上戸彩
うえと あや 上戸 彩 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 2009年6月、iPhone 3GS発売記念式典にて
| |||||||||||
本名 | 五十嵐 彩(旧姓:上戸)[1][出典無効] | ||||||||||
生年月日 | 1985年9月14日(36歳) | ||||||||||
出生地 |
![]() |
||||||||||
身長 | 162cm[2] | ||||||||||
血液型 | O型[2] | ||||||||||
職業 | 女優、歌手 | ||||||||||
ジャンル | テレビドラマ、映画、CM | ||||||||||
活動期間 | 1999年 - | ||||||||||
配偶者 | EXILE HIRO(2012年 - ) | ||||||||||
事務所 | オスカープロモーション | ||||||||||
公式サイト | 上戸彩 オフィシャルサイト | ||||||||||
主な作品 | |||||||||||
テレビドラマ 『3年B組金八先生』第6シリーズ 『高校教師』第2シリーズ 『エースをねらえ!』 『義経』 『アタックNo.1』 『アテンションプリーズ』 『暴れん坊ママ』 『セレブと貧乏太郎』 『絶対零度〜未解決事件特命捜査〜』 『10年先も君に恋して』 『流れ星』 『いつか陽のあたる場所で』 『半沢直樹』 『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』 『アイムホーム』 映画 『あずみ』 『インストール』 『あずみ2 Death or Love』 『テルマエ・ロマエ』シリーズ 『おしん』 『武士の献立』 『昼顔』 声の出演 『ズートピア』 | |||||||||||
|
上戸 彩(うえと あや、1985年9月14日 - )は、日本の女優、歌手。
東京都練馬区光が丘出身[3]。オスカープロモーション所属[4]。夫はEXILEのHIROで2児の母[5]。
略歴
1997年、小学6年の時にオスカープロモーション主催「第7回全日本国民的美少女コンテスト」で審査員特別賞を受賞[6]。応募のきっかけは、友人がエキストラとしてドラマに出演したことを羨ましがっていた時期に、ちょうどポストにチラシが入っていたので母親が応募したことだという[7]。
1999年、4人組女性グループZ-1の一員として歌手デビュー[8]。
2000年、テレビドラマ『涙をふいて』で女優デビュー[6]。
2001年、テレビドラマ『3年B組金八先生』第6シリーズで性同一性障害の生徒を演じ反響を呼んだ[9]。このドラマを機に多忙となった[10]。
2002年、ソロで歌手活動を開始[6]。同年、多忙で学校に通えず単位が足りなくなったため、高校2年の夏に堀越高等学校を中退した[11][12]。
タレントCM起用社数ランキングでは、19歳であった2004年を皮切りに、2005年、2006年の3年連続首位、2009年、2010年の2年連続首位、30歳になった2015年の首位で通算6度の年間首位を獲得している。6度の首位は女性では最多である[13]。
人物
- NEWSの増田貴久は中学の1学年後輩で、当時からの仲である[14]。
- 女手一つで育ててくれた母親へのプレゼントとして、19歳の時にマンションを購入した[10]。
- 20歳の時に幼少期からの保育士の夢を諦めて芸能活動に進路を定めた[6][7]。代わりにチャイルドケアライセンスを取得した[6][7]。
家族
- 父親は北海道寿都町出身、母親は沖縄県石垣島出身である[15]。兄が2人いる[16]。祖父は台湾から石垣島にパイナップル産業を導入した林発[17][18]。
- 自身の27歳の誕生日である2012年9月14日、EXILEのHIROと結婚[19]。HIROの知人が上戸の在籍するグループZ-1のダンス指導を担当していたことをきっかけに知り合い、長年友人関係にあった[20]。2010年夏頃から2年の交際期間を経て結婚に至った[19][21]。
- 2015年4月12日、スポーツ新聞で妊娠が報じられたことを受け、第1子妊娠を発表[22]。妊娠期間、出産予定時期は非公表であった[23]。同年4月期放送のドラマ『アイムホーム』の撮影終了後産休に入り、同年8月に第1子となる女児を出産。出産日は非公表であった[24]。その後、CM撮影にて仕事を再開。同年12月6日生放送の『M-1グランプリ2015』の司会が出産後初の公の場となった[25]。
- 2019年6月11日、週刊誌で妊娠が報じられたことを受け、第2子妊娠および翌月出産予定であることを発表[26]。同年7月に第2子となる男児を出産。出産日は非公表であった[5]。その後、映画『マレフィセント2』の吹き替えを前作に引き続き担当し、仕事を再開。同年10月14日に行われた同映画の試写会が出産後初の公の場となった[27]。
音楽
詳細は「上戸彩の作品」を参照
Z-1のレーベルは東芝EMI(現・ユニバーサルミュージックLLC)であったが、ソロのレーベルはポニーキャニオン(FLIGHT MASTER)。
シングル
- Pureness(2002年)
- kizuna(2002年)
- Hello(2003年)
- MESSAGE/PERSONAL(2003年)
- 感傷/MERMAID(2003年)
- 微熱(2003年)
- 愛のために。(2004年)
- 風/贈る言葉(2004年)
- あふれそうな愛、抱いて/涙をふいて(2004年)
- ウソツキ(2004年)
- 夢のチカラ(2005年)
- 風をうけて(2005年)
- 笑顔のままで(2006年)
- way to heaven(2007年)
- 涙の虹/SAVE ME(2007年)
- Smile for.../もう一度だけ(2009年)
スタジオ・アルバム
- AYAUETO(2003年)
- MESSAGE(2004年)
- Re.(2004年)
- License(2006年)
- Happy Magic〜スマイルプロジェクト〜(2009年)
コンピレーション・アルバム
- UETOAYAMIX(2005年)
- BEST OF UETOAYA -Single Collection-(2006年)
DVD・VHS
- THE COMPLETE 上戸彩(2001年)
- uetoaya films vol.01 “PUZZLE”(2003年)
- UETO AYA FIRST LIVE TOUR Pureness 2003(2003年)
- UETO AYA CLIPS 01(2003年)
- UETO AYA CLIPS 02(2005年)
- UETO AYA LIVE TOUR 2005 “元気ハツラツぅ?”(2005年)
- UETO AYA BEST LIVE TOUR 2007 “Never Ever”(2007年)
- Happy Magic 〜スマイル・マイルス・マイルッス〜(2009年)
その他参加作品
- アルバム
- 『ピーター・パン2 ネバーランドの秘密 オリジナル・サウンドトラック』「君も仲間さ」「私もロスト・ガールよ」収録(2002年)
- 『Thank You〜ありがとう〜』「ぬくもり」収録(2006年)
- 『Extra High Grade Works』/Home Grown「風 <Home Grown Remix>」収録(2006年)
- 『Family』/KOHEI JAPAN「もしも願いが叶うなら:上戸彩 feat. KOHEI JAPAN」収録(2007年)
- 『sakura songs 2』「この世界に生まれて」収録(2008年)
- 『Jazztronik Works』/Jazztronik「ウソツキ-Jazztronik-」収録(2009年)
- BEGIN 20th ANNIVERSARY『SPECIAL TRIBUTE ALBUM』/BEGIN「SMILE」収録(2011年)
- DVD
- アタックNo.1(2005年)
ライブ
- UETO AYA FIRST LIVE TOUR Pureness 2003(2003年)
- オロナミンC presents 上戸彩 LIVE TOUR 2005 "元気ハツラツぅ?"(2005年)
- 上戸彩 BEST LIVE TOUR 2007 "Never Ever"(2007年)
- "Happy Magic 〜スマイル・マイルス・マイルッス〜"(2009年)
出演
役名の太字は主演作品
テレビドラマ
- 涙をふいて(2000年10月 - 12月、フジテレビ) - 淵上桃 役
- 嫁はミツボシ。(2001年4月 - 6月、TBS) - 新庄真由 役
- 史上最悪のデート 20th DATE「マザコン少年の初デート」(2001年4月22日、日本テレビ) - 栞 役
-
3年B組金八先生 第6シリーズ(2001年10月 - 2002年3月、TBS) - 鶴本直 役
- 3年B組金八先生 第7シリーズ 第11話「新年スペシャル 鶴本直・決断の旅立ち!」(2004年1月7日)
-
渡る世間は鬼ばかり 第6シリーズ 第10話 - 第15話(2002年6月 - 7月、TBS) - 山下加奈 役
- 渡る世間は鬼ばかり最終回スペシャル (2007年3月29日)
- 渡る世間は鬼ばかり最終回スペシャル(2011年9月29日)
- マイリトルシェフ(2002年7月 - 9月、TBS) - 鴨沢名津菜 役
- 高校教師(2003年1月 - 3月、TBS) - 町田雛 役
- ひと夏のパパへ(2003年7月 - 9月、TBS) - 望月まりも 役
- さとうきび畑の唄(2003年9月28日、TBS) - 平山美枝 役
-
エースをねらえ!(2004年1月 - 3月、テレビ朝日) - 岡ひろみ 役
- エースをねらえ! 〜奇跡への挑戦〜(2004年9月23日)
- 霊感バスガイド事件簿 第3話(2004年4月30日、テレビ朝日) - 青山美咲 役
- 義経(2005年1月 - 12月、NHK) - うつぼ 役
- 土曜ワイド劇場「古都」(2005年2月5日、テレビ朝日) - 佐田千重子・苗子 役(二役)
- アタックNo.1(2005年4月 - 6月、テレビ朝日) - 鮎原こずえ 役
- 美空ひばり誕生物語〜おでことおでこがぶつかって〜(2005年5月29日、TBS) - 加藤和枝(美空ひばり)役
- 涙そうそう この愛に生きて(2005年10月6日、TBS) - 小田未来 役
- 翼の折れた天使たち 第一夜「セレブ」(2006年2月26日、フジテレビ) - 小峰奈々子 役
-
アテンションプリーズ(2006年4月 - 6月、フジテレビ) - 美咲洋子 役
- アテンションプリーズ スペシャル 〜ハワイ・ホノルル編〜(2007年1月13日)
- アテンションプリーズ スペシャル 〜オーストラリア・シドニー編〜(2008年4月3日)
- 下北サンデーズ(2006年7月 - 9月、テレビ朝日) - 里中ゆいか 役
- 李香蘭(2007年2月11日・12日、テレビ東京) - 山口淑子 役
- ホテリアー(2007年4月 - 6月、テレビ朝日) - 小田桐杏子 役
- 輪違屋糸里〜女たちの新撰組〜(2007年9月9日・10日、TBS) - 糸里 役
- 暴れん坊ママ(2007年10月 - 12月、フジテレビ) - 川野あゆ 役
- ホカベン(2008年4月 - 6月、日本テレビ) - 堂本灯 役
- セレブと貧乏太郎(2008年10月 - 12月、フジテレビ) - 美田園アリス 役
- 婚カツ!(2009年4月 - 6月、フジテレビ) - 飛田春乃 役
- 橋田壽賀子ドラマスペシャル「結婚」(2009年11月28日、テレビ朝日) - 上原ちかげ 役
- 愛はみえる〜全盲夫婦に宿った小さな命(2010年9月3日、フジテレビ) - 立松樹里 役
-
絶対零度 〜未解決事件特命捜査〜(2010年4月 - 6月、フジテレビ) - 桜木泉 役
- 絶対零度 〜未解決事件特命捜査〜 Special(2011年7月8日)
- 絶対零度 〜特殊犯罪潜入捜査〜(2011年7月 - 9月)
- 絶対零度 〜未然犯罪潜入捜査〜(2018年7月 - 9月) - 特別出演
- 10年先も君に恋して(2010年8月 - 10月、NHK) - 小野沢里花 役[28]
- 流れ星(2010年10月 - 12月、フジテレビ) - 槇原梨沙 役
- 金子みすゞ物語〜みんなちがってみんないい〜(2012年7月9日、TBS) - 金子みすゞ 役
- 24時間テレビ35ドラマスペシャル「車イスで僕は空を飛ぶ」(2012年8月25日、日本テレビ) - 加藤久実 役
-
いつか陽のあたる場所で(2013年1月 - 3月、NHK) - 小森谷芭子 役
- いつか陽のあたる場所で スペシャル(2014年4月1日)
-
半沢直樹(2013年7月 - 9月、TBS) - 半沢花 役
- 半沢直樹 2020年版(2020年7月 - 9月)
- 昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜(2014年7月 - 9月、フジテレビ) - 笹本紗和 役
- アイムホーム(2015年4月 - 6月、テレビ朝日) - 家路恵 役[29]
