ハリスコ州

ハリスコ州
Estado de Jalisco
ハリスコ州の旗 Coat of arms of Jalisco.svg
ハリスコ州の旗 ハリスコ州の紋章
ハリスコ州の位置
メキシコの旗 メキシコ
州都 グアダラハラ
自治体の数 126
最大の都市 グアダラハラ
州知事 エンリケ・アルファロ・ラミレス(英語版)
連邦下院議員 PAN 18
PRI 1
連邦上院議員 PAN 2
PRI 1
面積
 - 総面積
メキシコ31州中 第7位
79,085 km²
人口2010年
 - 総計
 - 人口密度
メキシコ31州中 第4位
7,350,355
93.5人/km²
時間帯
- 夏時間
UTC -6
UTC -5
略称 (ISO 3166-2)
郵便略号
MX-JAL
Jal.
公式サイト ハリスコ州政府

ハリスコ州(ハリスコしゅう、スペイン語: Estado de Jalisco)は、メキシコの中部にあるミチョアカン州の北西、ナヤリット州の南東に位置する。州都はグアダラハラ先古典期前期末のエル・オペーニョ文化から続く竪坑墓文化が繁栄し、アメカ、エツァトラン、トシュカクエスコなどの墓からは独特な様式の土偶が発見されている。2010年国勢調査で州の人口は7,350,355人。

蒸留酒テキーラが特産品として有名で、その名の由来となっている名産地テキーラ市を含む4市にまたがる施設群やリュウゼツラン(テキーラの原料)の栽培地が、「テキーラの古い産業施設群とリュウゼツランの景観」の名で、ユネスコ世界遺産に登録されている。

ハリスコはまた、マリアッチ音楽の発祥地とも言われる。主な都市に、州都グアダラハラとその郊外にあるトラケパケサポパン太平洋岸のリゾート都市プエルト・バヤルタやコスタレグレ、文化財の多いラゴス・デ・モレノなどがある。

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク