ポップUP!
ポップUP! | |
---|---|
ジャンル | 帯番組 情報番組 バラエティ番組 |
司会者 | 佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー) 山﨑夕貴(フジテレビアナウンサー) |
オープニング | Superfly「Love&Peace Again!」 |
言語 | ![]() |
製作 | |
チーフ・ プロデューサー | 東園基臣(フジテレビ) |
制作 | フジテレビ |
放送 | |
放送チャンネル | フジテレビ系列 |
映像形式 | リアルタイム字幕放送 |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送期間 | 2022年4月4日 - |
放送時間 | 月曜 - 金曜 11:45 - 14:45 |
放送枠 | フジテレビ系列平日昼の情報番組枠 |
放送分 | 180分 |
回数 | 60回 |
公式サイト | |
特記事項: 放送回数は2022年6月24日時点。 |
『ポップUP!』(ポップアップ!)は、フジテレビ系列で2022年(令和4年)4月4日から毎週月曜日から金曜日の11:45 - 14:45(JST)に生放送されている情報バラエティ番組。
概要
2014年4月1日から2022年4月1日まで8年間放送された『バイキングMORE』(開始当初は『バイキング』)の後継番組[1][9]。企画段階では『Dress Up!』という仮タイトルが付いていた[11]。
前番組の『バイキング』で扱っていた政治・経済・事件・事故やスキャンダルなど、芸能・時事ニュースはほぼ排除され、比較的明るい内容の芸能ニュースと生活情報、ゲストトークをメインにした番組に刷新された。番組制作は、引き続きニュース総局の情報制作局内にある情報番組センターが担当しているが、上述した通り時事ニュースは扱わないため、FNN加盟各社は制作協力から外れてフジテレビのみで制作している。
世の中で話題の出来事、うわさのスポットやグルメ、美容ダイエット、最新ファッション、注目のエンタメ&カルチャーといった情報を幅広く伝える情報番組[1]。
当番組からはフジテレビ系列昼ニュース枠でもある『FNN Live News days』が、10分縮小されている。
2022年1月31日に出演者が発表された[1][9]。進行MCには佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー)と山﨑夕貴(フジテレビアナウンサー)の両アナウンサーを起用しており、総合司会をフジテレビアナウンサーのみで務めるのは開局以来、初となる[注 1]。
2022年4月4日の初回は世帯平均視聴率が3.2%、個人視聴率は1.6%だった[12]。
出演者
現在の出演者
☆:フジテレビアナウンサー。
◎:『バイキングMORE』から続投。
△:隔週出演。
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
進行MC | 佐野瑞樹☆ 山﨑夕貴☆ | ||||
曜日パーソナリティ | 小泉孝太郎 | 三浦翔平 | おぎやはぎ◎ (小木博明・矢作兼) | 髙嶋政宏 | 吉村崇 |
曜日レギュラー | 佐藤仁美 田村淳◎ 工藤美桜 | アンミカ◎ 福田麻貴 井手上漠△ 小原ブラス△ | 前田敦子 丸山礼[13] 犬飼貴丈△ トラウデン都仁△ | 小倉優子 東原亜希[13] 平子祐希 ゆうちゃみ△ 井上咲楽△ | 高岡早紀 相席スタート (山﨑ケイ・山添寛) 中島颯太 |
「Presented by LION」 | ライオンちゃん◎ | ||||
コーナーレギュラー[注 2] | 小田切ヒロ 渡辺和洋☆ | かなで | 井戸田潤 | 佐久間みなみ☆ 小室瑛莉子☆ いずれか1名が出演[注 3] | (不在) |
「くろうと番付」プレゼンター | 小室瑛莉子☆ | 佐久間みなみ☆ | 鈴木唯☆ | ||
「エンたね」特派員[注 2] | 高見侑里 黒瀬翔生☆ 大川立樹☆ 山本賢太☆ | ||||
フィールドキャスター (コーナー質問) | 高見侑里(日替わり) 鈴木唯☆(日替わり) 佐久間みなみ☆(日替わり) 小室瑛莉子☆(日替わり) | ||||
ニュースキャスター (報道フロア)[注 4] | 梅津弥英子☆ | 石本沙織☆ |
「スター☆ニュース速報」ゲスト
放送週 | 「スター☆ニュース速報」ゲスト | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
2022年 | 4月4日 - 4月8日 | 上白石萌音 | 古市憲寿 | オズワルド | 綾小路翔 | 鈴鹿央士 |
4月11日 - 4月15日 | 松本幸四郎 | 鈴木伸之 | 間宮祥太朗 | 松本若菜 | 本田望結 | |
4月18日 - 4月22日 | 広瀬アリス | 小関裕太 | Aマッソ | 土屋太鳳 | 井之脇海 | |
4月25日 - 4月29日 | 本田翼 | 山口紗弥加 | 遠藤憲一 | 浜野謙太 | 窪田正孝 広瀬アリス | |
5月2日 - 5月6日 | 尾上右近 | 河北麻友子 | 成田凌 | 渡邊圭祐 | 加藤清史郎 | |
5月9日 - 5月13日 | 小池徹平 | 奈緒 | ZAZY | 柏木由紀 | 広瀬すず 松坂桃李 | |
5月16日 - 5月20日 | 橋本マナミ | 森泉 | オダウエダ | YOSHIKI | 溝端淳平 | |
5月23日 - 5月27日 | 淵上泰史 | 中村静香 | 稲葉友 | 久慈暁子 | 堀田真由 | |
5月30日 - 6月3日 | 飯豊まりえ | レインボー | 今市隆二 | 福田沙紀 | 百田夏菜子 | |
6月6日 - 6月10日 | 藤木直人 | 古川雄輝 | 木梨憲武 | 市川由衣 | 久保田悠来 | |
6月13日 - 6月17日 | 岡山天音 | 松浦ゴリエ (ゴリ) | ザ・マミィ | 山田真歩 | ディーン・フジオカ | |
6月20日 - 6月24日 | 趣里 | 酒井一圭 白川裕二郎 | 吉田羊 | かもめんたる | 森崎ウィン | |
6月27日 - 7月1日 | EXILE NAOTO | EXILE 黒木啓司 | EXILE 白濱亜嵐 | EXILE 橘ケンチ EXILE TETSUYA | EXILE 佐藤大樹 | |
7月4日 - 7月8日 | 秋山竜次 | 武田真治 | 町田啓太 | 矢本悠馬 | 休止 | |
7月11日 - 7月15日 | 杏 | ミッツ・マングローブ | 磯村勇斗[注 5] | 中島裕翔 | 蒼井翔太 | |
7月18日 - 7月22日 | 吉野北人 | 大久保嘉人 | 横山だいすけ | Kinki Kids | 落合モトキ | |
7月25日 - 7月29日 |
代役・欠席
2022年(令和4年)
- 4月7日は木曜パーソナリティの髙嶋政宏が舞台の公演で静岡県に滞在の為、東野幸治が代役で出演[14]。
- 4月8日は金曜レギュラーの中島颯太が新型コロナウイルスの濃厚接触者に認定されたため欠席[15]。
- 4月19日は火曜パーソナリティの三浦翔平が発熱のため欠席し、木曜レギュラーの平子祐希(アルコ & ピース)が出演[16]。
- 4月21日は木曜パーソナリティの髙嶋が舞台の公演で静岡県に滞在のため、水曜コーナーレギュラーの井戸田潤(スピードワゴン)が出演[17]。
- 4月26日は火曜パーソナリティの三浦が新型コロナウイルスに感染したため欠席し、金曜レギュラーの山添寛(相席スタート)が出演[18]。
- 4月28日は木曜パーソナリティの髙嶋が舞台の公演で静岡県に滞在のため、金曜パーソナリティの吉村崇(平成ノブシコブシ)が出演[19]。
- 4月29日は金曜レギュラーの中島が舞台の公演で地方に滞在のため欠席[20]。
- 5月3日・4日はプレゼンターの佐久間みなみが不在のため、鈴木唯が出演。
- 5月5日は木曜パーソナリティの髙嶋が東京都内での舞台公演に出演のため、月曜レギュラーの田村淳(ロンドンブーツ1号2号)が代役で出演。
- 5月10日・11日はプレゼンターの佐久間がスポーツ取材で海外に滞在のため、10日は小室瑛莉子が、11日は杉原千尋が出演。
- 5月12日は木曜パーソナリティの髙嶋が舞台公演に出演のため、小沢一敬(スピードワゴン)が出演。
- 5月19日は木曜パーソナリティの髙嶋が舞台公演に出演のため、水曜コーナーレギュラーの井戸田が出演[21]。
- 5月23日は月曜パーソナリティの小泉孝太郎が欠席のため、木曜レギュラーの平子が出演。
- 5月26日は木曜パーソナリティの髙嶋が舞台公演に出演のため、金曜パーソナリティの吉村が代役で出演。
