後藤真希
後藤 真希 | |
---|---|
出生名 | 後藤真希 |
生誕 | 1985年9月23日(36歳)[1] |
出身地 | ![]() |
学歴 | 日出高等学校通信課程中退 |
ジャンル | J-POP |
職業 | 歌手 |
担当楽器 | ボーカル |
活動期間 | 1999年 - 2011年 2014年 - |
レーベル | |
事務所 | エイベックス・マネジメント |
共同作業者 | 詳細は「#所属ユニット」を参照 |
公式サイト | 後藤真希 - avex management Web |
後藤真希 | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2020年 - |
ジャンル | ゴマキのギルド:歌ってみた、ゲーム実况 ゴマキとオウキ☆:踊ってみた、Vlog、美容・スキンケア |
登録者数 | ゴマキのギルド:31.8万人[2] ゴマキとオウキ☆:6.89万人[3] |
総再生回数 | ゴマキのギルド:46,718,933回[2] ゴマキとオウキ☆:10,564,665回[3] |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2022年7月9日時点。 |
後藤 真希(ごとう まき、1985年9月23日 - )は、日本のタレント、歌手、YouTuber。ハロー!プロジェクトの元一員で、『モーニング娘。』の元メンバー(3期)。旧姓は同じ。結婚後の本名は非公開。愛称はごっちん、ごっつぁん、ゴマキなど。
血液型O型[1]。身長158cm[4]。体重43kg[5]。エイベックス・マネジメント所属(2009年 - )。
元歌手の後藤祐樹は実弟。甥は俳優の勧修寺保都、勧修寺玲旺[6]。
略歴
1999年
- 8月 『モーニング娘。』第2回追加オーディションに合格し、3期メンバーに内定。
- 本来2人追加される予定だった(1999年9月9日に9人になると発表された)が、つんく♂曰く「10年に1人の逸材」「才能が飛び抜けていた」として後藤1人が合格した。
- 9月 加入直後に発売されたシングル『LOVEマシーン』で、グループのセンターポジションを担当。
- 11月 保田圭・市井紗耶香と3人でグループ内ユニット「プッチモニ」としてもデビュー。シングル『ちょこっとLOVE』は110万枚の売上げを記録。
2000年
- 4月 テレビ東京にて『ハロー!モーニング。』が放送開始。初代司会者に就任。
2001年
2002年
- 9月23日 この日をもってモーニング娘。を卒業。前日の9月22日にはテレビ東京にて『生中継!後藤真希・モーニング娘。卒業!ファイナルステージ』と題した特別番組が組まれた。同番組では中山秀征・中澤裕子の2人を司会に据え、さらに夏まゆみ・市井紗耶香の2人をゲストに迎え13人での最後のテレビ出演を無観客状態の横浜アリーナから生中継で行った。
- 11月 松浦亜弥・藤本美貴とユニット「ごまっとう」を結成。シングル『SHALL WE LOVE?』をリリース。
2003年
- ミュージカル『けん&メリーのメリケン粉オンステージ!』、映画『青春ばかちん料理塾』でそれぞれ初主演。
2004年
- 10月 安倍なつみ、松浦亜弥とユニット「後浦なつみ」を結成。シングル『恋愛戦隊シツレンジャー』をリリース。
2005年
- 大河ドラマ『義経』にて、能子役で出演。
- 1月10日 「110番の日」、警視庁にて一日通信指令センター長を務め、110番通報を受けるデモンストレーションを行う。
- 10月 安倍なつみ、松浦亜弥、石川梨華とともに「DEF.DIVA」を結成、シングル『好きすぎて バカみたい』を発売。オリコン初登場1位(5つの名義での首位獲得を達成)。このユニット名で『歌笑HOTヒット10』に出演。
2006年
- 2月 急性胃腸炎を発症し、舞台『ハロ☆プロ オンステージ!』(2月15日 - 19日)を降板して休養。同21日に復帰。
- 6月 「後藤真希 SECRET LIVE」(15thシングル『ガラスのパンプス』購入者特典イベント)において、初めてライブハウスでのソロライブを行なった。
- 9月 韓国で現地のファン1200人とイベントを開催。併せて韓国で発売するベストアルバムのプロモーション活動を実施。
- 11月 韓国で自身初の海外ライブを開催。
- 12月 SanDisk(デジタルオーディオプレーヤーSansa、フラッシュメモリ製品)のイメージキャラクターに起用される。
2007年
- 1月24日 『モーニング娘。』結成10周年を記念するユニット「モーニング娘。誕生10年記念隊」に3期メンバーとして参加、シングル『僕らが生きる MY ASIA』をリリース。
- 3月13日 北京で行われた「日中スーパーライブ」(日中国交正常化35周年を記念する「日中文化・スポーツ交流年」の開幕イベント)に参加。
- 4月11日 総理大臣官邸で開催された中華人民共和国・温家宝国務院総理(首相)来日歓迎夕食会に参加し、温家宝や当時の内閣総理大臣・安倍晋三の前で「僕らが生きる MY ASIA」をソロで披露。
- 4月24日 - 30日 劇団シニアグラフィティの舞台『昭和歌謡シアター 横須賀ストーリー』で初座長を務める。
- 10月28日 ハロー!プロジェクトを卒業。
2008年
- 6月1日 事務所をアップフロントエージェンシー(現・アップフロントプロモーション)からエイベックス・エンタテインメントに移籍したこと、レコードレーベルをPICCOLO TOWNからrhythm zoneに移籍したことをそれぞれ発表。
- 6月22日 エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社の第21回定時株主総会後のシークレットライブに出演。
- 8月24日 みなと堺グリーンひろばで開催された「a-nation'08」にシューティング・アクトとして出演。ダイアナ・キング(Diana King)のカバー曲「Shy Guy」と、後藤が自ら作詞した楽曲『Hear me』を披露。
- 8月31日 味の素スタジアムで催された上記同公演に出演。堺公演と同様のセットリストを披露。
2009年
- 1月5日 J-WAVEの番組『PLATOn』内のコーナー「SWEET BLACK GIRLS」が放送開始。ナビゲーターを務める。
- 3月7日 東京ガールズコレクションにモデルとして出演。
- 3月8日 神戸コレクションに出演。
- 3月22日 日本ファッションウィーク (JFW) 前夜祭に出演。
- 5月 - 7月 HOUSE NATION Ruby tourにゲスト参加。
- 8月7日 あつぎ鮎まつり前夜祭のトリで登場。 「Candy」、「TEAR DROPS」、「CRAZY IN LOVE」、「Golden LUV」を歌う。
- 8月 「a-nation'09」にシューティングアクトとして出演。愛知公演と東京公演では「Candy」と「Golden LUV」を、大阪公演では「Candy」と「Queen Bee」を歌う。
- 8月19日 「TEAR DROPS」がmixiドラマ『おんにゃ。』の主題歌に決定。
- 9月25日 「Queen Bee」が『ダウンタウンDX』の10月・11月のエンディングテーマに決定。
- 9月30日 ラジオ番組『SWEET BLACK GIRLS』が終了。
- 10月2日 「with…」がテレビ東京のドラマ『嬢王 Virgin』のエンディングテーマに使用される。
- 10月11日 高崎音楽祭 2009 Love&Live!!に出演。「Candy」、「TEAR DROPS」、「CRAZY IN LOVE」、「Golden LUV」、「with…」を歌う。
- 11月2日 自身が所属するレーベルのクラブイベント「Rhythm Nation -night moods-」に出演する。
- 12月12日 S Cawaii! NIGHT X'MAS PARTYに参加。
- 公式ページによると初の女性限定イベントに出演。「Fly away」、「with…」、「CRAZY IN LOVE」を歌う。
- 12月23日 NEXT MOVEMENT GRAND FINAL にゲストライブで参加。「Fly away」、「CRAZY IN LOVE」を歌う。
2010年
2011年
- 6月22日 2012年1月から芸能活動を休止することを発表[9]。
- 10月17日 アメーバブログで、”510時間限定”オフィシャルブログ「後藤真希の愛言葉(VOICE)」を開設[10]。
