさん、ケツ、とみた(元:キンニクキンギョ)の同期芸人を「クサスティック・フォー」と呼び、東京進出後も親しくしている。
人物
家族
- 父、母、妹が2人。2020年10月29日放送「霜降りバラエティ」(実家を購入)でせいやと家族が共演している。非常に家族想いであり、四千万円のローンで家族に一戸建ての家をプレゼントしている[12]。
- 父は愛媛県四国中央市(旧・川之江市)[13]出身。「家族5人分のチャーハンを一人で平らげた」「沖縄出張のときに霜降り明星のイベントをせいやに告げずに観に行き、ファンと一緒に花道を作る」[14]「2月29日生まれのAB型」[15]「娘の結婚式で迷彩のマスクをする」などのエピソードを聞いた粗品が「奇人」と呼びはじめ、以後テレビやラジオでネタ、ニックネームの一つとして定着する[16]。
趣味・特技
特技は、ものまね(主なレパートリーは後述)、サッカーのリフティング、フォークギター演奏、歌謡曲をビブラートをかけて歌うこと、出身校・近畿大学に詳しいこと、一度見た映像を脳内に記憶しそれを再現すること、口笛[17]。
嗜好
- アグネス・チャンのファンで、15歳のときにファンクラブに入会している。
- 日本の女性アイドルが好きである。
- アニメやマンガが好きで、昔のアニメや現代のメジャーなマンガ(『進撃の巨人』など)に詳しい。『NARUTO -ナルト-』の大ファンである。
- レア社のゲーム作品、マーベル・コミック作品のファンである。
- 甘い食べ物があまり好きではなく、特にあんこを苦手としている[18]。
エピソード
ものまねレパートリー
- 明石家さんま
- アンミカ
- 伊集院光
- 太田光(爆笑問題)
- 岡村隆史(ナインティナイン)
- 桑田佳祐(サザンオールスターズ)
- ゴロリ
- 坂田利夫
- 小宮浩信(三四郎)
- 片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
- 笑福亭仁鶴
- 菅田将暉
- 滝口順平
- 武田鉄矢
- 立木文彦
- 田村正和
- チャーリー浜
- 出川哲朗
- 利根川幸雄
- ドラえもん
- 中田カウス
- 西川きよし
- 西田敏行
- 吉幾三
- 四千頭身
- 若本規夫
- 和牛
- 岡野陽一
- 木梨憲武(とんねるず)
- 中居正広
- マツコ・デラックス
- 松浦景子
- エド・はるみ
- 小林敬
- 川原ひろし
- 堀之内九一郎
- いとうせいこう
- 久保田かずのぶ(とろサーモン)
- かなで(3時のヒロイン)
- ガンバレルーヤ
- 梅沢富美男
- 粗品
- 坂上忍
- 徳光和夫
- ダウンタウン
- 若林正恭(オードリー)
- ケンドーコバヤシ
- トミーズ雅
- 笑福亭鶴瓶
- ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)
- ティモンディ
- 西村博之
- 津田篤宏(ダイアン)
- 島崎和歌子
- 八嶋智人
- 上田晋也(くりぃむしちゅー)
- 岡田圭右(ますだおかだ)
- つぶやきシロー
- ZAZY
- バカリズム
- 高橋克実
- 蛍原徹
- 山内健司(かまいたち)
- 森永卓郎
- 嬉野雅道
- アタック西本(ジェラードン)
- みちお(トム・ブラウン)
- ずん
- ミキ
- ボビー・オロゴン
- 長嶋一茂
- 和田アキ子
- 福山雅治
- 草薙航基(宮下草薙)
- IPPONグランプリ
- デヴィ夫人
- 千葉ストロガノフ(バビロン)
- 千鳥
- ルパン三世
- 志村けん
- 今田耕司
- アントニオ猪木
- 兎(ロングコートダディ)
- 中村フー(ヘンダーソン)
- 前野悠介(クロスバー直撃)
- 小池徹平
- 里崎智也など
出演
コンビとしての出演は霜降り明星#出演を参照。
テレビ番組
- バラエティ
-
- せいやのエプロン(テレビ朝日系、2020年3月7日、5月29日) - 冠特番[19]
- 昭和に胸キュン♪せいやとレトロ好き(BSテレ東、2021年1月26日) - MC・冠特番[20]
- ヒコロヒー×霜降り明星せいや 清純異性交遊(日本テレビ、2021年12月28日) - メインキャスト・冠特番
- ラブ!!Jリーグ(テレビ朝日、2022年4月2日 - )- MC[21]
- 爆門×伯山の刺さルール!(テレビ朝日、2022年4月5日 - )- パネラー
- MAX追体験(フジテレビ、2022年4月14日・4月21日)- MC
- 有吉クイズ(テレビ朝日)- 準レギュラー
テレビドラマ
- テセウスの船(TBS、2020年1月19日 - 3月22日) - 田中正志 役
- 暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第1話(テレビ朝日、2022年3月6日) - 鈴木春男 役[22]
