市原隼人
いちはら はやと 市原 隼人 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生年月日 | 1987年2月6日(35歳) | ||||||||||
出身地 | ![]() | ||||||||||
身長 | 171 cm[1] | ||||||||||
血液型 | A型[1] | ||||||||||
職業 | 俳優 | ||||||||||
ジャンル | 映画・テレビドラマ・CM | ||||||||||
活動期間 | 1999年 - | ||||||||||
配偶者 | 向山志穂(2014年 - ) | ||||||||||
事務所 | スターダストプロモーション | ||||||||||
公式サイト | スターダストプロモーションによるプロフィール | ||||||||||
主な作品 | |||||||||||
映画 『リリイ・シュシュのすべて』(2001年) 『偶然にも最悪な少年』(2003年) 『チェケラッチョ!!』(2006年) 『虹の女神』(2006年) 『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』(2008年) 『ROOKIES -卒業-』(2009年) 『猿ロック THE MOVIE』(2010年) 『ボックス!』(2010年) 『DOG×POLICE 純白の絆』(2011年) 『3人の信長』(2019年) 『ヤクザと家族 The Family』(2021年) 『太陽は動かない』(2021年) テレビドラマ 『ヤンキー母校に帰る』(2003年) 『WATER BOYS2』(2004年) 『あいくるしい』(2005年) 『ROOKIES』(2008年) 『ワイルドライフ〜国境なき獣医師団R.E.D.〜』(2008年) 『猿ロック』(2009年) 『ランナウェイ〜愛する君のために』(2011年) 『陽だまりの樹』(2012年) 『カラマーゾフの兄弟』(2013年) 『不機嫌な果実』(2016年) 『おんな城主 直虎』(2017年) 『リバース』(2017年) 『おいしい給食』(2019年) | |||||||||||
|
市原 隼人(いちはら はやと、1987年〈昭和62年〉2月6日 - )は、日本の俳優。愛称は、イッチー。
神奈川県川崎市[2]出身、スターダストプロモーション所属。妻はモデルの向山志穂。
略歴
小学校5年生の時にスカウトされ、芸能界入り[2]。最初の仕事は日清食品「スパ王」のCMで、たらこ役。
2001年、映画『リリイ・シュシュのすべて』で主演。
2004年、『WATER BOYS2』で連続ドラマ初主演。同年、主演映画『偶然にも最悪な少年』カネシロヒデノリ役で日本アカデミー賞新人俳優賞受賞。
2008年、『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』『神様のパズル』の3本の主演映画が公開された。同年4月、3年ぶりに出演した連続ドラマ『ROOKIES』で安仁屋恵壹役を演じる。役作りのために髪を「ロン毛」にしていた。この作品は同年10月にはスペシャル版ドラマが放映され、翌2009年5月には映画化作品が公開、好調なスタートを切った[3]。
同年11月、『ROOKIES』での演技により、第58回「ザテレビジョンドラマアカデミー賞:最優秀助演男優賞」を受賞。次点者の3倍近い得票数を得ての初受賞となった[4]。
2015年、舞台『最後のサムライ』で舞台初主演を務める[5]。
人物
- クラーク記念国際高等学校出身[6]。
- 趣味はカメラ[7]。バイク。
- 2009年5月14日に発売した写真集『HigH LifE』では自身の作詞による楽曲「LIFE」と「暖簾」を収録したDVDを付属させる。また「隼人」名義での歌手デビューも発表された[8]。
- 2014年9月21日、モデルの向山志穂と結婚[9]。同年11月、第1子となる女児が誕生[10]。
- 日本のロックバンドRIZEのファンであることを公言しており、ライブにも頻繁に通う[11]。なかでもボーカルのJESSEとは共通の友人を介して知り合い、意気投合したことで公私共に交流を続けている[11]。市原が主演をつとめる映画『ボックス!』の主題歌であり、2010年に発売されたRIZEのシングル『LAUGH IT OUT』では「RIZE with 隼人」として参加している[11]。