- 10月19日 「綾小路翔<愛愛傘>後藤真希」として、シングル「Non stop love 夜露死苦!!」を発売。
- 11月2日 avex trax移籍後初のフルアルバム『愛言葉(VOICE)』を発売。
- 12月4日 幕張メッセにて移籍後初のソロライブ「G-Emotion FINAL」を行う。昼夜二公演で1万人を動員。この日をもって無期限の活動休止に入った。
2012年
- 3月7日 活動休止前のラスト公演を収録したライブDVD「G-Emotion FINAL 〜for you〜」を発売。
- 3月10日 日本武道館で行われたドリームモーニング娘。の公演にシークレットゲストとして出演。ドリームモーニング娘。および、モーニング娘。のメンバーとモーニング娘。の楽曲や保田圭、吉澤ひとみとプッチモニの楽曲を熱唱した。
2014年
- 4月28日 ブログ「後藤真希のブログ G-motion」を開設し、約2年ぶりにブログを再開[11]。
- 6月16日 自身のブログにて6月25日よりスタートするにキュレーション・マガジン『
Alifis 』のチーフ・キュレーターに就任したことを発表、2年半ぶりに芸能活動を本格再開。 - 6月25日 『Alifis』が開始すると、同時に約2年半ぶりに芸能界に復帰を果たす。
- 6月26日 テレビ東京の開局50周年特別番組『テレ東音楽祭(初)』に、中澤裕子・石黒彩・飯田圭織・安倍なつみ・保田圭・石川梨華・吉澤ひとみとともに『“モーニング娘。OG”』として出演。「LOVEマシーン」「恋愛レボリューション21」の歌唱に参加した[12]。2011年10月に出演したTBS系音楽番組『カミスン!』以来2年8か月ぶりのテレビ出演となった[13]。
- 7月21日 スポーツニッポンは、後藤が3歳年下の一般人男性と結婚する予定であることを報道した[14]。22日、ブログで結婚を正式発表[15]。
2015年
- 2月22日 一般人男性との挙式・披露宴を東京近郊のホテルで行った[16][17]。
- 6月17日 自身のブログで、第1子妊娠を発表。その後の活動については、体調管理に気を付け、出来る限り頑張るとした[18][19]。
- 12月7日 第1子女児を出産[20]。
2016年
- 10月31日 自身のブログで、第2子妊娠を発表[21]。
2017年
- 3月24日 第2子男児を出産[22]。
2019年
- 3月13日 一部週刊誌の報道を謝罪[23]。
2020年
- 4月15日 YouTubeに自らのチャンネルとして、ゲーム実況の「ゴマキのギルド」並びにライフスタイルチャンネル「ゴマキとオウキ」(現・「ゴマキとオウキ☆」)を開設[24]。
- 12月20日 OPENREC.tvにてデビュー20周年記念スペシャルオンラインイベントを開催。9年ぶりとなる単独ライブで、『モーニング娘。』の「I WISH」やソロデビュー曲の「愛のバカやろう」などを始め全8曲を披露した[25]。
2021年
- 8月5日 11月と12月に10年ぶりの有観客のソロライブが開催されることが発表された[26]。
エピソード
- 4人姉弟で姉2人と弟(祐樹)がおり、自身は三女である。また、家族・親族の幸せに恵まれているとは言い難い。父は1996年10月27日に祐樹と勤務先の知人の3人で向かった奥久慈男体山でのロッククライミング中に滑落死[27]。母はかつて地元で居酒屋を営み、姉夫婦に店を譲るも2009年12月に閉店[28]し、2010年1月24日に自宅の祐樹の部屋から転落死する。弟・祐樹は2007年に窃盗罪と強盗傷害罪で逮捕・起訴され実刑判決を受けるも、2012年に仮出所している。
- 公式サイトで紹介されるほどのモンスターハンターシリーズファンである。特にお気に入りは『モンスターハンター3』で、プレイ時間の総計は7000時間を超える(2013年時点)[29]。芸能活動休止後も、2013年2月にYouTubeの「カプコンチャンネル」で放送された『モンスターハンター 3G HD Ver.』の特番に登場するなど、カプコン側の要請もあってモンハン絡みのイベントだけは出演を続けている[29]。
- マスコミや一般人から「ゴマキ」と呼ばれることが多いが、本人はこれを快く思っていなかった[30][31]。
NHK紅白歌合戦
所属していた『モーニング娘。』はもとより、ソロ名義・ユニット参加など様々な形式でNHK紅白歌合戦に出演を果たしている。
- 第50回(1999年) - 第52回(2001年)
- デビュー以来、『モーニング娘。』として『NHK紅白歌合戦』(以下『紅白』)に連続出場した。
- 第53回(2002年)
- 『モーニング娘。』を卒業後、「ごまっとう」を結成、「Shall We LOVE?」をリリース。当年は、ハロー!プロジェクトとしては後藤の抜けた『モーニング娘。』と、松浦亜弥、藤本美貴が各ソロとして出場となり、後藤のみが出場を逃す結果となった。
- 第54回(2003年)
- 「後藤真希」名義での初出場。ただし、自身の楽曲ではなく杏里の往年のヒット曲「オリビアを聴きながら」を歌う。この曲選択は『モーニング娘。』のオーディションで歌った曲ということで「本人の意向」とされている。イントロには「LOVEマシーン」を彷彿とさせるアレンジを用い、曲中の衣装替えでは黒子として安倍なつみら『モーニング娘。』のメンバーを従えて衣装を脱ぐといったパフォーマンスを行った。
- 第55回(2004年)
- ユニット後浦なつみで出場が決定していた。しかし決定直後の11月下旬になって安倍なつみの活動自粛が決定し、安倍は出演辞退、後浦なつみ名義は取り消され、「後藤真希&松浦亜弥」として出場。この時の歌は童謡と二人それぞれの持ち歌である「手を握って歩きたい」「奇跡の香りダンス。」をメドレーにして歌った。結果的に、ソロの持ち歌を初披露することとなった。
- 第56回(2005年)
- DEF.DIVA&松浦亜弥としての出場が決定。3回目の「初出場」となった。さらに卒業メンバーの1人として、総勢19人での「LOVEマシーン」に参加した。
出場歴
本項では後藤真希としての出場のみ表記
年度/放送回 | 回 | 曲目 | 出演順[注 1] | 対戦相手 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2003年/第54回 | 初 | 「オリビアを聴きながら」 | 02/30 | 175R | |
2004年/第55回 | 2 | 冬の童謡〜メリークリスマス &ハッピーニュー2005年〜[32] | 08/28 | nobodyknows+ | 松浦亜弥と合同で出演 |
ディスコグラフィ
シングル
# | 発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン 最高位 | |
---|---|---|---|---|---|
初回 限定盤 | 通常盤 | ||||
※ | 2001年2月14日 | ごちゃまぜLOVE[注 2] | |||
1st | 2001年3月28日 | 愛のバカやろう | 1位 | ||
2nd | 2001年9月19日 | 溢れちゃう...BE IN LOVE | 2位 | ||
3rd | 2002年5月9日 | 手を握って歩きたい | 3位 | ||
4th | 2002年8月21日 | やる気! IT'S EASY | 2位 | ||
5th | 2002年12月18日 | サン・トワ・マミー/君といつまでも | 6位 | ||
6th | 2003年3月19日 | うわさのSEXY GUY | |||
7th | 2003年6月18日 | スクランブル | 5位 | ||
8th | 2003年8月27日 | 抱いてよ! PLEASE GO ON | 4位 | ||
9th | 2003年11月27日 | 原色GAL 派手に行くべ! | 3位 | ||
10th | 2004年3月17日 | サヨナラのLOVE SONG | 5位 | ||
11th | 2004年7月7日 | 横浜蜃気楼 | 8位 | ||
12th | 2004年11月17日 | さよなら「友達にはなりたくないの」 | PKCP-5046 | PKCP-5047 | 9位 |
13th | 2005年7月6日 | スッピンと涙。 | |||
14th | 2006年1月25日 | 今にきっと…In My LIFE | 12位 | ||