- 5月30日は進行MCの佐野瑞樹が共演者の発熱を理由に別室からリモート出演したが、5月31日・6月1日は共演者が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性判定が出たため、欠席した。31日は渡辺和洋が、1日は佐久間が佐野の役割を担当。
- 6月2日はプレゼンターの鈴木がサッカー中継のため、小室が出演。
- 6月6日は月曜レギュラーの田村が北海道のイベントに参加のため、サバンナの高橋茂雄が出演。
- 6月8日・15日・22日は水曜レギュラーの前田敦子が舞台公演に出演のため欠席。
- 6月28日は火曜パーソナリティの三浦が欠席のため、水曜コーナーレギュラーの井戸田が出演。
- 7月15日は金曜レギュラーの山﨑ケイ(相席スタート)が新型コロナウイルスに感染したため欠席し、相方の山添も大事を取って欠席。代役で木曜レギュラーの平子が出演し、相方の酒井健太(アルコ & ピース)とコンビで出演。
コーナー・企画
- エンたね(11:45 - )
- 11:45から番組オープニングを挟む。
- 12:00にテレビ宮崎が飛び乗り。通常は同局で番組ロゴの静止画を出してから切り替える。
- スター★ニュース速報(12:20頃 - )[22]
- 本日のスターとして日替わりゲストが登場している[注 6]。
- 日替わりゲストは#「スター☆ニュース速報」ゲストを参照。
- 芸能ズームUP!(12:45頃 - )
- 開運!ルームツアー(2022年5月13日 - )や、楽ウマ晩ごはん(2022年5月18日[注 7] - )もこのコーナーで、不定期実施される。
- あなたはどっち派?もやもやチャット(13:10頃 - )
- 曜日企画コーナー(13:40頃 - )
- くろうと番付(13:55頃 - )[24]
- 報道フロアから最新ニュース(14:30頃 - )
- エンディング(14:42頃 - )
不定期放送
- 曜日対抗!極細パッティング選手権(2022年4月18日 - 22日)[25]
- 番組エンディングに実施。
- GW特別企画 曜日対抗!ジェスチャー選手権(2022年5月2日 - 6日)[26]
- 番組エンディングにおいてレギュラー出演者から各曜日代表者1人ずつによる曜日対抗ゲーム企画が不定期で行われている。優勝曜日は、楽屋弁当が豪華なものになる。
- NEXTブレイク芸人大集合 女性に聞きたい!どっちの相談SHOW(2022年6月27日 - 7月1日)[27]
- 14時台に実施。
コラボレーション
- 2022年4月25日から29日は、『劇場版ラジエーションハウス』とのコラボウィークを実施。この期間の『スター☆ニュース速報』のゲストは全曜日『ラジエーションハウス』の出演者となった。
- 2022年6月27日から7月1日は、EXILEとのコラボウィークを実施。この期間の『スター☆ニュース速報』のゲストは全曜日EXILEのメンバーとなった。
- 2022年6月27日から7月1日は、曜日レギュラー1名が日替わりで『めざまし8』のエンディングに出演し、谷原章介や永島優美と共にみどころをプレゼンした。
関連番組
- 4夜連続!ポップUP!直前SP(2022年3月27日 - 3月30日)[28]
- 4日スタート「ポップUP!」先行公開SP(2022年4月2日)
- ポップUP!特別編 スター☆ニュース速報ドラマSP 間宮祥太朗&土屋太鳳(2022年6月11日)[29]
ネット局と放送時間
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送時間 | ネット状況 | |
---|---|---|---|---|---|
関東広域圏 | フジテレビ(CX) | フジテレビ系列 | 月曜 - 金曜 11:45 - 14:45 | 制作局 | |
北海道 | 北海道文化放送(uhb) | フルネット | |||
岩手県 | 岩手めんこいテレビ(MIT) | ||||
宮城県 | 仙台放送(OX) | ||||
秋田県 | 秋田テレビ(AKT) | ||||
山形県 | さくらんぼテレビ(SAY) | ||||
福島県 | 福島テレビ(FTV) | ||||
新潟県 | NST新潟総合テレビ(NST) | ||||
長野県 | 長野放送(NBS) | ||||
静岡県 | テレビ静岡(SUT) | ||||
富山県 | 富山テレビ(BBT) | ||||
石川県 | 石川テレビ(ITC) | ||||
福井県 | 福井テレビ(FTB) | ||||
中京広域圏 | 東海テレビ(THK) | ||||