出演
太字は主演作品。
テレビドラマ
- ロング・ラブレター〜漂流教室〜 第1話 - 第3話(2002年1月9日 - 23日、フジテレビ) - 大久保晃弘 役(途中降板)
- ビタミンF 第三章 はずれくじ(2002年、NHK BS2) - 野島勇輝 役
- 緋色の記憶〜美しき記憶の秘密〜(2003年、NHK総合) - 濱田直行(少年時代)役
- 僕の生きる道(2003年、関西テレビ・フジテレビ) - 田岡雅人 役
- ニューカマーズ きまずっ!「ピクニック」(2003年、フジテレビ) - 秋山マサト 役[12]
- ひと夏のパパへ(2003年、TBS) - 燐太郎 役
- ヤンキー母校に帰る(2003年、TBS) - 氏家(菅野)徹 役
- 仔犬のワルツ(2004年、日本テレビ) - ノッティー 役
- WATER BOYS2(2004年、フジテレビ) - 水嶋泳吉 役
- あいくるしい(2005年、TBS) - 真柴豪 役
- チェケラッチョ!! in TOKYO(2006年、フジテレビ) - 伊坂透 役
- 天使の梯子(2006年、テレビ朝日) - 一本槍歩太(高校時代)役
- ワイルドライフ〜国境なき獣医師団R.E.D.〜(2008年、NHK BShi・NHK総合) - 岩城鉄生 役
- ROOKIES(2008年4月 - 7月、TBS) - 安仁屋恵壹 役
- 252 生存者あり episode.ZERO(2008年12月5日、日本テレビ) - 早川勇作 役
- 世にも奇妙な物語 春の特別編「爆弾男のスイッチ」(2009年3月30日、フジテレビ) - 江草俊哉 役
- 40女と90日間で結婚する方法(2009年5月 - 7月、Bee TV) - 早坂翔 役
- 猿ロック(2009年7月 - 9月、読売テレビ・日本テレビ) - 猿丸耶太郎 役
- ランナウェイ〜愛する君のために(2011年10月 - 12月、TBS) - 葛城アタル 役
- 陽だまりの樹(2012年4月 - 6月、NHK BSプレミアム) - 伊武谷万二郎 役
- カラマーゾフの兄弟(2013年1月 - 3月、フジテレビ) - 黒澤勲 役
- 抱きしめたい!Forever(2013年10月1日、フジテレビ) - 石堂リュウ 役
- 「黄金のバンタム」を破った男〜ファイティング原田物語〜(2014年2月22日、フジテレビ) - ファイティング原田 役
- 桜坂近辺物語 第2夜「近辺2」(2016年3月8日、フジテレビ) - 塩沢 役[13][14]
- ドラマW 双葉荘の友人(2016年3月19日、WOWOW) - 川村正治 役[15][16]
- 不機嫌な果実(2016年4月24日 - 6月10日、テレビ朝日) - 工藤通彦 役[17]
- 不機嫌な果実 スペシャル〜三年目の浮気〜(2017年1月6日・13日)[18]
- ドラマ特別企画 往復書簡〜十五年後の補習(2016年9月30日、TBS) - 永田純一 役[19]
- 君に捧げるエンブレム(2017年1月3日、フジテレビ) - 向井大隼 役[20]
- 大河ドラマ(NHK)
- リバース(2017年4月14日 - 6月16日、TBS) - 谷原康生 役
- 沈黙法廷(2017年9月24日 - 10月22日、WOWOW) - 高見沢弘志 役
- 明日の君がもっと好き(2018年1月 - 3月 、テレビ朝日) - 松尾亮 役
- 捨て猫に拾われた男(2019年2月23日、NHK BSプレミアム) - 僕 役[22]
- おいしい給食(2019年10月 - 12月、テレビ神奈川他) - 甘利田幸男 役[23]
- おいしい給食 season2(2021年10月 - 12月)[24]
- 伴走者(2020年3月15日、BS-TBS) - 内田健二 役[25]
- 陰陽師(2020年3月29日、テレビ朝日) - 源博雅 役[26]
- 太陽は動かない -THE ECLIPSE-(2020年5月24日-6月28日、WOWOW) - 山下竜二 役
- おしゃ家ソムリエおしゃ子!(2020年7月15日 - 9月3日、テレビ東京) - 隠戸九雲 役[27]