15th | 2006年6月7日 | ガラスのパンプス | 7位 | ||
16th | 2006年10月11日 | SOME BOYS! TOUCH | PKCP-5070 | PKCP-5072 | 5位 |
17th | 2007年4月11日 | シークレット | PKCP-5082 | PKCP-5084 | 9位 |
デジタルシングル
# | 配信日 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|
1st | 2009年1月21日 | Fly away | SWEET BLACK feat.MAKI GOTO名義、ミニアルバム『SWEET BLACK』収録 |
2nd | 2009年2月25日 | Lady-Rise | |
3rd | 2009年4月27日 | with… | |
4th | 2011年7月20日 | What is LOVE/SCANDALOUS | 5thオリジナルアルバム『愛言葉(VOICE)』収録 |
デュエットシングル
# | 発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン 最高位 | |
---|---|---|---|---|---|
CD+DVD | ドン・キホーテ 限定版 | ||||
綾小路翔 後藤真希 | 2011年10月19日 | Non stop love 夜露死苦!! | AVC1-48215/B | AVC1-48216/B |
オリジナルアルバム
# | 発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン 最高位 | |
---|---|---|---|---|---|
初回 限定盤 | 通常盤 | ||||
1st | 2003年2月5日 | マッキングGOLD① | 4位 | ||
2nd | 2004年1月28日 | ②ペイント イット ゴールド | |||
3rd | 2005年2月23日 | 3rdステーション | PKCP-5049 | 11位 | |
4th | 2007年9月19日 | How to use SEXY | PKCP-5094 | PKCP-5096 | 18位 |
5th | 2011年11月2日 | 愛言葉(VOICE) | AVCD-38365B~38366C | AVCD-38363B(CD+DVD) | 8位 |
AVCD-38364(CD) |
ミニアルバム
# | 発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン 最高位 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
初回限定盤 | 通常盤 | ドン・キホーテ 限定版 | ||||
0[注 3] | 2009年9月16日 | SWEET BLACK | RZCD-46279B | RZCD-46280B | 26位 | |
1st | 2010年7月28日 | ONE | AVCD-38120/B | AVCD-38121 | AVC1-38146/B | 10位 |
2nd | 2011年1月12日 | Gloria | AVCD-38203/B | AVCD-38204 | AVC1-38205/B | 12位 |
3rd | 2011年5月4日 | LOVE | AVCD-38283/B | AVCD-38284 | AVC1-38285/B | 17位 |
ベストアルバム
# | 発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン 最高位 |
---|---|---|---|---|
※ | 2004年3月10日 | Maki Goto Special Edition for Hawaii[注 4] | ||
1st | 2005年12月14日 | 後藤真希 プレミアムベスト① | PKCP-5063 | 10位 |
※ | 2005年12月21日 | Maki Goto 2005 Special Edition for Hawaii[注 4] | ||
2nd | 2010年9月22日 | 後藤真希 COMPLETE BEST ALBUM 2001-2007 〜Singles & Rare Tracks〜 | 74位 |
ユニット楽曲
モーニング娘。としての作品はモーニング娘。の作品・出演一覧をそれぞれ参照のこと【7thシングル『LOVEマシーン』(1999年)~15thシングル『Do it! Now』(2002年)】。
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1999年11月25日 | ちょこっとLOVE | プッチモニ(保田圭・市井紗耶香・後藤真希) | 「ちょこっとLOVE」 「DREAM & KISS」 | |
2000年3月8日 | 赤い日記帳 | あか組4(後藤真希・中澤裕子・信田美帆・ダニエル) | 「赤い日記帳」 「Hello!のテーマ」 | |
2000年7月26日 | 青春時代1.2.3!/バイセコー大成功! | プッチモニ(保田圭・後藤真希・吉澤ひとみ) | 「青春時代1.2.3!」 「バイセコー大成功!」 | |
2001年2月28日 | BABY! 恋にKNOCK OUT! | 「BABY! 恋にKNOCK OUT!」 「ワルツ!アヒルが3羽」 | ||
2001年4月18日 | Together! -タンポポ・プッチ・ミニ・ゆうこ- | 「ちょこっとLOVE(2001 Version)」 | ||
2001年7月4日 | サマーれげぇ!レインボー | 7人祭(平家みちよ・矢口真里・後藤真希・アヤカ・レフア・あさみ・柴田あゆみ) | 「サマーれげぇ!レインボー」 「HELLO! また会おうね(7人祭 version)」 | |
2001年11月14日 | ぴったりしたいX'mas! | プッチモニ(保田圭・後藤真希・吉澤ひとみ) | 「ぴったりしたいX'mas!」 「夢の「つ・づ・き」」 | |
2002年7月3日 | 幸せですか? | セクシー8(平家みちよ・矢口真里・後藤真希・石川梨華・吉澤ひとみ・アヤカ・大谷雅恵・里田まい) | 「幸せですか?」 「よくある親子のセレナーデ(セクシー8 Version)」 | |
2002年8月21日 | ぜんぶ! プッチモニ | プッチモニ(保田圭・後藤真希・吉澤ひとみ) | 「負けない 負けたくない」 「ザ★プチモビクス(メドレー Version)」 「ザ★プチモビクス2(メドレー Version)」 | |
2002年10月23日 | FS3 FOLK SONGS 3 | 後藤真希 | 「卒業写真」 「あなた」 「誰もいない海」 「雨が空から降れば」 | |
後藤真希・中澤裕子 | 「結婚するって本当ですか?」 | |||
後藤真希・藤本美貴 | 「さなえちゃん」 | |||
後藤真希・中澤裕子・藤本美貴 | 「青春時代」 「あの素晴らしい愛をもう一度」 | |||
2002年11月20日 | SHALL WE LOVE? | ごまっとう(後藤真希・松浦亜弥・藤本美貴) | 「SHALL WE LOVE?」 「SHALL WE LOVE?(Cool groove mix)」 「SHALL WE LOVE?(Airly healing mix)」 | |
2002年12月18日 | プッチベスト3 | ビーナスムース(飯田圭織・矢口真里・後藤真希・吉澤ひとみ) | 「女神〜Mousseな優しさ〜」 | 江崎グリコ「ムースポッキー」TV-CMソング |
2004年2月25日 | FS5 卒業 | 後藤真希 | 「いい日旅立ち」 | |
中澤裕子・安倍なつみ・保田圭・後藤真希・松浦亜弥・カントリー娘。 | 「ぼくの好きな先生」 | |||
2004年10月6日 | 恋愛戦隊シツレンジャー | 後浦なつみ(安倍なつみ・後藤真希・松浦亜弥) | 「恋愛戦隊シツレンジャー」 「LOVE LIKE CRAZY」 | |
2004年12月22日 | プッチベスト5 | 「LOVE LIKE CRAZY(Smooth Jazzy Mix)」 | ||
2005年10月19日 | 好きすぎて バカみたい | DEF.DIVA(安倍なつみ・後藤真希・石川梨華・松浦亜弥) | 「好きすぎて バカみたい」 「好きすぎて バカみたい(CRAZY J-G JAZZ リミックス)」 「好きすぎて バカみたい(女王リミックス)」 | |
