水野真紀
みずの まき 水野 真紀 | |
---|---|
本名 | 後藤田 由紀 江野脇 由紀(旧姓) |
生年月日 | 1970年3月28日(52歳) |
出生地 | ![]() |
身長 | 162 cm |
血液型 | A型 |
職業 | 女優 |
ジャンル | テレビドラマ、映画、舞台 |
活動期間 | 1987年 - |
配偶者 | 後藤田正純 |
事務所 | 東宝芸能 |
公式サイト | 公式プロフィール |
主な作品 | |
テレビドラマ 『スチュワーデス刑事』 『こちら本池上署』 『白い巨塔』 |
水野 真紀(みずの まき、1970年3月28日 - )は、日本の女優である。戸籍名、後藤田 由紀(ごとうだ ゆき)。旧姓、江野脇(えのわき)。 東宝芸能所属。夫は後藤田正純。
来歴・人物
東京都出身。東京大学教育学部附属中学校・高等学校を経て、東洋英和女学院短期大学卒業[1]。
少なくとも小学生時代のエピソードで水野が語るには「3月生まれだけに成長が遅く、クラスでも一番と呼べるほどに小柄だったがスポーツは結構できていた」という[2]。
1987年、第2回『東宝シンデレラ』コンテストで審査員特別賞を受賞[1]。1990年、NHK朝の連続テレビ小説『凛凛と』で芸能界デビュー。短大在学中の1989年、映画『冬物語』でヒロインを演じた。翌1990年に短大を卒業、1992年に『朝の連続ドラマ・パパっ子ちゃん』(読売テレビ)のヒロインを務めた。
松下電工(現在のパナソニック電工)のCMキャラクター、初代『きれいなおねえさん』に起用されたことで知られ[1]、CM出演していた1996年の花嫁候補No.1女優に選ばれた。
また、冠番組『水野真紀の魔法のレストラン』(MBS)が2001年から放送されている[1]。この番組を担当するようになって初めてお好み焼き(粉モン)を食べたと語っている[3]。また大阪ガスのCMにも出演していたこともあり、東京都出身だが関西ローカルに縁がある。
2004年3月、大学時代からの友人であった後藤田と結婚。翌2005年4月、愛育病院にて長男を出産。
特技はバレーボール[1]。趣味はお菓子づくりで[1]、料理に関連した書籍(レシピ集)も執筆しているほか、2002年には服部栄養専門学校に通って調理師免許を取得している。
2021年3月、聖心女子大学現代教養学部教育学科卒業。幼稚園教諭一種免許を取得した。
出演
テレビドラマ
- 連続テレビ小説「凛凛と」(1990年4月2日 - 9月29日、NHK) - 幸吉の元婚約者・八千代 役
- 都会の森(1990年7月6日 - 9月14日、TBS) - 清水鮎子 役
- 木曜ゴールデンドラマ「大阪船場女の陣」(1990年10月11日、読売テレビ)
- NHKスペシャル「母からの贈り物」(1990年12月8日、NHK)
- ナースステーション(1991年1月15日 - 3月18日、TBS) - 竹本いずみ 役
- 土曜グランド劇場「助教授一色麗子 法医学教室の女」(1991年7月6日 - 9月7日、日本テレビ) - 美浜鶴子 役
- 近松青春日記(1991年9月6日 - 11月29日、NHK) - 岡本きく 役
- 映画みたいな恋したい「ゴッドファザー」(1991年11月20日、テレビ東京)
- 火曜サスペンス劇場「失踪」(1991年12月10日、日本テレビ)
- 炎の如く 吉田松陰(1991年、日本テレビ・山口放送) - 杉文 役
- 名奉行 遠山の金さん(テレビ朝日 / 東映)
- 第4シリーズ 第12話「仕組まれた逆玉の輿」(1992年) - お菊 役
- 遠山の金さんVS女ねずみ(1997年2月1日 - 7月5日) - 奈津 役
- 金さんVS女ねずみ(1998年3月14日 - 10月31日)
- 鬼平犯科帳 第3シリーズ 第13話「尻毛の長右衛門」(1992年、フジテレビ) - おすみ 役
- 木曜劇場「ジュニア・愛の関係」(1992年4月16日 - 6月25日、フジテレビ) - 佐伯新子(源氏名・小秋) 役
- ニュースなあいつ(1992年7月4日 - 9月19日、読売テレビ) - 白川涼子 役
- 金山大爆破(1992年10月7日、フジテレビ)
- いとこ同志(1992年10月14日 - 12月23日、日本テレビ) - 手塚沙織 役
- 大空港'92(1992年10月15日 - 12月17日、テレビ朝日) - 香川日出美 役
- 土曜ワイド劇場(テレビ朝日)
- 伊豆天城峠殺人交差(1992年12月5日)
- 棟居刑事シリーズ(1996年 - 2000年) - 棟居春枝 / 本宮桐子 役
- 棟居刑事のラブアフェア(1996年3月30日)
- 棟居刑事の復讐(1996年11月16日)
- 棟居刑事の情熱(1997年3月8日)
- 棟居刑事の複合遺恨(1998年9月12日)
- 棟居刑事の黙示録(2000年11月18日)
- 松本清張スペシャル・黒い樹海(1997年11月29日) - 主演・笠原祥子 役
- エステサロン白い肌殺人事件(1998年5月31日) - 主演・岩月麗子 役
- エステサロン白い肌殺人事件2(1998年12月26日)
- 愛の摩周湖殺人事件(1998年2月7日) - 岡田美加 役
- 少年被疑者(1999年5月11日) - 主演・有本祥子(検事) 役
- 事件記者冴子の殺人スクープ(1999年 - 2003年) - 主演・川村冴子 役
- 事件記者冴子 沖縄、サンゴ礁の海、見知らぬ男の死体に抱きつかれて…(1999年8月7日)
- 事件記者冴子 殺される! 留守電に親友の死のさけび!(2001年3月31日)
- 事件記者冴子 恋人が女殺しで指名手配に!(2001年11月24日)
- 事件記者冴子 ナース白衣を着せられて殺された3人の女!(2003年11月1日)
- 牟田刑事官VS終着駅の牛尾刑事そして事件記者冴子シリーズ(2003年 - 2005年) - 主演・川村冴子 役
- 牟田刑事官VS終着駅の牛尾刑事そして事件記者冴子 レッドライト(2003年12月27日)
- 牟田刑事官VS終着駅の牛尾刑事そして事件記者冴子 マリッジ(2004年12月25日)
- 牟田刑事官VS終着駅の牛尾刑事そして事件記者冴子 タクシー(2005年12月24日)
- 邪光(2004年5月15日) - 主演・樋口真琴 役
- 終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子シリーズ(2006年 - 2009年) - 主演・川村冴子 役
- 終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子 殺人の詩集(2006年12月23日)
- 終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子 路(2007年12月22日)
- 終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子 致死海流(2008年12月20日)
- 終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子 灯(2009年12月12日)
- 終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子 完全犯罪の使者(2010年12月18日)
- 終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子 ラストシーン!!(2012年2月25日)
- 終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子 悪の器(2012年12月29日)
- 終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子 家族の食卓(2013年12月28日)
- 終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子 喪中欠礼(2014年12月27日)
- 終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子 生存者(2016年1月9日)
- 獣医・いかり七緒の殺人診断(2007年10月27日) - 主演・五十海七緒 役
- 司法教官・穂高美子シリーズ(2011年 - ) - 主演・穂高美子 役
- 司法教官・穂高美子〜弁護士志望の殺人犯!(2011年9月3日)
- 司法教官・穂高美子2〜9千万円盗んでも無罪の法律トリック!?弁護士志望の殺人犯(2012年9月1日)
- 司法教官・穂高美子3〜死亡時刻が二転三転!? 謎の“スイーツ姉妹”(2014年5月31日)
- 司法教官・穂高美子4〜死を呼ぶ誓いのキス!?人気タレント結婚式…空飛ぶ花嫁の連続殺人トリック(2015年10月31日)
- 司法教官・穂高美子5〜殺人トリックを暴く法律教室! 開廷中に裁判長が毒殺!!(2016年10月29日)
- 司法教官・穂高美子6〜美人弁護士の裏の顔 他人をかばって無罪になる法律トリック!?(2017年10月1日)
- パパっ子ちゃん(1993年3月25日 - 6月25日、読売テレビ)
- 世にも奇妙な物語(1993年 - 、フジテレビ)
- 真夏の特別編「いじめられる女」(1993年7月30日) - 加納宮子 役
- 七夕の特別編「時の女神」(1994年)
- 聖夜の特別編「テレパシー・ラブ」(1996年) - 遠藤美和子 役
- JTドラマBOX 泣きたい夜もある「涙憶(るいおく)」(1993年8月29日、MBS) - 直子 役
- TBS大型時代劇スペシャル「大忠臣蔵」 (1994年1月1日、TBS)
- 火曜ドラマリーグ お姉さんの朝帰りシリーズ(1994年、朝日放送) - 秋田奈々子役
- お姉さんの朝帰り 第1シリーズ(1994年1月11日 - 2月8日)
- お姉さんの朝帰り 第2シリーズ(1994年5月24日 - 6月28日)
- 麻酔(1994年1月15日 - 3月26日、読売テレビ)
- HOTELシリーズ(1994年 - 1995年、TBS)
- ホテルスペシャル'94春「姉さん異常です!結婚しない女で満室!?」(1994年4月7日)
- ホテル 第3シリーズ (1994年4月14日-9月22日)レギュラー出演
- ホテルスペシャル'95新春「姉さん!お正月に初体験です!! お部屋でスッポン鍋を作る客!?」(1995年1月5日)
- 家なき子(1994年4月16日 - 7月2日、日本テレビ) - 岡崎章子 役
- 月曜ドラマスペシャル「真夜中の乗客」(1994年5月23日、TBS)
- 怪談 KWAIDAN III 牡丹灯篭(1994年9月16日、フジテレビ) - お露 役
- 29歳のクリスマス(1994年10月20日 - 12月22日、フジテレビ) - 上越香奈 役
- 関西空港ドラマSP「向い風の朝 愛と追憶のエアポート」(1994年12月20日、朝日放送)
- 金曜エンタテイメント (フジテレビ)
- 美人三姉妹温泉芸者が行く!シリーズ(1995年 - 2001年) - 主演・夏呼 役
- 美人三姉妹温泉芸者が行く! 那須なみだ雪殺人事件(1995年2月24日)
- 美人三姉妹温泉芸者が行く!2(1996年1月12日)
- 美人三姉妹温泉芸者が行く!3 伊豆稲取湯けむり婚前旅行殺人事件(1996年9月27日)
- 美人三姉妹温泉芸者が行く!4 月岡湯けむり心中殺人事件(1997年6月6日)
- 美人三姉妹温泉芸者が行く!5 箱根芦ノ湖殺人事件(1998年2月27日)
- 美人三姉妹温泉芸者が行く!6 松山道後に響く謎の怨恨殺人(2001年6月1日)
- スチュワーデス刑事シリーズ(1997年 - 2006年) - 丸井(旧姓:岡村)由紀子 役
- スチュワーデス刑事1(1997年1月10日)
- スチュワーデス刑事2(1998年1月9日)
- スチュワーデス刑事3(1999年1月8日)
- スチュワーデス刑事4(2000年1月7日)
- スチュワーデス刑事5(2001年1月5日)
- スチュワーデス刑事6(2002年1月11日)
- スチュワーデス刑事7(2003年1月10日)
- スチュワーデス刑事8(2004年1月16日)
- スチュワーデス刑事9(2005年1月7日)
- スチュワーデス刑事FINAL(2006年1月13日)
- 名古屋嫁入り物語10〜さよなら大放送〜(1997年7月24日) - 那古 役