- おしゃ家ソムリエおしゃ子!2 第1話・第11話・最終話(2021年10月8日・12月17日・25日、テレビ東京)
- 未解決の女 警視庁文書捜査官 Season2 第6話・最終話(2020年9月10日・17日、テレビ朝日) - 富野泰彦 役[28]
- 死との約束(2021年3月6日、フジテレビ) - 本堂主水 役[29]
- 神様のカルテ 第四夜(2021年3月8日、テレビ東京) - 北条陽平 役[30]
- 殴り愛、炎(2021年4月2日・9日、テレビ朝日) - 緒川信彦 役[31]
- 倫敦ノ山本五十六(2021年12月30日、NHK総合) - 岡新 役[32]
- 連続ドラマW 正体 (2022年3月12日 - 4月2日、WOWOW) - 野々村和也 役[33][34]
- 正直不動産(2022年4月5日 - 6月7日、NHK総合) - 桐山貴久 役[35]
映画
- リリイ・シュシュのすべて(2001年) - 蓮見雄一 役
- T.R.Y.(2003年、東映) - 陳思平 役
- 黄泉がえり(2003年、東宝) - 山田克典 役
- 偶然にも最悪な少年(2003年、東映) - カネシロヒデノリ 役
- 陰陽師II(2003年、東宝) - 須佐 役
- チェケラッチョ!!(2006年、東宝) - 伊坂透 役
- 天使の卵(2006年、松竹) - 一本槍歩太 役
- 虹の女神 Rainbow Song(2006年、東宝) - 岸田智也 役
- ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ(2008年、日活) - 山本陽介 役
- ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年、GAGA) - ママチャリ 役[36]
- 神様のパズル(2008年、東映) - 綿貫基一 / 綿貫喜一 役
- BATON横浜開港150周年記念SFファンタジーアニメーション [37](2009年4月公開、Rockwell Eyes)(北村龍平監督 岩井俊二脚本) - アポロ 役
- ROOKIES -卒業-(2009年5月、東宝) - 安仁屋恵壹 役
- 猿ロック THE MOVIE(2010年2月、SDP/ショウゲート) - 猿丸耶太郎 役
- ボックス!(2010年5月、東宝) - 鏑矢義平 役
- ガフールの伝説(2010年10月、ワーナー・ブラザース映画) - ソーレン 役(日本語吹替)
- DOG×POLICE 純白の絆(2011年) - 早川勇作 役
- 闇金ウシジマくん(2012年) - アキト 役
- 極道大戦争(2015年) - 影山亜喜良 役
- ホテルコパン(2016年) - 海人祐介 役[38]
- 星ガ丘ワンダーランド(2016年) - 楠仁吾 役[39]
- RANMARU 神の舌を持つ男(2016年) - 野々村龍之介 役
- ブルーハーツが聴こえる「人にやさしく」(2017年) - 男 役
- 無限の住人(2017年) - 尸良 役
- サムライせんせい(2017年) - 武市半平太 役
- あいあい傘(2018年) - 雨宮清太郎 役
- 夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風 「桜咲く頃に君と」(2019年) - 古賀尚也 役
- 空母いぶき(2019年) - 迫水洋平 役[40]
- 3人の信長(2019年) - 信長・乙 役
- 喝 風太郎!!(2019年) - 風太郎 役[41]
- 劇場版 おいしい給食(2020年) - 甘利田幸男 役
- 劇場版 おいしい給食 卒業(2022年)
- ヤクザと家族 The Family(2021年) - 細野竜太 役[42]
- 太陽は動かない(2021年) - 山下竜二 役
- リカ〜自称28歳の純愛モンスター〜(2021年6月18日、ハピネットファントム・スタジオ) - 奥山次郎 役[43]
- 都会のトム&ソーヤ(2021年7月30日公開、イオンエンターテインメント) - 神宮寺直人 役[44]
- レッド・シューズ(2022年秋公開予定、サーフ・エンターテイメント) - 谷川拓巳 役[45][46]
配信ドラマ