- ミッドナイト・ジャーナル 消えた誘拐犯を追え! 七年目の真実(2018年3月30日、テレビ東京) - 藤瀬祐里 役[30]
- 太陽を愛したひと 〜1964 あの日のパラリンピック〜(2018年8月22日、NHK) - 中村廣子 役[31]
- カンテレ開局60周年特別ドラマ「僕が笑うと」(2019年3月26日、関西テレビ) - 鈴木誠子 役[32]
- となりのチカラ(2022年1月20日 - 3月31日、テレビ朝日) - 中越灯 役[33]
映画
- 殺人者 KILLER OF PARAISO(1999年5月14日、大映) - ヒカリ 役
-
あずみ(2003年5月10日、東宝) - あずみ 役
- あずみ2 Death or Love(2005年3月12日)
- インストール(2004年12月25日、角川映画) - 野沢朝子 役
- 櫻の園(2008年11月8日、松竹) - リミ 役(友情出演)
- シュアリー・サムデイ(2010年7月17日、松竹) - 上戸彩(本人) 役
-
テルマエ・ロマエ(2012年4月28日、東宝) - 山越真実 役
- テルマエ・ロマエII(2014年4月26日、東宝)
- おしん(2013年10月12日、東映) - 谷村ふじ 役
- 武士の献立(2013年12月14日、松竹) - お春 役
- 昼顔(2017年6月10日、東宝) - 木下紗和 役
テレビアニメ
劇場アニメ
- あした元気にな~れ!~半分のさつまいも~(2005年、「あした元気にな~れ!」全国配給委員会) - 中根かよ子 役
- ピアノの森(2007年、松竹) - 一ノ瀬海 役
- BATON(2009年、ロックウェルアイズ) - ミカル 役
- 名探偵コナン ゼロの執行人(2018年、東宝) - 橘境子 役
ゲーム
- ローグギャラクシー(2005年、ソニー・コンピュータエンタテインメント) - キサラ 役
吹き替え
- ピーター・パン2 ネバーランドの秘密(2002年、ウォルト・ディズニー・ジャパン) - ジェーン・ダーリング、ウェンディ・ダーリング〈子供時代〉 役
- スピード・レーサー(2008年、ワーナー・ブラザース) - トリクシー〈クリスティーナ・リッチ〉 役
- ATOM(2009年、角川エンタテインメント) - アトム〈フレディ・ハイモア〉 役
- エクリプス/トワイライト・サーガ(2010年、角川エンタテインメント) - ベラ・スワン〈クリステン・スチュワート〉 役
- マレフィセント(2014年、ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン) - オーロラ姫〈エル・ファニング〉 役
- ズートピア(2016年、ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン) - ジュディ・ホップス〈ジニファー・グッドウィン〉 役[35]
ドキュメンタリー
ラジオ
-
上戸彩 Seventeen's Map(2002年10月 - 2003年9月、ニッポン放送)
- 上戸彩 Eighteen's Road(2003年10月 - 2004年9月)
- 上戸彩 Nineteen's ナイン(2004年10月 - 2005年9月)
- 上戸彩 ハタチにハイタッチ!(2005年10月 - 2006年9月)
- 上戸彩 21ピース!(2006年9月 - 2007年3月)
- 第32回ラジオ・チャリティー・ミュージックソン(2006年12月24日・25日、ニッポン放送)
- 第40回ラジオ・チャリティー・ミュージックソン(2014年12月24日・25日)
- 上戸彩の「スマイル部」(2012年4月 - 9月、TOKYO FM)
- 上戸彩 ブリリアント・ライフ(2013年9月 - 2015年9月、ニッポン放送)
特別番組
- 第55回NHK紅白歌合戦 紅組トップバッター(2004年12月31日、NHK)
- M-1グランプリ(2008年 - 2010年 / 2015年 - 2021年、朝日放送テレビ) - 司会[37]
-
第50回日本レコード大賞(2008年12月30日、TBS) - 司会
- 第55回 輝く!日本レコード大賞(2013年12月30日)
- 24時間テレビ36「愛は地球を救う」 (2013年8月24日 - 25日、日本テレビ) - チャリティーパーソナリティー
CM
- 日清食品