- 京都夢の浮橋殺人事件-あんみつ検事の捜査ファイル-(2001年4月20日) - 主演・風巻やよい 役
- 美人三姉妹温泉芸者が行く!シリーズ(1995年 - 2001年) - 主演・夏呼 役
- 月曜ドラマスペシャル(TBS)
- 冬の旅情サスペンス 戸隠伝説殺人事件(1995年2月27日)
- 萩・津和野殺人ライン(1997年7月27日) - 美緒 役
- 古畑任三郎スペシャル第13回「笑うカンガルー」(1995年4月12日、フジテレビ) - 野田ひかる 役
- 名古屋お金物語(1995年6月12日 - 7月13日、NHK) - 佐伯みどり 役
- 木曜劇場「ひとりにしないで」(1995年7月6日 - 9月21日、フジテレビ) - 野中みどり 役
- 高橋英樹特選時代劇「ひらり又四郎危機一髪!」(1995年9月5日、日本テレビ) - 多恵姫 役
- 恋も2度目ならスペシャル(1995年10月11日、日本テレビ)
- ベストフレンド(1995年10月16日 - 12月11日、読売テレビ) - 白井怜子 役
- 木曜日の怪談 七瀬ふたたび(1995年10月19日 - 1996年1月11日、フジテレビ) - 七瀬 役
- ドラマ新銀河「たにんどんぶり」(1996年6月10日 - 7月4日、NHK) - 主演・恵子 役
- リスキー・ゲーム(1996年1月11日 - 3月14日、TBS) - 早川知美 役
- 大河ドラマ「徳川慶喜」(1998年1月4日 - 12月13日、NHK) - たみ 役
- 女性捜査官アイキャッチャー(1999年5月19日 - 6月23日、NHK総合「水曜ドラマの花束」) - 主演
- 隣人は秘かに笑う(1999年10月13日 - 12月15日、日本テレビ) - 向井奈緒子 役
- 月曜ドラマスペシャル⇒月曜ミステリー劇場 ホステス探偵危機一髪シリーズ(1999年 - 2004年、TBS) - 主演・植原環 役
- ホステス探偵危機一髪1(1999年6月14日)
- 痛快ミステリー!ホステス探偵危機一髪2(2000年5月8日)
- 痛快ミステリー!ホステス探偵危機一髪3(2001年6月25日)
- 痛快ミステリー!ホステス探偵危機一髪4(2002年3月11日)
- 痛快ミステリー!ホステス探偵危機一髪5(2003年10月6日)
- 痛快ミステリー!ホステス探偵危機一髪6(2004年5月31日)
- 金曜日の恋人たちへ(2000年1月14日 - 3月17日、TBS) - 中村香織 役
- 愛人の掟・あなたに逢いたくて(2000年10月13日 - 12月15日、テレビ朝日) - 主演・藤野彩子 役
- 向井荒太の動物日記 〜愛犬ロシナンテの災難〜(2001年1月13日 - 3月17日、日本テレビ) - 山口可奈子 役
- お見合い放浪記(2002年10月7日 - 11月7日、NHK) - 主演・永澤由寿 役
- 白い巨塔(2003年10月9日 - 2004年3月25日、フジテレビ) - 里見三知代 役
- ナショナル劇場 こちら本池上署シリーズ(2002年 - 2004年、TBS) - 堂上(旧姓:菊川)麻衣 役
- こちら本池上署 第1シリーズ(2002年7月8日 - 9月16日)
- こちら本池上署 第2シリーズ(2003年4月14日 - 7月21日)
- こちら本池上署 第3シリーズ(2004年1月12日 - 3月22日)
- こちら本池上署 第4シリーズ(2004年10月11日 - 12月27日)
- エースをねらえ! (2004年1月15日 - 3月11日、テレビ朝日) - 藤堂の姉 役(友情出演)
- 金曜時代劇「蝉しぐれ」(2004年12月29・30日、NHK) - お福 役
- パンチライン(2006年3月26日、TBS)- 友情出演
- ドラマコンプレックス「贅沢なお産」(2006年5月30日、日本テレビ) - 主演・佐倉江理子 役
- Good Job〜グッジョブ(2007年3月26日 - 30日、NHK) - 村田真子 役
- 火曜ドラマゴールド「監察医・室生亜季子37 最後の解剖 〜頭蓋骨の毛細血管に秘められた主婦モデルとアルツハイマー母の悲しみ〜」(2007年3月27日、日本テレビ)