- ハング(2014年9月20日 - 全4話 - BeeTV)津原英太 役[47]
- 福家堂本舗 -KYOTO LOVE STORY-(2016年10月19日 - 、全12話、Amazonプライム・ビデオ) - 宮迫健司 役
OV
- 呪怨2(2000年) - 直輝 役
舞台
- カーディガン(2010年、作・演出:田村孝裕 (ONEOR8))
- 最後のサムライ(2015年、脚本:岡本貴也、演出:イヴァン・キャブネット)河井継之助 役
- ミュージカル 生きる(2018年10月8日 - 28日、脚本・歌詞:高橋知伽江、演出:宮本亜門、TBS赤坂ACTシアター) - 渡辺光男 役
- 脳内ポイズンベリー(2020年、脚本:新井友香・今奈良孝行、演出:佐藤祐市、舞台監督:山本圭太) - 吉田 役
ドキュメンタリー
- 情熱大陸(2009年5月31日、毎日放送制作・TBS系列)
- アジア熱風街道 メコンを結ぶ1000キロの旅(2013年9月、RKB毎日放送制作・TBS系列) - ナビゲーター
- 世界遺産“三大迷宮”ミステリーII(2013年9月20日、テレビ東京)
- 財宝伝説は本当だった バミューダ海域に沈むスペイン財宝船&幻の黄金王の墓に眠る秘宝 今夜歴史的発見SP!(2014年1月3日、TBS系列)
- 裸にしたい男「市原隼人」(2014年2月19日(前編)、2月26日(後編)、NHK BSプレミアム)
- 4K開局直前SP 〜世界・黄金ミステリー〜市原隼人 幻のスペイン財宝船を追え!
- 第1夜「世紀の大発見!失われた黄金のアーク&ロイヤル金貨」(2018年11月17日、BS-TBS)
- 第2夜「大航海時代が生んだ!黄金トライアングルの謎」(2018年12月1日、BS-TBS 4K)
- スポーツ×ヒューマン(2021年10月21日、NHK BS1) - ナレーション
CM
- 日清食品「スパ王」(2000年)
- サントリーフーズ「南アルプスの天然水」(2002年)
- ボルテージ「歌詞で胸キュン!」(2005年) ※関東・一部地域を除く
- 大塚ベバレジ「MATCH」(2006年)[48]
- 花王「メンズビオレ」(2007年)
- 日本民間放送連盟「キミをふりむかせたい」(2008年12月 - 2009年1月)
- Right-on(2008年 / 2009年) ※ドラマ版『ROOKIES』 / 映画版『ROOKIES -卒業-』とのコラボCM
- ロッテアイス「Coolish」(2009年) ※[49]
- 伊藤園「W BLACK」 / 「MINERAL SPARKIES」(2009年) ※[49]
- ロッテ「ガーナチョコレート」母の日ガーナ篇(2009年5月3日 - 10日、期間限定) ※[49]
- Bee TV(2009年)
- アサヒ飲料「WONDA」(2010年)
- ディー・エヌ・エー 「モバゲータウン・怪盗ロワイヤル」(2010年)
- エースコック「スーパーカップ1.5倍」(2010年/2011年)
- 日清食品「カップカレーライス」(2013年)
- OURPALM「THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH Online」(2017年)
- 中小企業のチカラ 中⼩企業からニッポンを元気にプロジェクト(2022年)[50]
MV
書籍
写真集
- ぴーす(2006年12月11日、SDP)[52]
- HigH LifE(2009年5月14日、SDP)[53]
- HAYATO×JUNON LIFE(2009年10月23日、主婦と生活社)[54]
- G 市原隼人(2015年6月20日)[55]
脚注
- ^ a b c “市原隼人”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2018年9月5日閲覧。
- ^ a b c “市原隼人 - 略歴・フィルモグラフィー”. KINENOTE. キネマ旬報映画データベース. 2018年11月3日閲覧。
- ^ “ルーキーズ:2日間で約100万人動員 「花男」超え、90億円超も狙える滑り出し。(まんたんウェブ:毎日新聞)”. 2009年6月1日閲覧。
- ^ “第58回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 最優秀助演男優賞”. 2009年11月8日閲覧。
- ^ “市原隼人初主演舞台『最後のサムライ』が上演決定”. シアターガイド. (2014年11月12日). オリジナルの2014年11月12日時点におけるアーカイブ。 2014年11月13日閲覧。
- ^ “ユニークな教育の実態に迫る!「クラーク記念国際高等学校 by AERA」全国一斉発売。OB市原隼人さんのインタビューも掲載” (プレスリリース), クラーク記念国際高等学校, (2018年5月14日) 2018年12月13日閲覧。
- ^ 自身のブログ
- ^ “市原隼人、自身作詞のラップで歌手デビュー”. オリコン. (2009年4月8日) 2011年2月9日閲覧。
- ^ “市原隼人、向山志穂と結婚 21日に婚姻届提出、妊娠7か月”. 2014年9月24日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2014年9月23日閲覧。
- ^ “市原隼人に女児 向山志穂ともに健康”. デイリースポーツ online (2014年11月26日). 2015年5月4日閲覧。
- ^ a b c “RIZEの新曲に市原隼人がヴォーカルで参加”. BARKS (2010年4月8日). 2022年5月18日閲覧。
- ^ “ニューカマーズ”. 2021年3月26日閲覧。
- ^ “バカリズム脚本のドラマ4夜連続、渋滞に巻き込まれる原田泰造の運命は”. お笑いナタリー (2016年2月25日). 2016年2月25日閲覧。
- ^ “バカリズム脚本4夜連続ドラマに柏木由紀・市原隼人・山本耕史・川口春奈ら出演”. マイナビニュース (2016年2月25日). 2016年2月25日閲覧。
- ^ “市原隼人、2年ぶりドラマ主演 『WOWOWシナリオ大賞』受賞作を映像化”. ORICON STYLE (株式会社oricon ME). (2016年1月18日) 2016年1月18日閲覧。
- ^ “市原隼人、“幻影”が見える男に! WOWOWシナリオ大賞ドラマ化に主演「双葉荘の友人」”. CinemaCafe.net (2016年1月18日). 2016年1月19日閲覧。
- ^ “ゲスの次は“泥沼”不倫 栗山千明×市原隼人「不機嫌な果実」19年ぶりドラマ化”. スポーツ報知. (2016年3月1日). オリジナルの2016年3月1日時点におけるアーカイブ。 2016年3月1日閲覧。
- ^ “『不機嫌な果実』続編スペシャル決定 栗山千明、稲垣吾郎ら再集結”. ORICON STYLE (2016年11月5日). 2016年11月6日閲覧。
- ^ “湊かなえの「十五年後の補習」がドラマ化! 松下奈緒&市原隼人らが出演”. CinemaCafe.net (2016年8月31日). 2016年9月13日閲覧。
- ^ “市原隼人、嵐・櫻井と車椅子バスケに没頭 共演シーンで「涙が止まらなくなって…」”. ORICON STYLE. (2016年11月1日) 2016年11月1日閲覧。
- ^ “尾上松也、友人・小栗旬主演『鎌倉殿の13人』出演に喜び 市原隼人、柿澤勇人も出演”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年2月17日) 2022年2月17日閲覧。
- ^ “市原隼人、共演猫を甘やかしまくり「自分で見てても恥ずかしかった」『捨て猫に拾われた男』2・23放送”. TVLIFE Web. 学研プラス (2019年2月7日). 2020年4月18日閲覧。
- ^ “市原隼人、給食マニアの教師役で“食ドラマ”初挑戦「こんなに体力を使うとは」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年8月14日) 2019年8月28日閲覧。
- ^ “市原隼人「おいしい給食」シーズン2制作決定、劇場版の2年後描く”. 映画ナタリー (2021年7月21日). 2021年10月20日閲覧。
- ^ “BS-TBS開局20周年記念ドラマ「伴走者」” (日本語). BS-TBS. 2021年2月21日閲覧。
- ^ “佐々木蔵之介&市原隼人で「陰陽師」SPドラマ化「バディーもののような感じが出せたら」”. cinemacafe.net. イード (2020年3月21日). 2020年4月18日閲覧。
- ^ “市原隼人が矢作穂香のボディーガード役、「おしゃ家ソムリエおしゃ子!」に出演”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2020年7月7日) 2020年7月7日閲覧。
- ^ “市原隼人と北乃きいが「未解決の女」2週にわたる最終章に出演”. インターネットTVガイド. 東京ニュース通信社 (2020年9月10日). 2020年9月25日閲覧。
- ^ “市原隼人、三谷幸喜作品初出演「夢の中にいるみたいに楽しくて(笑)」”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2021年2月19日). 2021年6月26日閲覧。
- ^ “神様のカルテ” (日本語). テレビ東京. 2021年3月8日閲覧。
- ^ “殴り愛、炎” (日本語). テレビ朝日. 2021年3月11日閲覧。
- ^ “香取慎吾主演『倫敦ノ山本五十六』追加キャストに高良健吾&片岡愛之助ら メインビジュアルも公開”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年12月1日) 2021年12月1日閲覧。
- ^ "亀梨和也主演ドラマ『正体』黒木瞳・市原隼人・貫地谷しほり・上川隆也ら出演". ORICON NEWS. oricon ME. 27 December 2021. 2021年12月27日閲覧。
- ^ “亀梨和也の誕生日を記念し「連続ドラマW 正体」新写真が解禁、予告編も”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年2月23日) 2022年2月23日閲覧。
- ^ “山下智久主演『正直不動産』4・5放送開始 市原隼人・泉里香ら新出演者7人も発表”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年2月10日) 2022年2月10日閲覧。
- ^ “市原隼人、悪ガキ高校生!人気ブログ映画化”. スポーツ報知. (2007年7月11日). オリジナルの2007年7月12日時点におけるアーカイブ。 2021年6月26日閲覧。
- ^ 岩井俊二の初アニメ作品『BATON』に、市原隼人、上戸彩が出演決定! | マイナビニュース (mynavi.jp)
- ^ “市原隼人主演「ホテルコパン」は16年2月公開!初披露の予告編を入手” (2015年11月25日). 2015年11月25日閲覧。
- ^ “佐々木希×菅田将暉×市原隼人×杏×木村佳乃ら!中村倫也主演作に主役級キャスト集結”. シネマトゥデイ (2015年6月30日). 2015年6月30日閲覧。
- ^ “佐藤浩市、玉木宏、藤竜也が「空母いぶき」に出演、追加キャスト22人一挙解禁”. 映画ナタリー. (2018年11月16日) 2018年11月16日閲覧。
- ^ “本宮ひろ志「喝風太郎!!」映画化、主演の市原隼人が破天荒な僧侶に”. 映画.com. (2018年12月2日) 2018年12月2日閲覧。
- ^ “市原隼人&磯村勇斗ら出演! 綾野剛×舘ひろし共演『ヤクザと家族』本編映像初公開”. cinemacafe.net. イード (2020年8月24日). 2020年9月26日閲覧。
- ^ “高岡早紀主演、狂気のラブサイコスリラーが映画化 「リカ 自称28歳の純愛モンスター」6月18日公開”. (2021年3月24日) 2021年3月24日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “市原隼人、本田翼、森崎ウィン、玉井詩織「都会のトム&ソーヤ」でクリエイター集団に” (日本語). 映画ナタリー. 2021年5月24日閲覧。
- ^ “北九州舞台の映画「レッド・シューズ」、松下由樹さんら出演”. 西日本新聞. (2022年2月28日) 2022年3月18日閲覧。
- ^ 映画「レッド・シューズ」情報解禁第二弾🌟市原隼人🌟さん!!!
- ^ “市原隼人主演で誉田哲也原作「ハング」をドラマ化!dビデオで独占配信決定”. 映画.com (2014年9月12日). 2018年3月5日閲覧。
- ^ “大塚ベバレジ 市原隼人2006「MATCH」広告キャラクターに決定!劇場限定上映!映画「チェケラッチョ!!」コラボレーションCMも完成” (プレスリリース), 大塚ベバレジ, (2006年4月12日) 2018年12月13日閲覧。
- ^ a b c 映画版『ROOKIES -卒業-』とのコラボCM。
- ^ “TV CM 放映スタート︕『中⼩企業からニッポンを元気にプロジェクト』〜中⼩企業 全国 350 社と共に、⽇本経済活性化へ〜”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月13日閲覧。
- ^ “millennium parade「ヤクザと家族」主題歌MVに綾野剛、市原隼人、磯村勇斗らキャスト出演”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年1月20日). 2021年6月26日閲覧。
- ^ 『市原隼人 Personal Photo Book ぴーす』SDP、2006年12月11日。 ISBN 978-4-903620-05-3。
- ^ 『市原隼人 Photo&Word Book HigH LifE』SDP、2009年5月14日。 ISBN 978-4-903620-58-9。
- ^ 『HAYATO×JUNON LIFE 市原隼人』主婦と生活社、2009年10月23日。 ISBN 978-4-391-13823-8。
- ^ “市原隼人、男の色気たっぷり!圧巻の肉体美を披露”. シネマトゥデイ (2015年5月15日). 2015年5月15日閲覧。
外部リンク
- 市原隼人 OFFICIAL WEB SITE
- スターダストプロモーションによるプロフィール
- 市原隼人オフィシャルブログ「L・S・L HI LIFE」 - Ameba Blog
- 市原隼人 (@hayato_ichihara) - Instagram
- 市原隼人 - NHK人物録
- 市原隼人:出演配信番組 - TVer
#
- 1987年の日本
- 1987年の映画
- 2008年のテレビ (日本)
- 2009年のテレビ (日本)
- 2009年の音楽
- 2011年のテレビ (日本)
- 2011年のテレビドラマ (日本)
- 2012年のテレビドラマ (日本)
- 2013年のテレビドラマ (日本)
- 2016年のテレビドラマ (日本)
- 2017年のテレビドラマ (日本)
- 2018年のテレビドラマ (日本)
- 2018年のテレビ特別番組一覧
- 2019年のテレビドラマ (日本)
- 2020年のテレビドラマ (日本)
- 2021年のテレビドラマ (日本)
- 2022年のテレビドラマ (日本)
- 252 生存者あり
- 7.2 新しい別の窓
- AGAIN (Ms.OOJAのアルバム)
- B-st.
- BLADe
- BS時代劇
- BeeTV
- CMのCMキャンペーン
- DOG×POLICE 純白の絆
- EXPERIENCE (RIZEのアルバム)
- FET BEST
- FMシアター
- Far Eastern Tribe Records
- GEN (音楽家)
- GET ON!
- KOSÉ HEALING BLUE
- LAUGH IT OUT
- Love music
- NTTドコモのイメージキャラクター
- Popteen
- ROOKIES
- SMAP PRESENTS ドラマの裏の本当のドラマ
- SUPER TOKYO
- TheサンデーNEXT
- Tsuyoshi Nagabuchi All Time Best 2014 傷つき打ちのめされても、長渕剛。
- WATER BOYS2
- WOWOW FILMS
- 「黄金のバンタム」を破った男
- あいあい傘 (サタケミキオ)
- あなたに会えなくなる日まで/You are Beautiful
- あらびき団
- いのちの響
- おしゃれイズム
- おんな城主 直虎
- くろわっ
- ごぶごぶ
- ごぶごぶの放送リスト
- しゃべくり007
- たく
- らいよんチャン
- アイのうた (オムニバスアルバム)
- アイのうた〜東日本大震災チャリティ・アルバム
- アスリートの魂
- アニメ・漫画の実写映画化作品一覧
- イヌを主題とする作品一覧
- ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 笑わせたら100万円
- オナニー
- カラマーゾフの兄弟 (テレビドラマ)
- ガーナチョコレート
- キャナルシティ劇場
- キレる17歳
- グータンヌーボ
- サザエオールスターズ
- サムライせんせい
- サントリー
- ジャパンアクションアワード
- ソノサキ〜知りたい見たいを大追跡!〜
- ダウンタウンなう
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!の企画
- チマタの噺
- ティノラス
- トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!
- ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう
- ニッポンを釣りたい!
- ニューヨーク (お笑いコンビ)
- ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ
- ハジ→
- ハング (小説)
- ビオレ
- ビタミンF (小説)
- フジテレビ火曜9時枠の連続ドラマ
- ベストドレッサー賞
- ホリさまぁ〜ず
- ボックス
- マジメニマフィン
- メディアンド
- ヤクザと家族 The Family
- ライトノベルの実写化作品一覧
- リカ (小説)
- リバース (湊かなえの小説)
- リンカーンの企画・コーナー
- レッドキング
- レッドシューズ (映画)
- ワイルドライフ (漫画)
- 三四郎のオールナイトニッポンシリーズ
- 三村恭代
- 三浦春馬
- 上園啓史
- 上田桃子
- 世にも奇妙な物語 春の特別編 (2009年)
- 世にも奇妙な物語の放映作品一覧
- 人生が変わる1分間の深イイ話
- 今夜くらべてみました
- 伴走者 (小説)
- 傍聞き
- 僕の宝物 (シクラメンの曲)
- 僕シリーズ3部作
- 元木聖也
- 八木佑介
- 内海昇
- 冨浦智嗣
- 加瀬亮
- 博士と助手〜細かすぎて伝わらないモノマネ選手権〜
- 吉岡聖治
- 向井寛史
- 呪怨
- 喝 風太郎!!
- 国際宝飾展
- 土ドラ (フジテレビ)
- 土曜ナイトドラマ (テレビ朝日)
- 城田優のオールナイトニッポン
- 堀越高等学校の人物一覧
- 天使の卵-エンジェルス・エッグ
- 太陽は動かない
- 子役
- 学園ドラマ
- 宮本亞門
- 宮田健吾
- 小林未郁
- 山本裕典
- 川崎市出身の人物一覧
- 川崎市立高津中学校
- 川藤幸三
- 市原
- 往復書簡 (湊かなえ)
- 怪盗ロワイヤル
- 探偵!ナイトスクープ
- 新すぃ日本語
- 新山詩織
- 日曜劇場
- 日本のテレビドラマ一覧 (2000年代)
- 日本のテレビドラマ一覧 (2010年代)
- 日本の男優一覧
- 日本工業大学駒場中学校・高等学校
- 木曜ドラマ9
- 木曜ナイトドラマ
- 本部町
- 東京都市大学二子幼稚園
- 松本一樹
- 板垣李光人
- 柳沢翔
- 桜井亜美
- 業界技術狩人 ギョーテック
- 櫻井・有吉 THE夜会
- 正体 (染井為人)
- 正直不動産
- 死との約束 (テレビドラマ)
- 沖津賢一郎
- 沼田壮平
- 消防救助機動部隊
- 湊かなえ
- 激レアさんを連れてきた。
- 瀬川龍
- 無限の住人
- 無限の住人の登場人物
- 生きる (映画)
- 田端信之
- 百官名
- 矢沢永吉
- 短縮鉄道の夜
- 神さまぁ〜ず
- 神の舌を持つ男
- 神奈川県出身の人物一覧
- 神様のカルテ
- 神様のパズル
- 福家堂本舗
- 種ともこ
- 空母いぶき
- 笑福亭鶴瓶のメインキャスト!
- 織田信長
- 脳内ポイズンベリー
- 船橋署刑事課・香山亮介シリーズ
- 花香よしあき
- 苫米地英人
- 葉山たけし
- 蒼井優
- 行列のできる相談所
- 誉田哲也
- 警視庁文書捜査官
- 超ハジバム the FINAL。〜さらば平成〜
- 鈴木康介
- 長尾卓也
- 門馬直人
- 関口宏の東京フレンドパークII
- 闇金ウシジマくん (映画)
- 陰陽師 (2020年のテレビドラマ)
- 陰陽師 (映画)
- 隼人 (曖昧さ回避)
- 馬渕磨理子
- 高岡蒼佑
- 高津区