- 日本コカ・コーラ 茶宝(2002年)
- ニベア花王 8×4(2002年 - )
-
バンダイ
- ガンプラ(2002年 - )
- カラオケステーション(2002年 - )
- ロッテ
-
花王
- ソフィーナ ベリーベリー(2003年 - )
- ソフィーナ AUBE(2005年 - )
- 家庭教師のトライ(2003年 - )
- AOKI(2003年 - )
- 損保ジャパン(2003年 - )
- 角川書店 ザテレビジョン(2003年 - )
- アパマンショップ(2003年 - )
- NTTドコモ東海 505i(2003年)
- プロトコーポレーション GOO(2004年 - )
- 大塚製薬 オロナミンC(2004年 - )
- 小学館 週刊少年サンデー(2004年)
- 富士フイルム DVDきれい録り(2004年)
- コクーン新都心(2004年)
- Yahoo! BB(2004年 - )
-
キッコーマン
- うちのごはん(2005年 - )
- わが家は焼肉屋さん(2005年 - )
- 濃いだし 本つゆ(2016年 - )
- 絶品だし 極み(2017年 - )
- 発酵だし 鍋つゆ(2018年 - )
- JTB(2005年 - )
- 国勢調査(2005年)
- ジョイフル恵利(2006年)
- ダイハツ工業 ソニカ(2006年 - )
- SoftBank(2007年 - ) - 白戸家の長女・アヤ 役
-
コーセー
- ファシオ(2007年 - )
- 潤肌粋(2010年 - )
- 肌極(2013年 - )
- エスプリーク(2014年 - )
- コーセーコスメポート
- ソフティモ(2007年 - )
- サンカット(2011年 - )
- 黒糖精(2018年 - )
- 富士通テン ECLIPSE(2008年 - )
-
ディップ
- バイトルドットコム(2008年 - )
- はたらこねっと(2011年 - )
-
サンヨー食品
- デュラムおばさんシリーズ(2009年 - )
- カップスター(2011年)
- NEXCO中日本(2009年 - )
- 大阪ガス(2009年 - )[38]
- コルテオ(2009年)
- 日本税理士会連合会(2009年 - )
- 日本通運(2009年 - )
- アサヒビール
-
アサヒ飲料
- 六条麦茶(2011年 - )
- 三ツ矢サイダー(2012年 - )
- 西川産業(2012年 - )
- シルク・ドゥ・ソレイユ3D 彼方からの物語(2012年)
-
森永製菓
- 生ラムネ(2013年)
- 森永ミルクキャラメル(2013年)
- ファッジ(2013年)
- パリパリバー(2014年 - )
- チョコモナカジャンボ(2015年 - 2016年)
- 任天堂 スーパーマリオ 3Dワールド(2013年)
- Visaデビットカード(2014年 - )
- 政府広報 社会保障・税番号制度 マイナンバー(2015年)[41]
- ムンディファーマ イソジン(2016年 - )
- ライオン クリニカ(2017年 - )
- 江崎グリコ 高濃度ビフィズス菌飲料BifiX1000α(2017年)
- TikTok(2018年 - 2019年)
- SATORI(2020年 - )
- ソーダストリーム(2020年 - )[42]
- 丸亀製麺(2022年)[43]
その他
- 厚生労働省 LQ キャンペーン(2000年)[44]
- 「ビクター・甲子園ポスター」キャンペーン(2001年)
-
少女コミック「上戸彩物語」(2005年8、9号、小学館)
- 作画担当は咲坂芽亜。6月24日、コミック本として発売。
- FIFA Club World Championship TOYOTA Cup JAPAN 2005 マスコットガール(2005年、日本テレビ)
- トリノ冬季五輪 キャスター(2006年、日本テレビ)
- 法務省 第56回社会を明るくする運動 イメージキャラクター(2006年)
- 12歳の文学賞 特別審査員(2006年)
- 裁判員制度(2007年 - )
- 経済産業省 情報セキュリティー対策キャンペーン「CHECK PC!」情報セキュリティ広報大使(2008年)
- アートアクアリウム 広報大使(2014年、2017年、2018年、2020年)[45]
- 「特別展アリス―へんてこりん、へんてこりんな世界―」展覧会サポーター(2022年)[46]