2006年 | LET'S GO 楽天イーグルス | DEF.DIVAと楽天イーグルス応援隊 | 「LET'S GO 楽天イーグルス」 | プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルス2006年公式応援歌 |
2007年1月24日 | 僕らが生きる MY ASIA | モーニング娘。誕生10年記念隊(飯田圭織・安倍なつみ・後藤真希・新垣里沙・久住小春) | 「僕らが生きる MY ASIA」 「十年愛」 | |
2007年8月8日 | 愛しき悪友へ | 「愛しき悪友へ」 「未知なる未来へ」 |
その他楽曲
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2009年2月18日 | Believe in LOVE feat. BoA | ravex feat. MAKI GOTO | 「Golden LUV feat. MAKI GOTO」 | |
2009年4月8日 | Ruby | SWEET BLACK feat.MAKI GOTO | 「Fly away(House Nation Mix)」 | |
2009年7月29日 | CRAZY IN LOVE | DJ MAYUMI feat.MAKI GOTO with FALCO&SHINO | 「CRAZY IN LOVE」 | |
2009年8月5日 | Aquamarine | SWEET BLACK feat.MAKI GOTO | 「Plastic Lover(Club Mix)」 |
韓国発売CD
- 後藤真希 プレミアムベスト①(2006年9月9日)
- Goto Maki/G-Emotion/Single Collection(3cd+1dvd) I〜V(I、II:2006年11月17日、III:2006年12月21日、IV:2007年1月24日、V:2007年2月27日)
- 「愛のバカやろう」から「ガラスのパンプス」までのシングルを3枚ずつ1パッケージにして、それぞれのPVを収録したDVDを付属させたもの。内容はパッケージデザインの細部以外は日本国内で発売されたシングルのものとほぼ同じ。プレミアムベスト①と同様、PONY CANYON KOREAからの発売。「韓国限定発売で日本への輸出を禁止する」と表示しているサイトもあるが、韓国製品販売サイトで普通に購入できるので、その点は有名無実。DVDのリージョンは3で、日本国内では視聴できないはずだが、普通に問題なく再生できる。(ただしシングルVのメイキング、PVの別バージョン等は多くが割愛されていて未収録であることに注意)
映像作品
シングルV
枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン 最高位 |
---|---|---|---|---|
1st | 2003年2月5日 | シングルV「サン・トワ・マミー/君といつまでも」 | 位 | |
2nd | 2003年3月19日 | シングルV「うわさのSEXY GUY」 | ||
3rd | 2003年6月18日 | シングルV「スクランブル」 | ||
4th | 2003年8月27日 | シングルV「抱いてよ! PLEASE GO ON」 | ||
5th | 2003年11月27日 | シングルV「原色GAL 派手に行くべ!」 | ||
6th | 2004年3月17日 | シングルV「サヨナラのLOVE SONG」 | ||
7th | 2004年7月7日 | シングルV「横浜蜃気楼」 | ||
8th | 2004年11月17日 | シングルV「さよなら「友達にはなりたくないの」」 | ||
9th | 2005年7月21日 | シングルV「スッピンと涙。」 | ||
10th | 2006年2月1日 | シングルV「今にきっと…In My LIFE」 | ||
11th | 2006年6月21日 | シングルV「ガラスのパンプス」 | ||
12th | 2006年10月25日 | シングルV「SOME BOYS! TOUCH」 | ||
13th | 2007年4月25日 | シングルV「シークレット」 |
PV集
枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン 最高位 |
---|---|---|---|---|
1st | 2003年12月10日 | 後藤真希 シングルVクリップス① | PKBP-5012 | 位 |
ライブ映像
発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン 最高位 | |
---|---|---|---|---|
1st | 2003年7月24日 | 後藤真希ファーストコンサートツアー2003春〜ゴー!マッキングGOLD〜 | 位 | |
2nd | 2004年2月25日 | 後藤真希コンサートツアー2003秋 〜セクシー!マッキングGOLD〜 | 位 | |
3rd | 2004年9月15日 | 後藤真希コンサートツアー2004春〜真金色に塗っちゃえ!〜 | ||
4th | 2005年1月26日 | 後藤真希コンサートツアー2004秋〜あゝ真希の調べ〜 | 位 | |
5th | 2006年1月18日 | 後藤真希 CONCERT TOUR 2005 AUTUMN 〜はたち〜 | 位 | |
6th | 2006年7月5日 | ハロ☆プロ パーティ〜!2006 〜後藤真希キャプテン公演〜 | 位 | |
7th | 2006年10月11日 | 後藤真希 SECRET LIVE at STUDIO COAST | 位 | |
8th | 2007年2月21日 | 後藤真希 LIVE TOUR 2006〜G-Emotion〜 | 位 | |
9th | 2007年11月28日 | 後藤真希 LIVE TOUR 2007 G-EmotionII 〜How to use SEXY〜 | 位 | |
10th | 2012年3月7日 | G-Emotion FINAL 〜for you〜 | 位 |
その他ライブ映像
- FOLK SONGS 3 LIVE(2003年2月26日)
- ハロ☆プロ オンステージ!2007『Rockですよ!』(2007年4月25日)
- avex ALL CAST SPECIAL LIVE(2008年11月26日)
- a-nation'09 BEST HIT LIVE(2009年11月18日)
- a-nation for Life BEST HIT LIVE(2011年12月21日)
- ドリーム モーニング娘。スペシャルLIVE 2012 日本武道館〜第一章 終幕「勇者タチ、集合セョ」〜(2012年6月20日、スペシャルゲスト)
作詞
- 第0枚ミニアルバム『SWEET BLACK』収録曲
- Lady-Rise
- Candy
- Mine with KEN THE 390(KEN THE 390と共同作詞)
- Fly away
- with…
- 第1枚ミニアルバム『ONE』
- 華詩 -hanauta-
- 第3枚ミニアルバム『LOVE』収録曲
- 「ねぇ、、、」
- lalala
- 会いたい
- your song
- 第5枚アルバム『愛言葉(VOICE)』収録曲
- YOU(leonnと共同作詞)
- 月影(森月キャスと共同作詞)
- Believe
所属ユニット
全て、ハロー!プロジェクト在籍時のもの。
- モーニング娘。(1999年加入 - 2002年卒業)
- プッチモニ(1999年 - 2002年卒業)
- シャッフルユニット
- あか組4(2000年)
- 7人祭(2001年)
- セクシー8(2002年)
- H.P.オールスターズ(2004年)
- ビーナスムース(2002年)(モーニング娘。卒業まで)
- ごまっとう(2002年)
- Gatas Brilhantes H.P.(2003年 - 2005年)
- 後浦なつみ(2004年 - 2005年)
- DEF.DIVA(2005年 - 2007年)
- モーニング娘。誕生10年記念隊(2007年)
公演
コンサート
- 後藤真希ファーストコンサートツアー2003春〜ゴー!マッキングGOLD〜(2003年4月13日 - 6月20日)
