水野悠希
みずの ゆき 水野 悠希 | |
---|---|
プロフィール | |
出身地 | ![]() |
生年月日 | 1976年8月5日(45歳) |
血液型 | B型 |
最終学歴 | 法政大学大学院政策創造研究科修士課程修了 |
所属事務所 | 生島企画室 |
職歴 | 岩手朝日テレビ (2000年 - 2002年) 北海道文化放送 (2002年 - 2014年) |
活動期間 | 2000年 - |
ジャンル | 情報・バラエティ・ニュース |
配偶者 | はしもとこうじ(放送作家) |
公式サイト | 水野悠希プロフィール |
出演番組・活動 | |
出演経歴 | のりゆきのトークDE北海道 U型テレビ U型ライブEXPRESS |
水野 悠希(みずの ゆき、1976年8月5日 - )は、フリーアナウンサーである。元北海道文化放送及び岩手朝日テレビのアナウンサー。夫は放送作家のはしもとこうじ。学位は修士(政策学)。
略歴・人物
北海道留萌市出身(留萌市→上川郡東川町→登別市→恵庭市→北広島市)。北海道千歳高等学校、北海学園大学法学部卒業後、1年の就職浪人を経て2000年4月岩手朝日テレビにアナウンサーとして入社。2002年7月31日に退社し、同年8月北海道文化放送へ移籍。
趣味はバレエ、映画、ふるさと東川町のPR。好きなテレビ番組は『ロンドンハーツ』、好きな芸能人は新庄剛志。血液型B型。身長161cm。
2005年 - 2006年に開催された『ゴリエ杯ダンス選手権』に同僚の遠藤麗奈、鈴木亜希子や女性レポーターと結成したダンスチーム「uhb☆ともだっち・でたがり〜ず」で出場したが、1回戦敗退しチーム解散。
2012年5月11日、自らが担当する『U型テレビ』にて、5月5日に結婚したことを発表した[1][2]。
2014年9月末をもって12年間アナウンサーとして務めてきたuhbを退社することを発表した[3]。
2015年、活動拠点を東京に移し生島企画室所属のフリーアナウンサーとなる。2019年、法政大学大学院政策創造研究科修士課程修了。修士論文では東川町の活性化要因をテーマとした[4]。
出演番組
- トップの発想 The Interview(不定期)
- はやドキ!(TBS、ナレーター、水・木曜日担当、2015年4月1日 - 2015年9月、2015年10月より月・火曜日担当 )
- 満足!トレンドナビ(BS-TBS、キャスター、2015年5月 - )
- なかい君の学スイッチ(TBS、2017年10月30日)
uhb時代の出演番組
- のりゆきのトークDE北海道(サブキャスター、2004年8月2日 - 2011年3月25日)
- ともだっち〜ず[5](終了)
- ビーラック! (終了)
- わんこでしょ(終了、ナレーター)
- ススム話食探偵(終了)
- U型テレビ(メインキャスター、2011年4月4日 - 2014年3月28日)
- U型ライブEXPRESS(メインキャスター、2014年3月31日 - 2014年9月26日)
IAT時代の担当番組
- 八波一起のTVイーハトーブ(3代目岩手担当アナ)
- IATスーパーJチャンネル 活金情報局(キャスター)
その他
- 東川町観光大使
- 「とことん!トーク」(連載エッセイ、2008年6月北海道新聞金曜日夕刊)
- 「2002年いわて純情むすめ」認定式(2002年7月2日、岩手県産業会館) - 審査員として参加[6]
- 君の椅子フォーラム2012(2012年10月28日、東川町幼児センター) - パネルディスカッションのコーディネーター[7]
- 平成27年度“水の日”記念行事「水を考えるつどい」(2015年8月1日、国際連合大学ウ・タント国際会議場) - 司会担当[8]
- レインボーブリッジスペシャルライトアップ点灯式(2015年12月4日) - 司会担当[9]
脚注・出典
- ^ ““北の美人アナ”、売れっ子構成作家との結婚を報告”. 産経新聞 (産業経済新聞社). (2012年5月12日) 2016年3月14日閲覧。
- ^ “幸せムード全開!!ヽ(*´∀`*)ノ”. 「U型テレビ」女子部ブログ. 北海道文化放送 (2012年5月18日). 2016年3月14日閲覧。
- ^ 2014年9月28日の同局でのブログより
- ^ 終了しました!②
- ^ 番組hp[リンク切れ]
- ^ “県産農産物PRよろしく 純情むすめに認定書 JA全農いわて”. 日本農業新聞. (2002年7月3日) 2016年3月14日閲覧。
- ^ “「君の椅子フォーラム2012」開催のお知らせ”. トピックス. 東川町. (2012年9月29日) 2016年3月14日閲覧。
- ^ “平成27年度“水の日”記念行事「水を考えるつどい~みんなで考えよう!水のこと!~” (PDF) (プレスリリース), 国土交通省, (2015年8月1日) 2016年3月14日閲覧。
- ^ “レインボーブリッジ スペシャルライトアップ点灯式”. 首都高で行こう!ドライブキャンペーン. 首都高速道路 (2015年12月5日). 2016年3月14日閲覧。
外部リンク
- 生島企画室|水野悠希
- 水野悠希オフィシャルブログ - Ameba Blog
- 水野悠希(北海道大使/アナウンサー) (@mizunoyuki.yuki) - Instagram