受賞
- 第7回全日本国民的美少女コンテスト 審査員特別賞(1997年)
- 第40回ゴールデン・アロー賞 最優秀新人賞、放送新人賞
- 第41回ゴールデン・アロー賞 映画新人賞
- 第14回日本ジュエリーベストドレッサー賞 10代部門(2003年)
- 第29回日本ジュエリーベストドレッサー賞 30代部門(2018年)
- 第11回橋田賞 新人賞(2003年)
- 第13回日本映画批評家大賞 新人賞『あずみ』(2003年)
- 第28回エランドール賞 新人賞(2004年)
-
第27回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞、新人俳優賞『あずみ』(2004年)
- 第37回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞『武士の献立』(2014年)[47]
- 第17回DVD&ビデオでーた大賞 ベスト・タレント賞(2004年)
- 第40回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞(2004年)
- 第67回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演女優賞『流れ星』(2011年)
- 第2回納豆クイーン(2004年)
- 第1回トリンプ 小悪魔大賞(2004年)
- ベスト・ヘア賞(2005年)
- 第45回ACC CM FESTIVAL 演技賞(2005年)
- 第48回ACC CM FESTIVAL「ホワイト家族」シリーズ グランプリ&ベスト演技賞(2008年)
- ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー(2005年)
- 第10回ネイルクィーン 女優部門(2005年)
- 第3回COTTON USAアワード Miss COTTON USA(2006年)
- 第12回E-ライン・ビューティフル大賞(2006年)
- 第1回よい歯と食育大賞(2007年)
- 2008年イヤージュエリー イメージリーダー(2007年)
- 第24回浅草芸能大賞新人賞(2008年)
- 第37回ベストドレッサー賞(2008年)
- 第7回きもの大賞(2009年)
- VOGUE NIPPON Women of the Year 2009(2009年)
- EXELCO DIAMOND AWARD(2009年)
- 第1回青森りんごクイーン(2010年)
- 第10回クラリーノ美脚大賞2012(2012年)
- 日本ファッションリーダーアワード2012(2012年)
- 第14回日刊スポーツ・ドラマグランプリ 助演女優賞『流れ星』(2011年)
- 第7回ファー・オブ・ザ・イヤー(2011年)
書籍
写真集
- キスしていいですか。(2001年、英知出版)※オムニバス写真集
- 晴れのち雨、のち晴れ(2001年、ワニブックス)
- あいうえと(2002年、集英社)
- SEPTEMBER FOURTEENTH(2003年、集英社)
- natural(2004年、ワニブックス)
- Last Teen(2005年、東京ニュース通信社)
- Breath(2005年、集英社)
- 上戸彩写真集 North East West(2010年、ホーム社)
その他
- 上戸彩20*25(2011年6月、角川マーケティング)
脚注
- ^ “HIRO「最高のパフォーマンス見せられるうちにという思いもある」”. スポニチ. (2013年4月3日) 2020年9月15日閲覧。
- ^ a b c “上戸彩”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2017年1月5日閲覧。
- ^ “上戸彩、原点回帰そして…!25歳&女優10周年の節目で素顔に迫る写真集発売!”. シネマトゥデイ (2010年9月13日). 2021年3月13日閲覧。
- ^ 上戸彩オフィシャルサイト(2014年5月31日閲覧)
- ^ a b “HIRO&上戸彩に第2子長男誕生「温かく見守っていただけたら」”. サンスポ. (2019年7月28日) 2019年7月28日閲覧。
- ^ a b c d e “上戸彩 今だから話せる「国民的美少女」からの20年”. NIKKEI STYLE. (2017年4月10日) 2018年3月8日閲覧。