- 後藤真希コンサートツアー2003秋〜セクシー!マッキングGOLD〜(2003年9月6日 - 12月7日)
- 後藤真希コンサートツアー2004春〜真金色に塗っちゃえ!〜(2004年4月10日 - 6月27日)
- 後藤真希コンサートツアー2004秋〜あゝ真希の調べ〜(2004年9月4日 - 11月20日)
- 江戸川区での凱旋公演が含まれていた。
- 後浦なつみコンサートツアー2005春「トライアングルエナジー」(2005年4月10日 - 5月8日)
- 後藤真希コンサートツアー2005秋〜はたち〜(2005年9月23日 - 11月27日)
- ハロ☆プロ パーティー!2006 〜後藤真希 キャプテン公演〜(2006年4月8日 - 5月7日)
- コープサービス主催 ハロ☆プロ パーティー!2006 〜後藤真希 キャプテン公演〜(2006年5月13日 - 6月25日)
- 後藤真希 LIVE TOUR 2006 〜G-Emotion〜(2006年10月14日 - 11月25日)
- 2006年11月19日、韓国公演(後藤真希 LIVE TOUR 2006 G-Emotion in SEOUL)を同ツアーの一環として開催。
- ハロ☆プロ オンステージ!2007 『Rockですよ!』(2007年2月9日 - 18日)
- 後藤真希 LIVE TOUR 2007 G-EmotionII 〜How to use SEXY〜(2007年9月15日 - 10月28日)
- a-nation'08(2008年8月24日、大阪公演 / 31日、東京公演)
- a-nation'09(2009年8月15日、愛知公演 / 23日、東京公演 / 30日、大阪公演)
- a-nation'10(2010年8月7日、愛媛公演 / 14日、愛知公演 / 22日、大阪公演 / 29日、東京公演)
- a-nation for life(2011年7月30日、愛媛公演 / 8月6日、愛媛公演 / 13日、愛知公演 / 20日、大阪公演 / 27日、東京公演)
- 後藤真希 LIVE G-Emotion Final 〜for you〜(2011年12月4日、幕張メッセ)
- Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 SUMMER 〜ONE FOR ALL〜(2018年8月25日、中野サンプラザ、昼公演) - ゲスト出演[33]
- 後藤真希 20th Anniversary SPECIAL ONLINE EVENT(2020年12月20日)
ミュージカル・舞台
- けん&メリーのメリケン粉オンステージ!(2003年)
- サヨナラのLOVE SONG(2004年)
- 2007 劇団シニアグラフィティ第4回公演 ハロプロ篇 後藤真希座長公演〜昭和歌謡シアター『横須賀ストーリー』〜(2007年)
ハロー!プロジェクトファンクラブ限定イベント
- 後藤真希ファンクラブツアー in ハワイ(2004年3月25日 - 31日、2005年12月21日 - 27日)
- ハロー!プロジェクト ファンクラブ限定イベント(2005年4月11日 - 13日、5月15日・21日・22日・28日・29日、パシフィックヘブン)
- カジュアルディナーショー(2005年8月13日・14日・20日・21日、9月11日・12日、10月13日・14日・15日、広尾ラ・クロシェット)
- 後藤真希ファンの集い(ファンクラブ限定イベント)(2005年6月11日・19日、2006年12月9日・10日)
出演
テレビドラマ
- マリア(2001年、TBS) - 坂本陽世 役
- 伊豆の踊り子(2002年1月、TBS) - かおる 役
- やんパパ(2002年、TBS系) - 風見薫子 役
- R.P.G. 作られた家族の秘密(2003年、NHK総合テレビ、BS-hi) - 所田一美 役
- 大河ドラマ 義経(2005年、NHK総合テレビ・BS1・BS-hi) - 能子 役
- 松本清張スペシャル・指 スターになりたい!他人を蹴落とし誰とでも寝るわ…(2006年、日本テレビ系) - 福江弓子 役
その他のテレビ番組
- MelodiX!スペシャル2018(2018年12月27日、テレビ東京) - MC
Webドラマ
- 新感覚ドラマ「道徳女子短大 エコ研」第2話「39℃」(2006年8月2日 - 10月2日、インターネット放送GyaO) - 真希 役
映画
- ピンチランナー(2000年、東映) - 長谷川さなえ 役
- ナマタマゴ(2002年、マイタウン デジタル映画 プロジェクト)
- 仔犬ダンの物語(2002年、東映)
- 青春ばかちん料理塾(2003年、東映) - 小暮瞳 役
- Promise Land〜クローバーズの大冒険〜(2004年7月17日 - 9月5日、フジテレビお台場冒険王2004にて)
ラジオ
- ごまっとうサンタがやってきた特番(2002年12月、ニッポン放送)
- MBSヤングタウン土曜日(2003年4月19日 - 2007年9月22日、毎日放送) - 準レギュラー
- 後藤真希のオールナイトニッポン(2004年3月19日、ニッポン放送)
- 後藤真希のマッキンキンRADIO(2004年4月、2005年2月、JFN系列)
- TBC FUNふぃーるど・モーレツモーダッシュ(2005年7月11日 - 22日・10月10日 - 21日・12月5日 - 16日、東北放送)
- SWEET BLACK Girls(2009年1月5日 - 9月30日、J-WAVE)
インターネット番組
- The moving Radio 後藤真希の今日もごっつぁんです(2005年3月18日 - 2006年8月25日、ハロー!プロジェクト on フレッツ)
- 第6回ハロプロビデオチャット(2005年4月22日、ハロー!プロジェクト on フレッツ)
CM
- ライオン「Ban」(2003年 - 2004年)
- ロート製薬「ロートZiːφNEW」
- ポッカサッポロフード&ビバレッジ「ポッカコーヒー」『ポッカコーヒーオリジナルプロモーション缶』第2弾(2003年3月18日 - 6月(期間限定。約3ヶ月販売))※漫画家江口寿史による描きおろし似顔絵イラスト「ゴマキ缶」として発売(同時期には志村けん・佐々木主浩)[34]
- カプコン「モンスターハンターポータブル3rd HD」(2011年)
- G123.jp「ビビッドアーミー」『ゴマキのゴカイ-暇つぶしバトル-』篇・『ビビアミダンス』篇(2020年10月7日 - ) - アンバサダーに就任[35]
- オージオ オールインワンスキンケア「ビューティーオープナージェル」(2020年12月24日 -) [36]
- モブキャストゲームス「幽☆遊☆白書 GENKAIバトル魂(スピリッツ)」(2021年)[37]
DVD/VHS(テレビ、映画、ミュージカル他)
- つんくタウンFILMSプレゼンツ ナマタマゴ(2002年5月15日)
- ハロー!モーニング。ハロモニ。劇場「バスがくるまで」vol.1(2003年4月23日)
- ハロー!モーニング。ハロモニ。劇場「バスがくるまで」vol.2(2003年4月23日)
- ハロー!モーニング。ハロモニ。劇場「バスがくるまで」vol.3(2003年5月14日)
- ハロー!モーニング。ミニモニ。ぴょ〜ん星人&ゴマキペンギン物語(2003年5月14日)
- ミュージカル けん&メリーのメリケン粉オンステージ!(2003年5月21日)
- ごっちんのメール日記&お料理教室〜メイキングオブ「青春ばかちん料理塾」(2003年10月21日)
- ハロー!モーニング。ハロモニ。劇場vol.4「昼下がりのモーママたち&バスがくるまで」(2003年12月26日)
- ハロー!モーニング。ハロモニ。劇場vol.5「駅前交番物語&医者が来るまで…」(2003年12月26日)
- 青春ばかちん料理塾(2004年4月07日)
- ハロー!モーニング。ミニモニ。四休さん(2004年6月30日)
- ハロー!モーニング。ハロモニ。劇場vol.6「駅前交番物語」(2004年7月28日)
- ハロー!モーニング。ハロモニ。劇場vol.7「駅前交番物語 特別編」(2004年7月28日)
- アロハロ! 後藤真希DVD(2004年8月04日)
- ハロー!モーニング。ハロモニ。劇場vol.8「公園通り三丁目」(2005年12月21日)
- ハロー!モーニング。ハロモニ。劇場vol.9「公園通り三丁目&三丁目飯店」(2005年12月21日)