- 水曜ミステリー9「トラベルライター 榊佑子の殺人紀行」(2008年1月30日、テレビ東京) - 主演・榊佑子 役
- 春のドラマスペシャル「ゆっくり歩け、空を見ろ」(2008年4月1日、関西テレビ) - 山之内タミ(英夫の母) 役
- 伝説の美容師・山野愛子物語(2008年8月3日、BS日テレ) - 山野愛子 役
- 月曜ゴールデン(TBS)
- 美食カメラマン 星井裕の事件簿 シリーズ(2010年 - 2011年、TBS) - 安西美雪 役
- 美食カメラマン 星井裕の事件簿 -京都 大文字送り火 恩讐の殺意-(2010年3月1日)
- 美食カメラマン 星井裕の事件簿2〜京都 源氏物語 華の道の殺人〜(2011年4月25日)
- 医師・円城寺修 シリーズ(2011年12月5日 - 2012年6月4日) - 円城寺貴子 役
- 美食カメラマン 星井裕の事件簿 シリーズ(2010年 - 2011年、TBS) - 安西美雪 役
- 金曜ドラマ「ヤンキー君とメガネちゃん」第2話・第8話(2010年4月30日・6月11日、TBS) - 千葉エリコ 役
- 日曜ナイトドラマ「霊能力者 小田霧響子の嘘」第1話(2010年10月10日、テレビ朝日) - 高峰彩子 役
- NHK正月時代劇「隠密秘帖」(2011年1月1日、NHK) - りく 役
- 木曜ミステリー「ホンボシ〜心理特捜事件簿〜」第6話(2011年2月24日、テレビ朝日) - 矢吹洋子 役
- さよならぼくたちのようちえん(2011年3月30日、日本テレビ) - 大澤貴子 役
- 遺留捜査(2011年4月13日 - 2012年8月9日、テレビ朝日) - 江藤奈津子 役
- 下町ロケット(2011年8月21日 - 9月18日、WOWOW) - 和泉沙耶 役
- 新春ワイド時代劇「白虎隊〜敗れざる者たち」(2013年1月2日、テレビ東京) - 照姫 役
- ドラマ10「紙の月」(2014年1月14日 - 2月4日、NHK) - 岡崎木綿子 役
- 金曜プレステージ⇒金曜プレミアム 名探偵 神津恭介シリーズ(2014年 - 、フジテレビ) - 早乙女英美 役
- 名探偵 神津恭介 影なき女(2014年3月14日)
- 名探偵 神津恭介2 呪縛の家(2015年7月10日)
- 出入禁止の女〜事件記者クロガネ〜 第2話(2015年1月22日、テレビ朝日) - 日野恭子 役
- 僕らプレイボーイズ 熟年探偵社(2015年7月17日 - 9月11日、テレビ東京) - 岩瀬奈月 役[5]
- BS1スペシャル「武士の娘 鉞子とフローレンス〜奇跡のベストセラーを生んだ日米の絆〜」(2015年8月11日、NHK BS1、ドラマ部分)
- 山本周五郎人情時代劇 第7話「初蕾」(2016年1月5日、BSジャパン) - 梶井はま女 役
- ヒーローを作った男 石ノ森章太郎物語(2018年8月25日、日本テレビ) ‐ 小野寺カシク 役
- 孤独のグルメ Season8 第11話(2019年12月14日、テレビ東京) - 村井美咲 役
ウェブドラマ
- 箱庭のレミング(2021年6月17日、ABEMA) - 白石姉妹の母 役
映画
- 冬物語(1989年4月15日公開、東宝) - 雨宮しおり 役
- エンジェルターゲット 殺戮天使(1991年、国際放映)
- わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語(1996年) 『日本アカデミー賞』新人俳優賞
- GODZILLA FINAL WARS(2004年12月4日公開、東宝) - 音無杏奈 役
- うさぎ追いし〜山極勝三郎物語〜(2016年) - 山極勝三郎の妻 役[6]
- ピア〜まちをつなぐもの〜(2019年) - 藤本由紀子 役
- 武蔵 -むさし-(2019年) - ユキ 役
- 今夜、世界からこの恋が消えても(2022年7月29日公開予定) - 日野敬子 役[7]
舞台
- 月の光(1999年8月)
- ダブリンの鐘つきカビ人間(2002年4月26日 - 6月9日、G2プロデュース+パルコ・リコモーション、PARCO劇場ほか)