- ^ a b c “上戸彩「ずっと保育士になりたかった」 トークショーで過去の葛藤を明かす”. Billboard JAPAN. (2014年8月5日) 2021年8月9日閲覧。
- ^ “【復刻版】13歳上戸彩将来の夢はダンサー”. 日刊スポーツ. (2012年9月14日) 2018年3月9日閲覧。
- ^ “上戸彩 恩師との16年ぶり再会に感無量、長年の疑問直撃「ボロボロになった私をなぜ?」”. スポニチ Sponichi Annex. (2020年6月5日) 2021年5月30日閲覧。
- ^ a b “上戸彩 肩の力抜き、娘ファーストの日々「家族がいれば何もいらない」”. スポニチ. (2017年6月6日) 2018年3月9日閲覧。
- ^ “上戸彩「今でもご飯食べに行く」“同級生”はベッキー、蒼井優、城田優、山P”. スポニチ. (2018年4月9日) 2018年6月16日閲覧。
- ^ “上戸彩、尾上松也・生田斗真ら堀越時代を語る”. RBB TODAY. (2020年7月18日) 2022年2月27日閲覧。
- ^ “【平成CMタレントランキング】王者は所ジョージ、女王は上戸彩 最強グループはSMAP”. ORICON NEWS. (2018年12月13日) 2018年12月13日閲覧。
- ^ “上戸彩 NEWS増田の中学先輩だった 卒業時に2人でまぶしすぎる記念撮影”. デイリースポーツ online (2021年9月25日). 2021年9月25日閲覧。
- ^ “上戸彩、「薄い顔に産んでくれて」と母に感謝 阿部寛も“濃い顔”「誇りに思う」”. ORICON NEWS (2014年5月11日). 2020年8月20日閲覧。
- ^ “徹子の部屋”. テレビ朝日 (2009年11月). 2020年8月23日閲覧。
- ^ “ぴったんこカン・カン 2012/07/06(金)19:00 の放送内容 ページ1”. TVでた蔵 (2012年7月6日). 2021年3月14日閲覧。
- ^ “はるかなるオンライ山~八重山・沖縄パイン渡来記~”. ぴあエンタメ情報 (2015年). 2021年3月19日閲覧。
- ^ a b “上戸彩、EXILE・HIROと入籍「たくましい妻になれるよう努力します」【コメント全文2】”. eltha. (2012年9月14日) 2018年9月29日閲覧。
- ^ “上戸彩27歳バースデー婚!HIROと入籍”. デイリースポーツ. (2012年9月15日) 2019年1月21日閲覧。
- ^ “誕生日婚の上戸彩「20代で子供欲しい」”. 日刊スポーツ. (2012年9月15日) 2019年1月21日閲覧。
- ^ “上戸彩、妊娠を正式発表! HIROは46歳で念願のパパに”. 産経ニュース. 2015年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月31日閲覧。
- ^ “上戸彩がおめでた 妊娠期間は明かさず”. 日刊スポーツ. (2015年4月12日) 2018年2月20日閲覧。
- ^ “上戸彩 第1子女児を出産!HIROパパに「この感動を大切に」”. スポニチ Sponichi Annex. (2015年8月19日) 2018年3月15日閲覧。
- ^ “ママ・上戸彩、5年ぶり「M-1」で復帰へ!“相棒”は今田耕司”. サンスポ. (2015年11月15日) 2015年11月15日閲覧。
- ^ “EXILE HIRO&上戸彩夫妻、第2子妊娠発表 来月出産予定<コメント全文>”. モデルプレス. (2019年6月11日) 2019年6月11日閲覧。
- ^ “第2子出産の上戸彩、変わらぬ美貌で映画PR「家族に会いたくなった」”. マイナビニュース. (2019年10月14日) 2019年10月14日閲覧。
- ^ 番組エピソード 空想・仮想・理想・妄想!『もしもドラマ』 NHKアーカイブス
- ^ “木村拓哉が記憶喪失の父親に!ヒロインは上戸彩!”. ウォーカープラス. (2015年2月16日) 2015年2月16日閲覧。
- ^ “上戸彩がドラマ「ミッドナイト・ジャーナル」で竹野内豊と7年ぶりに共演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2018年3月2日) 2018年3月2日閲覧。
- ^ “向井理:上戸彩と夫婦役でNHKのSPドラマ主演 東京パラ成功に導いた伝説の医師に”. まんたんウェブ (株式会社MANTAN). (2018年2月20日) 2018年2月20日閲覧。
- ^ “井ノ原快彦、初共演・上戸彩と夫婦役 カンテレ60周年特別ドラマに主演”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年1月18日) 2019年2月15日閲覧。
- ^ “上戸彩、松本潤と夫婦役で初共演! 22年1月スタートテレ朝系ドラマ「となりのチカラ」いい夫婦11・22に発表”. サンスポ (産経デジタル). (2021年11月23日) 2021年11月23日閲覧。
- ^ “『マレフィセント2』日本語吹替版の声優解禁! オーロラ姫役を上戸彩さん、3人の妖精役を福田彩乃さん、フィリップ王子役を小野賢章さんが担当”. アニメイトタイムズ (2019年9月27日). 2019年9月27日閲覧。
- ^ “上戸彩、3度目のディズニー作品吹き替えに挑戦!「家族に自慢できるお仕事ができたら」”. シネマカフェ (株式会社イード). (2016年3月14日) 2016年3月14日閲覧。
- ^ “おすすめ番組”. NHK長崎. 2021年5月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月3日閲覧。
- ^ “「M-1グランプリ2021」決勝審査員が決定、4年連続で同じ顔ぶれ”. お笑いナタリー (2021年11月25日). 2021年11月25日閲覧。
- ^ “上戸彩&北野武 大阪ガスCMで「ガスでエコな電気」実感”. J-CAST トレンド (2009年3月27日). 2022年3月15日閲覧。
- ^ “『クリアアサヒ』新TVCM「クリアアサヒ こんなにおいしかったっけ」篇7月16日から放映開始~木梨憲武さん、佐藤栞里さんに加えて6年ぶりに上戸彩さんが出演~|” (プレスリリース), アサヒビール株式会社, (2021年7月16日) 2021年11月23日閲覧。
- ^ “上戸彩、ニッチェ近藤と3年ぶりの再会に涙「うれしすぎて思わず…」”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年5月20日) 2022年5月20日閲覧。
- ^ “特集 社会保障・税番号制度<マイナンバー>”. 政府広報オンライン. 2015年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月23日閲覧。
- ^ “上戸彩、余裕たっぷりの”ズルかわ”な表情で新CM出演! 渡部建「なんかズルい、、、」”. WEBザテレビジョン (2020年3月25日). 2022年6月15日閲覧。
- ^ “上戸彩さんが「職人の手づくり」のうどんのもちもち食感に驚き! 心を込めた一杯をお届けする 丸亀製麺の新TVCM 「うどんで、あなたを驚かせたい。宣言篇」、 「夏は、これです!鬼おろし肉ぶっかけ篇」”. PR TIMES (2022年6月14日). 2022年6月14日閲覧。
- ^ 「長期休暇(L休暇)」の普及に向けて(PDFファイル) ポスターと同じ写真を表紙に使った報告書。2012年8月12日閲覧。
- ^ “【アートアクアリウム美術館】女優 上戸彩さんがオープニング広報大使に就任” (プレスリリース), アートアクアリウム製作委員会, (2020年8月28日) 2021年11月23日閲覧。
- ^ “上戸彩、展覧会音声ガイドに初挑戦「夢が一つ叶いました」”. モデルプレス (2022年6月29日). 2022年6月29日閲覧。
- ^ “第37回日本アカデミー賞優秀作品発表!”. 日本アカデミー賞公式サイト. 2014年1月18日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 上戸彩オフィシャルブログ&プロフィール - オスカープロモーション
-
上戸彩オフィシャルコミュニティ - オスカープロモーション
- 上戸彩 - 映画.com
- 上戸彩 - 日本映画データベース
- 上戸彩 - allcinema
-
上戸彩 - KINENOTE
- Aya Ueto - IMDb(英語)
- 上戸彩 - Movie Walker
- 上戸彩 - テレビドラマデータベース
- 上戸彩 - NHK人物録
|
---|