- アロハロ!2 後藤真希DVD(2006年3月29日)
- ハロー!モーニング。ハロモニ。劇場vol.10「駅前広場にて」(2007年2月28日)
声優
- アニメ映画『劇場版 とっとこハム太郎 ハムハムハムージャ! 幻のプリンセス』(2002年) - ゴハム 役
- ゲーム『モンスターハンター4』(ONE、2013年)[38]
- TVアニメ『モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON』第8話(2016年) - モカ 役
書籍
写真集
- 後藤真希(2001年11月6日、ワニブックス、撮影:久保田昭人)ISBN 978-4847026799-モーニング娘。ソロ写真集シリーズ
- maki(2003年3月21日、ワニブックス、撮影:西田幸樹)ISBN 978-4847027543
- more maki(2003年6月1日、ワニブックス)ISBN 978-4847027635
- PRISM(2004年4月24日、ワニブックス、撮影:沢渡朔)ISBN 978-4847028014
- アロハロ!(2004年7月23日、角川書店、撮影:川田洋司)ISBN 978-4048942560
- Dear…(2005年4月26日、ワニブックス、撮影:西田幸樹)ISBN 978-4847028557
- FOXY FUNGO(2006年8月21日、ワニブックス、撮影:西田幸樹)ISBN 978-4847029509
- go to natura...(2011年11月27日、ワニブックス、撮影:西田幸樹)ISBN 978-4847044076
- ramus(2021年11月29日、講談社、撮影:菊池泰久)ISBN 978-4065265987
- ライブ写真集
- 後藤真希写真集 - 後藤真希 in Hello! Project2003夏(2003年9月30日、竹書房)ISBN 978-4812413685
- 「青春ばかちん料理塾」&「17才〜旅立ちのふたり」ビジュアルブック(2003年8月13日、講談社)ISBN 978-4063645231
- 後藤真希 in Hello! Project 2004 Winter(2004年3月13日、竹書房) ISBN 978-4812415955
- Maki Goto Photobook Concert Tour '04 Spring 〜真金色に塗っちゃえ!〜(2004年6月30日、竹書房)ISBN 978-4812417270
- 後藤真希 in Hello! Project 2004 summer(2004年9月29日、竹書房)ISBN 978-4812418376
- 後浦なつみライブ写真集「TRIANGLE ENERGY」(2005年7月6日、竹書房) ISBN 978-4812422496
- 後藤真希+メロン記念日 Hello!Project2005夏の歌謡ショー - 05’セレクション!コレクション!(2005年10月27日、大誠社)ISBN 978-4902577068
- 後藤真希&松浦亜弥 Hello! Project 2006 Winter 全員集go!(2006年4月7日、竹書房) ISBN 978-4812426760
アーティストブック
- 99の後藤真希(能地祐子、2003年9月23日、ソニー・マガジンズ)ISBN 978-4789720670
- 19992004後藤真希クロニクル(能地祐子、2005年4月1日、竹書房)ISBN 978-4812420805
レシピ本
エッセイ
- 今の私は(2018年10月5日、小学館)ISBN 978-4093886475[40][41]
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d “後藤真希 - avex management Web”. エイベックス・マネジメント 公式サイト. 2022年4月2日閲覧。
- ^ a b “ゴマキのギルド YouTubeランキング”. ユーチュラ. 2022年7月9日閲覧。
- ^ a b “ゴマキとオウキ☆ YouTubeランキング”. ユーチュラ. 2022年7月9日閲覧。
- ^ “新イメージキャラクター後藤真希、アイマスクを使った本気の変顔にも挑戦!?目ヂカラに悩む大人女子の救世主! まつげ美容液 「EMAKED(エマーキット)」の新WEBCM”. PR TIMES. (2018年9月20日) 2021年5月9日閲覧。
- ^ “痩せるワケ”. 後藤真希オフィシャルブログ「MAKI GOTO OFFICIAL BLOG」 (2014年7月2日). 2018年10月19日閲覧。
- ^ ““ゴマキのおい”勧修寺玲旺、映画初出演で「いい経験できた」”. シネマトゥデイ (2015年7月4日). 2015年7月6日閲覧。
- ^ ゴマキが発見、母が弟の部屋?から転落死日刊スポーツ 2010年1月25日
- ^ ゴマキが8日開催の音楽イベント出演辞退日刊スポーツ 2010年2月2日
- ^ “後藤真希 オフィシャルサイト” (2011年6月20日). 2011年6月23日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2011年6月23日閲覧。
- ^ 限定期間は、2011年10月17日18:00から11月7日24:00まで
- ^ “後藤真希ブログはじめます!”. 後藤真希オフィシャルブログ「MAKI GOTO OFFICIAL BLOG」 (2014年4月28日). 2018年10月19日閲覧。
- ^ “後藤真希、2年半ぶり生歌披露 復帰後テレビ初出演”. ORICON STYLE (オリコン). (2014年6月26日) 2014年6月27日閲覧。
- ^ “ゴマキ、モー娘歌った 歌番組で復活”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2014年6月27日) 2014年6月27日閲覧。
- ^ “ゴマキ結婚!!お相手は3歳年下“地元の後輩””. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2014年7月21日) 2014年7月21日閲覧。
- ^ “いつも、応援してくださる皆様へ☆”. 後藤真希オフィシャルブログ「MAKI GOTO OFFICIAL BLOG」 (2014年7月22日). 2018年10月19日閲覧。
- ^ “後藤真希が挙式「夢が叶った」”. Daily Sports Online (デイリースポーツ). (2015年2月22日) 2015年2月22日閲覧。
- ^ “結婚式”. 後藤真希オフィシャルブログ「MAKI GOTO OFFICIAL BLOG」 (2015年2月23日). 2018年10月19日閲覧。
- ^ “ゴマキ、第1子妊娠を報告!「この大事な命を守っていきたい」”. スポーツ報知. (2015年6月17日). オリジナルの2015年6月17日時点におけるアーカイブ。 2015年6月17日閲覧。
- ^ “みなさまへご報告。”. 後藤真希オフィシャルブログ「MAKI GOTO OFFICIAL BLOG」 (2015年6月17日). 2018年10月19日閲覧。
- ^ “後藤真希が第1子女児出産「あの感動は本当に宝物」”. ORICON STYLE (株式会社oricon ME). (2015年12月8日) 2015年12月8日閲覧。
- ^ “後藤真希、第2子妊娠5ヶ月を報告 来春出産へ「新しい家族が増える喜びを実感」”. ORICON STYLE. (2016年10月31日) 2016年10月31日閲覧。
- ^ “後藤真希、第2子男児出産「本当にお産は毎回違うものなのだと、実感」”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2017年3月25日) 2017年3月25日閲覧。
- ^ 一部週刊誌報道に関するお詫び
- ^ 後藤真希がYouTubeチャンネル開設「楽しい時間に」 - Lmaga.jp・2020年4月15日
- ^ “【配信レポート】後藤真希、デビュー20周年記念ライブで涙「ただ一言で言うなら“ありがとう”なんです」”. BARKS. (2020年12月21日) 2020年12月21日閲覧。
- ^ 後藤真希、今冬10年ぶり有観客のソロライブ開催が決定!
- ^ 後藤祐樹『懺悔』13p 2013年4月 ミリオン出版
- ^ 『ゴマキ母、転落直前に「死にたくなった」』日刊スポーツ 2010年1月26日付
- ^ a b 後藤真希 : ネット番組で久々登場 芸能活動は「今も休業中」 - まんたんウェブ・2013年2月21日
- ^ HIRO (音楽プロデューサー). “後藤真希 "Fly away"”. 2010年8月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月4日閲覧。
- ^ 「99の後藤真希」202-203ページ (99の後藤真希(能地祐子、2003年9月23日、ソニー・マガジンズ)ISBN 978-4789720670)
- ^ 「ママがサンタにキスをした(ママがサンタにキッスした)」「風も雪も友達だ」「奇跡の香りダンス。」「手を握って歩きたい」「お正月」のメドレー
- ^ “「Hello! Project 2018 SUMMER」ハロー!プロジェクトOGのゲスト出演が決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年6月15日). 2018年6月16日閲覧。
- ^ “「ポッカコーヒーオリジナルプロモーション缶」発売(ポッカコーポレーション)”. 日本食糧新聞電子版. 2020年10月8日閲覧。
- ^ “【G123】後藤真希さんが『ビビッドアーミー』のアンバサダーに就任!新CMが本日よりWebにて先行公開!”. PR TIMES (2020年10月7日). 2020年10月8日閲覧。
- ^ “後藤真希出演、オールインワン『ビューティーオープナージェル』のTVCMを公式WEBサイトで公開!”. E-TALENTBANK. (2020年12月24日) 2021年1月16日閲覧。
- ^ “「幽☆遊☆白書 GENKAIバトル魂」の事前登録受付がスタート。後藤真希さん出演のWebCMも公開中” (日本語). www.4gamer.net. 2021年9月6日閲覧。
- ^ “『モンスターハンター4G』テレビCMに出演中の後藤真希さんにインタビュー!”. ファミ通.com (2014年10月9日). 2018年10月19日閲覧。
- ^ “後藤真希の「おうちごはん」を紹介、初のレシピ本11月発売”. 音楽ナタリー (2015年10月29日). 2015年10月29日閲覧。
- ^ “今の私は”. 小学館. 2018年10月7日閲覧。
- ^ “後藤真希、アイドルシーンの今昔語る 現在は「苦しい部分も多いのでは」”. ORICON NEWS. オリコン (2018年10月7日). 2018年10月7日閲覧。
外部リンク
- 公式プロフィール
- 後藤真希 - avex management Web
- ファンコンテンツ
- SNS
- 後藤真希オフィシャルブログ - LINE BLOG(2020年 - )
- 後藤真希オフィシャルブログ「MAKI GOTO OFFICIAL BLOG」 - Ameba Blog(2014年 - 2020年)
- 後藤真希 (@gotomaki923) - Twitter
- 後藤真希 (@goto_maki923) - Instagram
- 後藤真希 (@makigotoofficial) - Facebook
- 動画投稿
- その他
#
- 10年後の君へ
- 1985年の日本
- 1985年の音楽
- 2000年の日本シリーズ
- 2001年のテレビドラマ (日本)
- 2001年の音楽
- 2002年の音楽
- 2003 FNS歌謡祭
- 2006年の音楽
- 2009年のラジオ (日本)
- 2010年のテレビ特別番組一覧
- 2011年の音楽
- 2018年のテレビ特別番組一覧
- 20マウス
- 3rd -LOVEパラダイス-
- 4th「いきまっしょい!」
- 8時です!みんなのモンダイ
- AKIRA (PALM DRIVE)
- Ats-
- Avex trax
- BLOG of the year
- BRODY
- Ban (制汗デオドラント)
- Believe in LOVE
- Berryz工房 起立! 礼! 着席!
- CHIKA (ヘアーメイクアップアーティスト)
- CLUB Hello! TRANCE REMIX
- COUNT DOWN TV
- COUNT DOWN TV月間シングル1位一覧
- DVDマガジン (ハロー!プロジェクト)
- Dear J
- Do it! Now
- EE JUMP
- EXILE NAOTO
- Emyli
- FOLK SONGS
- First Squeeze!
- Flower (前田敦子の曲)
- Folder5
- GIRLS' FACTORY
- Gatas Brilhantes H.P.
- Gloria (後藤真希のアルバム)
- H-wonder
- HIM (音楽プロジェクト)
- HIRO (音楽プロデューサー)
- How to use SEXY
- I WISH (モーニング娘。の曲)
- KAN
- KG (歌手)
- LOVE (後藤真希のアルバム)
- LOVE (歌手)
- LOVE CCiNO
- Loud-03
- MBSヤングタウン
- MUSIC JAPAN
- Maki Goto 2005 Special Edition for Hawaii
- Maki Goto Special Edition for Hawaii
- Mashup!音王MUSIO
- Mr.Moonlight 〜愛のビッグバンド〜
- NHK夜の連続ドラマ
- NIPPONアイドル探偵団
- Nintendo Direct
- No.5 (アルバム)
- ONE (後藤真希のアルバム)
- P.S. 元気です。孝宏
- PANTHER (ギタリスト)
- R.P.G.
- Rhythm zone
- SHALL WE LOVE?
- SHIKATA
- SOME BOYS! TOUCH
- SWEET BLACK
- Shungo.
- TBC FUNふぃーるど・モーレツモーダッシュ
- TBC夏まつり
- TBS水曜10時枠の連続ドラマ
- Tasuku
- The Girls Live
- Trax
- U-Key zone
- UP to boy
- WANTED!火曜日バナナマン
- WaT×ハロー!プロジェクト
- YOSHIKO
- YUKI
- ℃-uteのイベント・コンサート一覧
- ②ペイント イット ゴールド
- 「けん&メリーのメリケン粉オンステージ!」オリジナルキャスト盤
- あさイチ
- あなた (小坂明子の曲)
- あなたがいるから、矢口真里
- あの素晴しい愛をもう一度
- うわさのSEXY GUY
- おとぼ家の夜
- きっこ
- くどうたけし
- くぼたあきひと
- ここにいるぜぇ!
- ことばのパズル もじぴったん
- さんま&くりぃむの芸能界(秘)個人情報グランプリ
- さんま・所のオシャベリの殿堂
- さんま・玉緒のお年玉あんたの夢をかなえたろかスペシャル
- しゃべくり007
- ぜんぶ! プッチモニ
- そうだ! We're ALIVE
- たいせい
- ちちんぷいぷいの特別番組一覧
- つんく♂ベスト作品集(上)「シャ乱Q〜モーニング娘。」〜つんく♂芸能生活15周年記念アルバム〜
- つんく♂ベスト作品集(下)「シャ乱Q〜モーニング娘。」〜つんく♂芸能生活15周年記念アルバム〜
- つんく提供楽曲一覧
- つボイノリオの聞けば聞くほど
- とっとこハム太郎の登場人物
- とんねるず
- なかよし
- ねだしんじ
- はたけ
- はねるのトびらの企画
- はんにゃのオールナイトニッポン
- もえのあずき
- やる気! IT'S EASY
- りんね
- アイズ
- アジア・ソング・フェスティバル
- アップアップガールズ(仮) (テレビ番組)
- アップフロントワークス
- アナザースカイ (テレビ番組)
- アリーナロマンス
- イモトアヤコ
- エイベックス・ビジネス・ディベロップメント
- エクスプレス (テレビ番組)
- エルダークラブ
- オールタイム・ベスト
- オールナイトニッポン 週替わりスペシャル
- オールナイトニッポンのパーソナリティ一覧
- カトリーヌあやこ
- クイズ☆正解は一年後
- クロスプログラム
- グラビアアイドル一覧
- グロリア
- グータンヌーボ
- コサキン・天海の超発掘!ものまねバラエティー マネもの
- ゴマキ
- サヨナラのLOVE SONG
- サン・トワ・マミー
- ザ☆ピ〜ス!