ネット番組
- HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル(2019年、2021年、Amazonプライム・ビデオ)- シーズン7、シーズン9出演
- 家-1グランプリ2020〜お笑い自宅芸No.1決定戦〜(2020年5月3日、ABEMA) - 決勝進出者[23]
- HITOSHI MATSUMOTO presents FREEZE(2020年、Amazonプライム・ビデオ)- シーズン2出演
- フリースタイルティーチャー (2021年、Abema) season7 (第二回芸人界最強ラッパー決定トーナメント)出演[24]
PV
舞台
- てれびのおばけ(本多劇場、2021年4月14日 - 2021年4月18日)
賞レースでの戦績
- アマチュア時代
-
- ハイスクールマンザイ2010 イオン賞(イオン高の原) セミファイナル(近畿地区)進出 ※ドンパルトンとして[26]
- プロ入り後
-
- 人志松本のすべらない話 第32弾 優勝 21代目MVS(当時24歳 最年少記録)
- R-1ぐらんぷり2018 決勝進出
- M-1グランプリ2018 優勝 ※霜降り明星として
- R-1ぐらんぷり2019準決勝進出
- 家-1グランプリ2020 準優勝
- ジュニア千原と大輔宮川と千豊小籔のすべらない話THE LIVE 2021 MVS・MSS(視聴者選出)ダブル受賞
音楽プロデューサーとして
2021年3月3日に放送されたレギュラー番組『霜降りバラエティ』(テレビ朝日系)で行われたアイドル発掘企画「令和のアグネス・チャンを探せ」にて、オーディションにてグランプリに輝いた一ノ瀬陽鞠に、自身が作詞・プロデュースを担当、作曲にロックバンド・緑黄色社会のギター小林壱誓、ベース穴見真吾によるサポートを受けて完成したオリジナル楽曲『愛で溢れたい』を提供した。
同楽曲は6月2日に放送された『霜降りバラエティ』で初披露され、放送終了後、『愛で溢れたい』の楽曲配信及び、ミュージックビデオがテレビ朝日のYouTubeチャンネルで公開された[27]。
提供曲
- 「愛で溢れたい」(作詞:せいや(霜降り明星)、小林壱誓(緑黄色社会)作曲:小林壱誓、穴見真吾(緑黄色社会)編曲:soundbreakers 、穴見真吾(緑黄色社会)歌:HIMARI(一ノ瀬陽鞠)) - 2021年6月16日配信
脚注
- ^ “霜降り明星最年少V 26歳せいや&25歳粗品「こから僕らの時代つくる」 平成最後のM―1”. www.sponichi.co.jp. 2020年7月22日閲覧。
- ^ “大阪出身の「霜降り明星」が優勝 ABCお笑いグランプリ”. 西日本新聞me. (2017年7月9日) 2022年1月24日閲覧。
- ^ “霜降り明星・せいや、「ダウンタウンDX」収録裏で起きた奇跡を語る”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. 2020年9月8日閲覧。
- ^ a b c “史上最年少 M-1王者・霜降り明星せいやのルーツに迫る!” (日本語). Kindai Picks. 2020年9月8日閲覧。
- ^ “価格.com - 「にけつッ!! ~霜降り明星大暴れ!せいや(秘)学生時代トークに爆笑&感動!!~」2019年6月3日(月)放送内容 | テレビ紹介情報”. kakaku.com. 2020年9月8日閲覧。
- ^ a b “霜降り明星「笑かしたら勝ち」いじめを笑いで跳ね返した高校時代「相方は日本で一番面白い」”. ウルトラ18 by ch FILES (2017年7月1日). 2018年2月10日閲覧。
- ^ “2017年07月|ハイスクールマンザイ2017”. www.highschool-manzai.com. 2020年9月8日閲覧。
- ^ “日程・結果 - AEON ハイスクールマンザイ2010”. www.highschool-manzai.com. 2020年9月8日閲覧。
- ^ “よしもとニュースセンター : 祝!ABCお笑いグランプリ優勝記念!!ハイスクールマンザイOB霜降り明星インタビュー!!”. よしもとニュースセンター. 2020年9月8日閲覧。
- ^ “霜降り明星せいや、コンビの結成秘話を明かすも粗品「誰が保険やねん」|E-TALENTBANK co.,ltd.” (日本語). E-TALENTBANK co.,ltd.. 2020年9月8日閲覧。
- ^ “霜降り明星、『ABCお笑いグランプリ』優勝で号泣”. ORICON NEWS. 2020年9月8日閲覧。