近畿広域圏 | 関西テレビ(KTV) | ||||
島根県・鳥取県 | さんいん中央テレビ(TSK) | ||||
岡山県・香川県 | 岡山放送(OHK) | ||||
広島県 | テレビ新広島(TSS) | ||||
愛媛県 | テレビ愛媛(EBC) | ||||
高知県 | 高知さんさんテレビ(KSS) | ||||
福岡県 | テレビ西日本(TNC) | ||||
佐賀県 | サガテレビ(STS) | ||||
長崎県 | テレビ長崎(KTN) | ||||
熊本県 | テレビ熊本(TKU) | ||||
大分県 | テレビ大分(TOS) | 日本テレビ系列 フジテレビ系列 | |||
鹿児島県 | 鹿児島テレビ(KTS) | フジテレビ系列 | |||
沖縄県 | 沖縄テレビ(OTV) | ||||
宮崎県 | テレビ宮崎(UMK) | フジテレビ系列 日本テレビ系列[注 10] テレビ朝日系列 | 月曜 - 金曜 12:00 - 14:45 | 同時ネット 12:00飛び乗り[注 11] |
重大ニュース・特別番組放送時の対応
- 突発的な大事件・大事故や大地震などの自然災害、政局などでの重大な動きが発生した時に、報道フロアから臨時ニュースを放送する必要が生じた場合は一時中断とする場合がある。
これまでに特別編成となった事例
- 2022年7月8日:番組放送開始前に衆議院議員の安倍晋三が銃撃される事件が発生したため、番組開始から15分で本番組は放送を打ち切り、『FNN報道特別番組』に切り替わった。放送予定だった「芸能ズームUP!」「スター⭐︎ニュース速報」「もやもやチャット」はそれぞれ翌週12・13・15日に改めて放送された。「シカクイズ」「くろうと番付」は振替されずお蔵入りとなった。
スタッフ
- ナレーター:相原嵩明(月 - 金)、大野恵里佳(火)[30]、浅野真澄(水 - 金)、よしいよしこ(月・火)
- チーフプロデューサー:東園基臣(フジテレビ)
- プロデューサー:
- 制作協力:FCC ほか
- 制作:フジテレビ ニュース総局 情報制作局 情報制作センター
- 制作著作:フジテレビ
脚注
注釈
- ^ 前番組の『バイキングMORE』における伊藤利尋や1971年(昭和46年)から1975年(昭和50年)にかけてフジテレビで放送の『ハイヌーンショー』における野間脩平のような例はあるが、どちらも別の司会者は俳優などである。
- ^ a b 基本的にVTRのみ出演。
- ^ 他のアナウンサーが担当する場合もある。
- ^ 『Live News イット!』の情報キャスターが担当している。場合によっては榎並大二郎が担当する時がある。
- ^ 当初は7月8日に出演予定であったが、後述の通り報道特別番組に差し替えられたためこの日に振替となった。
- ^ フジテレビ系列の平日12時台に日替わりゲストトークコーナーが設けられるのは、前々番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』内の「テレフォンショッキング」(2014年3月31日放送、ゲスト:ビートたけし)以来、8年ぶりである。
- ^ 初期のタイトルは「ランチに間に合う爆速簡単レシピ」。
- ^ 2022年5月2日週は水曜日に放送された。
- ^ 2022年5月2日週は月曜日にも放送された。
- ^ NNS非加盟。
- ^ 『ANNニュース』を系列外ネットで放送するため。
出典
- ^ a b c d "フジ『バイキング』後枠に佐野瑞樹&山崎夕貴『ポップUP!』 小泉孝太郎・おぎやはぎ・高嶋政宏・ノブコブ吉村が曜日担当【コメントあり】". ORICON NEWS. oricon ME. 31 January 2022. 2022年1月31日閲覧。
- ^ "フジ「バイキング」後番組は「ポップ UP!」 曜日レギュラー決定 高嶋政宏13年ぶり情報番組に". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 31 January 2022. 2022年1月31日閲覧。
- ^ "フジテレビ:「バイキングMORE」後枠は「ポップUP!」 佐野瑞樹&山崎夕貴アナがMC「"おばたの奥さん"目線も交えて」". まんたんウェブ. 31 January 2022. 2022年1月31日閲覧。