- ザ・童謡ポップス1 クリスマスと冬のうた集
- ザ・童謡ポップス2 春のうた集
- ザ・童謡ポップス3 夏のうた集
- ザ・童謡ポップス4 秋のうた集
- シンミン
- シークレット (後藤真希の曲)
- スクランブル (後藤真希の曲)
- スクランブル (曖昧さ回避)
- セクシー女塾
- ソニン (タレント)
- ソロアイドル
- タイアップされたパチンコ・パチスロ一覧
- ダウンタウンなう
- テリー伊藤の月に吠えろ
- デジタルドリームライブ
- ドリーム モーニング娘。スペシャルLIVE 2012 日本武道館 〜 第一章 終幕 「勇者タチ、集合セョ」 〜
- ナインティナインのオールナイトニッポン
- ナダールの穴
- ネイルクィーン
- ノブナカなんなん?
- ハッピーサマーウェディング
- ハロプロやねん!
- ハロプロアワー
- ハロプロ研修生
- ハロプロ研修生の作品・出演一覧
- ハロモニ。劇場
- ハロー
- ハロー!プロジェクトの全曲から集めちゃいました!
- ハロー!プロジェクトスポーツフェスティバル
- ハロー!プロジェクトラジオドラマ
- ハロー!プロジェクト・キッズ
- ハロー!モーニング。コーナー一覧
- ハローマゲドン
- ハワイアンで聴くモーニング娘。シングルコレクション
- ピンチランナー (映画)
- ファーストタイム
- ブリザード (バンド)
- プッチベスト
- プリーズ ミニスカ ポストウーマン!
- ベスト! モーニング娘。1
- ベスト! モーニング娘。2
- ベストマザー賞
- ホンネ日和
- ポッキー
- ポップジャム
- マジアサ!
- マリア (テレビドラマ)
- ミニモニ。
- ミニモニ。ジャンケンぴょん!/春夏秋冬だいすっき!
- ミュージックステーションスーパーライブ
- ミュージック・エクスプレス
- メディア見たもん勝ち!ゼルマ
- モー。たいへんでした
- モーニング娘。 ALL SINGLES COMPLETE 〜10th ANNIVERSARY〜
- モーニング娘。 牧野真莉愛のまりあん♥LOVEりんですっ♥
- モーニング娘。55スペシャル!
- モーニング娘。EARLY SINGLE BOX
- モーニング娘。“熱っちぃ地球を冷ますんだっ。”文化祭
- モーニング娘。のへそ
- モーニング娘。の歴史
- モーニング娘。の追加メンバーオーディション
- モーニング娘。全シングル カップリングコレクション
- モーニング娘。新春! LOVEストーリーズ
- ライオン (企業)
- ラブ
- レコ☆Hits!
- 一日署長
- 一狩りいこうぜ!
- 七色のおばんざい
- 上杉洋史
- 上田起士
- 下地悠
- 世界あっぱれ最強祭!!
- 亀井絵里
- 二人ゴト
- 人志松本のすべらない話
- 人生が変わる1分間の深イイ話
- 仁田宏和
- 仁義なき戦い
- 今にきっと…In My LIFE
- 今夜くらべてみました
- 今田×東野のカリギュラ
- 伊豆の踊子
- 兄弟芸能人一覧
- 内山麿我
- 前嶋康明
- 加護亜依
- 加音綾那
- 北林明日香
- 卒業写真 (荒井由実の曲)
- 原色GAL 派手に行くべ!
- 君といつまでも
- 吹奏楽
- 唐木貴央
- 善澄真記
- 喰いしん坊!
- 嗣永桃子アイドル15周年記念アルバム♡ありがとう おとももち♡
- 国際宝飾展
- 土方隆行
- 大久保薫
- 大阪オートメッセ
- 奇跡体験!アンビリバボー
- 好きすぎて バカみたい
- 妄想少女オタク系
- 娘DOKYU!
- 嬢王
- 子役
- 守屋健太郎
- 宮部みゆき
- 家族で選ぶにっぽんの歌
- 寺沢功一
- 小林啓一
- 小田さくら
- 小西貴雄
- 山口とも
- 山本杏奈
- 岡田京介
- 川上タカユキ
- 工藤静香
- 幕張サボテンキャンパス
- 平光琢也
- 平尾昌晃
- 平成義民伝説 代表人
- 平田祥一郎
- 広瀬彩海
- 廊御方 (平家)
- 後藤まみ
- 後藤真希 COMPLETE BEST ALBUM 2001-2007 〜Singles & Rare Tracks〜
- 後藤真希 LIVE TOUR 2006〜G-Emotion〜
- 後藤真希 LIVE TOUR 2007 G-EmotionII 〜How to use SEXY〜
- 後藤真希 SECRET LIVE at STUDIO COAST
- 後藤真希コンサートツアー2003秋 〜セクシー!マッキングGOLD〜
- 後藤真希プレミアムベスト①
- 恋のダンスサイト
- 恋一夜
- 愛言葉
- 手越祐也
- 抱いてよ! PLEASE GO ON
- 拓郎マチャミのみんな歌えるスーパーヒット
- 指 (松本清張)
- 新春かくし芸大会の放送一覧
- 日曜ビッグバラエティ (テレビ東京)
- 日本の女優一覧
- 日比野裕史
- 最上もが
- 月刊コロコロコミック
- 有名税
- 朝倉未来
- 朝比奈彩
- 木下明水
- 末吉9太郎
- 杉作J太郎
- 東京ドーム
- 東京都のご当地ソング一覧
- 東京都出身の人物一覧
- 松任谷由実のカバー曲
- 松本清張原作のテレビドラマ一覧
- 松本美千穂
- 松浦亜弥Let's do it!!
- 松浦亜弥のオールナイトニッポン
- 板野友美
- 林あやの
- 枡田絵理奈
- 桜井玲香
- 梅田えりか
- 極嬢ヂカラPremium
- 極楽とんぼの吠え魂
- 櫻田有幾子
- 江上浩太郎
- 沢田幸二
- 河野伸
- 深呼吸して
- 清水一雄
- 清水武仁
- 渡良瀬橋 (曲)
- 渡辺満里奈
- 源井和仁
- 溢れちゃう...BE IN LOVE
- 澤田有也佳のこっそりラジオ
- 瀧田敏広
- 為永幸音
- 特捜戦隊デカレンジャー
- 玉井健二
- 田中直
- 田川啓二
- 田所貴司
- 田村哲也
- 着信御礼!ケータイ大喜利
- 矢野マイケル
- 石倉良信
- 石原詢子
- 石橋貴明プレミアム
- 磯山さやか
- 神奈川県のご当地ソング一覧
- 私立岡村女子高等学校。
- 秘密 (曖昧さ回避)
- 究極の男は誰だ!?最強スポーツ男子頂上決戦
- 空と君のあいだに/ファイト!
- 童謡ポップス
- 竹久正記
- 笑う犬
- 笑っていいとも!特大号
- 第57回NHK紅白歌合戦
- 美勇伝
- 美勇伝☆石川梨華のちゃんちゃか☆チャーミー!
- 美少女教育
- 義経 (NHK大河ドラマ)
- 若槻千夏
- 菅井秀憲
- 萩原舞 (ハロー!プロジェクト)
- 藤本美貴 ハート・デイズ・レディオ
- 藤田真由美
- 裏影
- 西田昌史
- 誰だって波瀾爆笑
- 誰も知らない明石家さんま
- 辻希美
- 道重さゆみ
- 酒井ミキオ
- 野村涼子
- 野田智雄
- 鈴木Daichi秀行
- 鈴木俊介
- 鈴木利幸
- 鈴木大輔 (ミュージシャン)
- 鈴木愛理 (歌手)
- 銀河鉄道物語
- 鎌田浩二
- 間下隼人
- 関口宏の東京フレンドパークII
- 関口源八
- 阿部和重
- 青春時代 (森田公一とトップギャランの曲)
- 須崎祐次
- 馬飼野康二
- 高城亜樹
- 高橋洋平
- 高橋諭一