- ^ “霜降り明星・せいや、実家購入で4000万円のローン「震えながらボケます」 粗品はギャンブルで700万円賭け狂い”. ねとらぼ (2020年10月30日). 2021年3月27日閲覧。
- ^ 霜降り明星のオールナイトニッポン0(ZERO) ニッポン放送 2020年4月3日放送
- ^ “博識 #80 | 霜降り明星のオールナイトニッポン0(ZERO)” (日本語). オールナイトニッポン.com ニッポン放送. 2021年3月6日閲覧。
- ^ “閏日 #92 | 霜降り明星のオールナイトニッポン0(ZERO)” (日本語). オールナイトニッポン.com ニッポン放送. 2021年3月6日閲覧。
- ^ (日本語) 粗品がせいやのお父さんと電話します!! せいや父は奇人と呼ばれてること知ってるのか?【霜降り明星】 2021年3月6日閲覧。
- ^ “せいや プロフィール|吉本興業株式会社”. 吉本興業. 2021年1月29日閲覧。
- ^ “霜降り明星せいやのあんこ嫌いが原因で粗品が囚われの身に”. お笑いナタリー. ナターシャ (2020年8月4日). 2020年9月8日閲覧。
- ^ “超初心者だが料理大好き!霜降り明星せいや、冠特番で料理挑戦もめちゃめちゃ怒られる” (日本語). dogatch.jp. 2020年4月6日閲覧。
- ^ “霜降り明星せいや、平成生まれの若者が昭和の魅力語る番組でMC”. お笑いナタリー (2021年1月25日). 2021年7月24日閲覧。
- ^ “4/2(土)11:15~「ラブ!!Jリーグ」(テレビ朝日)#1【放送告知】”. J.LEAGUE.jp (公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)). (2022年4月1日) 2022年4月24日閲覧。
- ^ “戦隊シリーズファンの霜降り明星せいや「ドンブラザーズ」第1話で司法浪人生に”. 映画ナタリー (2022年3月5日). 2022年3月5日閲覧。
- ^ Inc, Natasha (2020年5月2日). “霜降りせいや、ミキ亜生、プラマイ岩橋、天竺鼠川原ら「家-1グランプリ」決勝20組” (日本語). お笑いナタリー. 2020年5月3日閲覧。
- ^ (日本語) 霜降り明星せいや参戦【第二回芸人界最強ラッパー決定トーナメント】R-指定が認めた芸人ラッパーが登場!mckjのティーチャーはサイプレス上野!雪辱に燃えるッ🔥│毎週水曜2時5分アベマ配信中! 2021年12月9日閲覧。
- ^ "ラストアイドル、「君は何キャラット?」MV公開 霜降り明星せいやと36人のメンバーがシンクロダンス". リアルサウンド. 3 April 2021. 2021年4月7日閲覧。
- ^ “日程・結果 - AEON ハイスクールマンザイ2010”. www.highschool-manzai.com. 2019年7月10日閲覧。
- ^ “HIMARI feat. せいや「愛で溢れたい」初披露”. 2021年6月16日閲覧。
外部リンク
- せいや プロフィール - 吉本興業株式会社
- 霜降り明星 せいや (@simofuriseiyam) - Twitter
- 霜降り明星 せいや (@seiya_shimofuri) - Instagram
- せいやのイニミニチャンネル - YouTubeチャンネル
- せいや:出演配信番組 - TVer
#
- 1992年の日本
- 2020年のテレビ (日本)
- 2020年のテレビ特別番組一覧
- 2021年のテレビ (日本)
- 2021年のテレビ特別番組一覧
- 2021年のラジオ (日本)
- 2022年のテレビ (日本)
- AI-TV
- Creepy Nutsのオールナイトニッポンシリーズ
- FIFAワールドカップ カタール2022 (ABEMA)
- FIFAワールドカップ64
- FNS番組対抗オールスター春秋の祭典
- HITOSHI MATSUMOTO presents FREEZE
- HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル
- M-1グランプリ
- M-1グランプリ2018
- NARUTO -ナルト-
- ONE PIECE FILM RED
- R-1グランプリ
- SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル
- THE突破ファイル
- VS嵐
- ¥マネーの虎
- おはスタ
- お笑いG7サミット
- お笑いブーム
- お笑い第七世代
- くりぃむナンチャラ
- さんまのお笑い向上委員会
- すべらない話一覧
- にけつッ!!