- ^ "4月フジ新番組「ポップUP!」パーソナリティーに小泉孝太郎、高嶋政宏ら". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 31 January 2022. 2022年1月31日閲覧。
- ^ "フジ昼の新番組は「ポップUP!」小泉孝太郎、高嶋政宏らパーソナリティー". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 31 January 2022. 2022年1月31日閲覧。
- ^ "「バイキング」後番組「ポップ UP!」4・4スタート 曜日パーソナリティ小泉孝太郎、高嶋政宏ら". スポーツ報知. 報知新聞社. 31 January 2022. 2022年1月31日閲覧。
- ^ "フジ「バイキング」後番組はポップUP! 佐野&山崎アナMC 曜日パーソナリティーも". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 31 January 2022. 2022年1月31日閲覧。
- ^ "フジ系「バイキング」後番組のタイトル「ポップUP!」に決定 10年ぶりタッグ佐野・山崎両アナのMC支える色とりどり曜日パーソナリティー". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 31 January 2022. 2022年1月31日閲覧。
- ^ a b c "おぎやはぎ、平成ノブシコブシ吉村、フジ平日帯番組の曜日パーソナリティに". お笑いナタリー. 株式会社ナターシャ. 31 January 2022. 2022年1月31日閲覧。
- ^ “フジテレビのお昼に超大型3時間!情報&Lifeエンターテインメント番組が誕生!” (日本語) (HTML) (プレスリリース), フジテレビジョン, (2022年1月31日) 2022年1月31日閲覧。
- ^ “フジ「バイキング」後枠は佐野&山崎アナMC 坂上忍からバトン 再び情報番組”. スポーツニッポン. (2022年1月12日) 2022年4月12日閲覧。
- ^ フジ昼の新番組「ポップ UP!」初回視聴率3・2%でスタート…「バイキングMORE」後番組(2022年4月5日)
- ^ a b “出演者”. フジテレビ ポップUP!. 2022年4月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月28日閲覧。
- ^ "東野幸治 「ポップUP!」高嶋政宏の代役で出演 「おかしくないですか? 栄えある1発目に」". スポニチ. Sponichi Annex. 2022年4月7日. 2022年4月20日閲覧。
- ^ "FANTASTICS中島颯太 新レギュラー「ポップUP!」初回から欠席 コロナ濃厚接触者のため". スポニチ. Sponichi Annex. 2022年4月8日. 2022年4月20日閲覧。
- ^ "三浦翔平 火曜パーソナリティー「ポップUP!」欠席 18日に発熱、大事をとって". スポニチ. Sponichi Annex. 2022年4月19日. 2022年4月20日閲覧。
- ^ "井戸田潤 「ポップUP!」3回中2回欠席の高嶋政宏いじる「まさかこんなに来てないとは」". スポニチ. Sponichi Annex. 2022年4月21日. 2022年5月3日閲覧。
- ^ "三浦翔平、コロナ感染で「ポップUP!」欠席 相席スタート・山添寛が代打務める「でかすぎる穴に放り込まれました」". modelpress. ネットネイティブ. 2022年4月26日. 2022年5月6日閲覧。
- ^ "高嶋政宏、ついに「レアキャラ」に ポップUP! またも欠席 4週で生出演1回". デイリースポーツ. 2022年4月28日. 2022年5月3日閲覧。
- ^ "ポップUP! 【窪田正孝の意外素顔▽GWギョーザフェス & 銀座新スイーツ生中継】". TVでた蔵. 2022年4月29日. 2022年5月6日閲覧。
- ^ "舞台公演で「ポップUP!」欠席中の高嶋政宏、代役出演の井戸田潤が「バラエティ引退したんですか?」". スポーツ報知. 2022年5月19日. 2022年5月21日閲覧。
- ^ 『ポップUP!』ドキドキの放送初回!佐野アナ&山﨑アナに密着 2/3 - フジテレビュー!!、2022年4月6日
- ^ ドラマ「昼上がりのオンナたち」 -ポップUP!
