イーグル (装甲車)

イーグル装甲車
Mowag Eagle NOCO 2014.JPG
イーグルIV
基礎データ
全長

5.37m
3.53m(前後車輪間の間隔) (4x4)

6.99m (6x6)
全幅 2.16m (4x4) 2.28m (6x6)
全高 2.0m (4x4) 2.35m (6x6)
重量 8.5t (4x4)
乗員数 1+4名 (4x4) 2+8名 (6x6)
装甲・武装
装甲 防弾鋼板+軽量複合装甲
主武装 RWSに搭載
機動力
速度 110km/h
整地速度 100km/h
不整地速度 55km/h
エンジン カミンズ製ISBe 5.9L
直列6気筒ディーゼル
250hp
懸架・駆動 4x4
行動距離 700km

モワク イーグル(MOWAG Eagle)は、スイスのモワク社が設計し、2003年から生産が開始された、四輪式の軽装輪装甲車である。

概要

オリジナルのイーグルIは、アメリカハンヴィーシャーシと足まわりをベースとしており、改良型のイーグルIIイーグルIIIは、改良型のハンヴィーECV(Expanded Capacity Vehicle:能力向上型。M1114以降の型)のシャーシと足まわりを使用している。現在の生産型は、同じモワク社製のDuro IIIPトラックのシャーシをベースとしたイーグルIVである。

防御力については、防弾能力はSTANAG 4569レベル3、耐爆能力はレベル2aを満たすものとなっている[1]

日本の旗軽装甲機動車 イタリアの旗LMV フランスの旗VBL スイスの旗イーグル ドイツの旗エノク トルコの旗コブラ ロシアの旗GAZ-2330 アメリカ合衆国の旗M1151
画像 Komatsu LAV - 1.jpg LinceVM.jpg Panhard VBL (Vèhicule Blindé Legér), French army licence registration '6924 0051' pic1.JPG Mowag Eagle IV.jpg Light Armoured Patrol Vehicle ENOK.jpg Paradbaku98.jpg GAZ 2975 Tigr.JPG M1151.jpg
全長 4.4 m 5.50 m 3.87 m 5.37 m 4.82 m 5.23 m 5.70 m 4.93 m
全幅 2.04 m 2.05 m 2.02 m 2.16 m 1.90 m 2.22 m 2.30 m 2.31 m
全高 1.85 m 1.95 m 1.70 m 2.0 m 1.90 m 2.1 m 2.3 m 1.99 m
重量 約4.5 t 約6.5 t 約3.59 t 約8.5 t 約5.4 t 約6.2 t 約7.6 t 約6.1 t
最高速度 100 km/h 130 km/h 95 km/h 110 km/h 96 km/h 115 km/h 140 km/h 113 km/h
乗員数 1+3 - 4名 1+3 - 6名 2 - 3名 1+4名 2-6名 1+8名 2+10名 1+3 - 4名

運用

スイス陸軍では合計329両のイーグルIとイーグルIIが、赤外線暗視装置無線機、自衛用のPz Mg 51/71 7.5mm汎用機関銃を装備し、軽装甲偵察車として運用されている。イーグルIIIも通信装置と監視装置を搭載して砲兵着弾観測車両として運用されているが、自衛用の機関銃は搭載していない。

デンマーク陸軍は36両のイーグルIを装備したが、オリジナルに搭載されていたMKB-2 ターレットを取り外している。このほか、90両のイーグルIVを発注している。

ドイツ陸軍は672両のイーグルIVの調達を計画しており、そのうち198両を発注して2008年から引き渡しが開始された。

ギャラリー

出典

  1. ^ defense-update.com (2005年12月12日). “Eagle Armored Vehicle” (英語). 2012年3月19日閲覧。

関連項目

外部リンク