村井章介
村井 章介(むらい しょうすけ)は、日本の歴史学者。専門は、日本中世史・対外関係史。東京大学名誉教授。大阪市旭区出身。
経歴
- 1972年3月 東京大学文学部国史学科卒業
- 1974年3月 東京大学大学院人文科学修士課程修了
- 1974年4月 東京大学史料編纂所入所
- 1975年 史料編纂所中世史料部助手
- 1985年 史料編纂所助教授
- 1991年 東京大学文学部助教授
- 1993年3月 「アジアの中の中世日本」博士(文学)(東京大学)
- 1994年 東京大学文学部教授
- 1995年 東京大学大学院人文社会系研究科教授
- 2013年3月 東京大学を定年退官、東京大学名誉教授
- 2013年4月 立正大学文学部史学科教授
- 2014年 角川源義賞受賞
- 2019年3月 立正大学定年退職
人物
門下に国際日本文化研究センター助教の呉座勇一がいる[1]。
単著
- 『アジアのなかの中世日本』(校倉書房, 1988年)
- 『中世倭人伝』(岩波新書, 1993年)
- 『東アジア往還――漢詩と外交』(朝日新聞社, 1995年)
- 『海から見た戦国日本――列島史から世界史へ』(ちくま新書, 1997年)
- 増補版『世界史のなかの戦国日本』(ちくま学芸文庫, 2012年)
- 『国境を超えて――東アジア海域世界の中世』(校倉書房, 1997年)
- 『中世日本の内と外』(筑摩書房[ちくまプリマーブックス], 1999年)
- 増補版『中世日本の内と外』(ちくま学芸文庫, 2013年)
- 『北条時宗と蒙古襲来――時代・世界・個人を読む』(日本放送出版協会[NHKブックス], 2001年)
- 『日本の中世(10) 分裂する王権と社会』(中央公論新社, 2003年)
- 『東アジアのなかの日本文化』(放送大学教育振興会, 2005年)
- 『中世の国家と在地社会』(校倉書房, 2005年)
- 『境界をまたぐ人びと』(山川出版社, 2006年)
- 『日本中世境界史論』(岩波書店, 2013年)
- 『日本中世の異文化接触』(東京大学出版会, 2013年)
- 『中世史研究の旅路 戦後歴史学と私』(校倉書房, 2014年)
- 『中世史料との対話』(吉川弘文館, 2014年)
- 『境界史の構想 日本歴史 私の最新講義』(敬文社, 2014年)
- 『シリーズ日本中世史(4) 分裂から天下統一へ』(岩波新書, 2016年)
- 『古琉球 海洋アジアの輝ける王国』(角川選書, 2019年)
- 『東アジアのなかの日本文化』(北海道大学出版会, 2021年)
校訂・編著ほか
- 宋希璟 『老松堂日本行録 朝鮮使節の見た中世日本』(岩波文庫, 1987年)
- (竹内実・川勝平太・清水元・高谷好一)共著『日本史を海から洗う』(南風社, 1996年)
- 『環日本海と環シナ海――日本列島の16世紀』(朝日新聞社, 1995年)
- 責任編集『日本史史料(2) 中世』(岩波書店, 1998年)
- 『日本の時代史(10)南北朝の動乱』(吉川弘文館, 2003年)
- 『シリーズ港町の世界史(1)港町と海域世界』(青木書店, 2005年)
- 『「人のつながり」の中世』(山川出版社, 2008年)
- 『中世東国武家文書の研究――白河結城家文書の成立と伝来』(高志書院, 2008年)
- 『東アジアのなかの建長寺 宗教・政治・文化が交叉する禅の生地』(勉誠出版,2014年)
共編著
- (福田以久生)『肥前松浦党有浦文書』(清文堂出版, 1982年、改訂版2001年)
- (瀬野精一郎)『鎌倉時代の政治関係文書』(吉川弘文館, 1986年)
- (瀬野精一郎)『鎌倉時代の法制関係文書』(吉川弘文館, 1987年)
- (荒野泰典・石井正敏)『アジアのなかの日本史(1-6)』(東京大学出版会, 1992年-1993年)
- (峰岸純夫)『中世東国の物流と都市』(山川出版社, 1995年)
- (佐藤信・吉田伸之)『境界の日本史』(山川出版社, 1997年)
- (大隅和雄)『中世後期における東アジアの国際関係』(山川出版社, 1997年)
- (藤原良章)『中世のみちと物流』(山川出版社, 1999年)
- (斉藤利男・小口雅史)『北の環日本海世界――書きかえられる津軽安藤氏』(山川出版社, 2002年)
- (荒野泰典 ・石井正敏)『地球的世界の成立』(吉川弘文館,2013年)
- (平尾良光・飯沼賢司)『大航海時代の日本と金属交易』(思文閣出版,2014年)
- (橋本雄 ・伊藤幸司・須田牧子・関周一)『日明関係史研究入門 アジアのなかの遣明船』(勉誠出版,2015年)
脚注
- ^ 『日本中世の領主一揆』思文閣出版、2014年2月28日。 ISBN 978-4784217212。
参考文献・サイト
- [ISBN 978-4-7517-4500-7]
- 東京大学年報
- 『現代日本人名録』2002年