- ^ 『ポップUP!』ドキドキの放送初回!佐野アナ&山﨑アナに密着 3/3 - フジテレビュー!!、2022年4月6日
- ^ 2022年4月20日 【公式】ポップUP!
- ^ 2022年5月2日 【公式】ポップUP!
- ^ 2022年6月30日 【公式】ポップUP!
- ^ popup_fujitvのツイート(1507659050951282694)
- ^ ポップUP!PR - フジテレビ
- ^ フジテレビ『ポップUP!』ナレーション - note 大野恵里佳 2022年3月26日
外部リンク
- ポップUP! - フジテレビ
- 【公式】ポップUP! (@popup_cxofficial) - Instagram
- 【公式】ポップUP! (@popup_fujitv) - Twitter
- 【放送内容】ポップUP! (@popuponair) - Twitter
- スタッフ公式「ポップUP!」 (@popup_staff) - Twitter
フジテレビ系列 平日昼・午後のワイドショー・情報番組枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
バイキングMORE (2014年4月1日 - 2022年4月1日) | ポップUP! (2022年4月4日 - ) | - |
フジテレビ系列 月曜日 - 金曜日11:45 - 11:55枠 | ||
ポップUP! (2022年4月4日 - ) | - | |
フジテレビ系列 月曜日 - 金曜日11:55 - 14:45枠 | ||
バイキングMORE (2014年4月1日 - 2022年4月1日) | ポップUP! (2022年4月4日 - ) | - |
#
- 2022年のテレビ (日本)
- 2022年のテレビドラマ (日本)
- 2022年のテレビ特別番組一覧
- 2022年のテレビ番組一覧 (日本)
- Asmi
- FCGビル
- FNN Live News days
- FNN Live News α
- KinKi Kidsのブンブブーン
- Live News
- Live News イット!
- P&Gジャパン
- S-PARK
- おもいッきりイイ!!テレビ
- つなぎ番組
- ひるおび
- ぽかぽか
- まめきちまめこニートの日常
- めざましどようび
- アパグループ
- アリナミン製薬
- アルコ&ピース
- ガシー・レンカー・ジャパン
- クイズ☆正解は一年後
- クロスプログラム
- ジャパネットたかた
- ジャパン・ニュース・ネットワーク
- スタジオアルタ
- ストレッチーズ
- テレビ大分番組一覧
- テレビ朝日系列昼ニュース枠
- トラウデン都仁
- ネット番組
- ネプリーグ
- ヒルナンデス!
- フジアール
- フジテレビ番組一覧
- フジテレビ系列午後のスポットニュース枠
- プライムオンラインTODAY
- プロアクティブ・ソリューション
- ライオン (企業)
- ライオンのいただきます
- ライオンのグータッチ
- ライフネット生命保険
- ラヴィット!
- リュウジ
- 一ノ瀬颯
- 世田谷自然食品
- 並木道子
- 佐野瑞樹 (アナウンサー)
- 再春館製薬所
- 出雲阿国 (お笑い芸人)
- 土曜ワイド (フジテレビ)
- 大和一朗
- 家いちば
- 小林和紘
- 岡山ダイハツ販売
- 広島テレビ放送
- 徳永えり
- 情報プレゼンター とくダネ!
- 情報ライブ ミヤネ屋
- 改編期
- 日本メナード化粧品
- 森田一義アワー 笑っていいとも!
- 横溝菜帆
- 橋本一郎
- 瀬戸さおり
- 爆さまネプナイン
- 田村宗大
- 番組対抗タイムリミットバトル ボカーン!
- 神田穣
- 臼田あさ美
- 視聴率
- 金冠堂
- 長田成哉
- 高樹千佳子