- にぼしいわし
- めざましテレビ
- やりすぎ未来計画
- よしもと新喜劇
- よしもと男前ブサイクランキング
- ウチのガヤがすみません!
- オトラクション
- オールザッツ漫才
- キョコロヒー
- クイズ!THE違和感
- クイズ☆正解は一年後
- ゲームセンターCXの登場人物
- サンデージャポン
- サントリー1万人の第九
- タモリ倶楽部
- ダウンタウンなう
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!の企画
- チョコプラCUP
- テセウスの船 (漫画)
- トムとジェリー (2021年の映画)
- トリニクって何の肉!?
- トークィーンズ
- トーマス・キャット
- ドクター・ドリトル (2020年の映画)
- ドラフトコント
- バトルオワライヤル
- バラエティ司会者芸人夢の共演スペシャル
- ヒコロヒー
- ヒコロヒー×霜降り明星せいや 清純異性交遊
- フットンダ
- ポケットモンスター (2019年のアニメ)
- ポケモンの一覧 (152-201)
- ラストアイドル (番組)
- ラブ!!Jリーグ
- レインボー (お笑いコンビ)
- ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV
- 三四郎のオールナイトニッポンシリーズ
- 中嶋優一
- 乃木坂46とダンスバトルズ
- 乃木坂46のザ・ドリームバイト!〜働き方改革!夢への挑戦!〜
- 人志松本の酒のツマミになる話
- 人生最高レストラン
- 今夜くらべてみました
- 企画工場
- 佐藤健&千鳥ノブよ!この謎を解いてみろ!
- 千鳥のクセがスゴいネタGP
- 史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ
- 吉本興業所属タレント一覧
- 名門!モウカリマッカー学園 〜西梅田校新聞部〜
- 君は何キャラット?
- 堀川絵美
- 大阪府出身の人物一覧
- 大阪府立布施高等学校
- 天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター
- 安彦考真
- 川島明のねごと
- 恵梨華
- 愛媛県出身の人物一覧
- 新しいカギ
- 新しい波24
- 新春!爆笑ヒットパレード
- 日バラ8
- 日本お笑い史
- 明日をつくろう
- 昴生
- 月バラナイト
- 有吉ジャポンII ジロジロ有吉
- 有田プレビュールーム
- 東京吉本
- 東大阪市立盾津中学校
- 松任谷由実のオールナイトニッポン
- 漫才師一覧
- 激レアさんを連れてきた。
- 火曜プライム (朝日放送テレビ)
- 爆問×伯山の刺さルール!
- 爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!
- 秋山和彦
- 稲田直樹
- 笑福亭仁鶴 (3代目)
- 粗品 (お笑い芸人)
- 絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!
- 芸人交換日記〜イエローハーツの物語〜
- 芸能人格付けチェック
- 衝撃のアノ人に会ってみた!
- 衝撃映像をぶっとばせ!世界!笑撃アンサー
- 見取り図 (お笑いコンビ)
- 近畿大学の人物一覧
- 鉄オタ選手権
- 銀河鉄道999 (アニメ)
- 隣人 (お笑いコンビ)
- 霜降りミキXIT
- 霜降り明星のあてみなげ
- 霜降り明星のだましうち!
- 霜降り明星のオールナイトニッポンシリーズ
- 霜降り明星の笑野行動