- 恐竜と隣人のポルカ -K/T BOUNDARY-(2008年5月24日 - 6月15日、PARCO劇場、ほか愛知・新潟・福岡・広島・仙台・大阪公演あり)
- 王立新喜劇 続・コーポからほり303〜今日も危険な上町台地〜(2010年1月30日・31日、なんばグランド花月、2月6日・7日・よしもとプリンスシアター)
- 細雪(2011年10月5日 - 22日、帝国劇場) - 三女・雪子 役
- 吉本百年物語「わらわし隊、大陸を行く」(2012年8月11日 - 9月2日、なんばグランド花月) - ミスワカナ 役
劇場アニメ
- それいけ!アンパンマン シャボン玉のプルン(2007年) - プルン 役
ラジオ
情報・バラエティ
- SMAP×SMAP(関西テレビ・フジテレビ)コント「ラッツ&マスター」、「BISTRO SMAP」不定期ゲスト
- さんまのSUPERからくりTV (1996年4月 - 1998年9月、TBS)
- メレンゲの気持ち(1999年 - 2000年9月、日本テレビ)
- 知ってるつもり?!(1999年4月 - 2002年3月、日本テレビ)
- 水野真紀の魔法のレストラン(2001年4月 - 、MBS)
- はなまるマーケット(2004年4月 - 2005年2月、2005年6月 - 2008年3月、TBS)水曜日レギュラー
- エチカの鏡〜ココロにキクTV〜(2009年1月11日、フジテレビ)ナビゲーター
- かんさい情報ネットten!(読売テレビ)不定期ゲスト
CM
- 片岡物産 トワイニング (1989年)
- カネボウ
- 「フィジオ」
- 「NAVI(ナヴィ)」
- 「イフィーネ・レヴュー」
- 「REVUE(レヴュー)」
- グリコ 「トマトプリッツ」
- 横浜銀行
- 大阪ガス
- AGF 「マキシム」
- トヨタ自動車 「ノア」
- 伊藤ハム 「アルトバイエルン」
- チョーヤ梅酒 「ウメッシュ」
- スターツ 「ピタットハウス」
- ナショナル 「エステジェンヌ」(初代「きれいなおねえさん」)
- 大正製薬 「パブロンエースAX」
- 競輪 イメージキャラクター
脚注
- ^ a b c d e f “公式プロフィール”. 東宝芸能. 2013年6月2日閲覧。
- ^ “水野真紀 ブルマー体操服の小学時代姿に「可愛い!」「もう美しさ完成!」と驚き”. デイリースポーツ online (2022年5月29日). 2022年5月29日閲覧。
- ^ MBSドクホン(2004年10月号・食欲の秋)に連載していた本人のコラム「なにわ食いしぐれ」より。母親がお好み焼きを作ると「もんじゃ焼き」のようになった為。
- ^ “48歳・水野真紀、女子大生に 家事と仕事両立「限界へ挑戦したい」”. 報知新聞社 (2018年4月4日). 2021年3月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月18日閲覧。
- ^ “平均年齢65歳 高橋克実主演ドラマに伊東四朗、角野卓造らが出演”. ORICON (2015年6月2日). 2015年6月2日閲覧。
- ^ “学生時代から晩年まで、遠藤憲一が人工がん研究者の40年演じる「うさぎ追いし」”. 映画ナタリー. (2016年8月19日) 2016年8月19日閲覧。
- ^ "古川琴音、松本穂香『セカコイ』出演 道枝駿佑は「王子様みたい」「真っすぐでピュア」". ORICON NEWS. oricon ME. 8 April 2022. 2022年4月8日閲覧。
外部リンク
#
- 1970年の日本
- 1970年の映画
- 1994年のテレビ (日本)
- 1998年のテレビ (日本)
- 1999年のテレビ (日本)
- 2000年のテレビ (日本)
- 2000年のテレビドラマ (日本)
- 2008年のテレビ (日本)
- 2008年のラジオ (日本)
- DAYS (ラジオ番組)
- DON!
- FNS番組対抗!春秋の祭典スペシャル
- Good Job〜グッジョブ
- HOTEL (テレビドラマ)
- Music Lovers
- NHK夜の連続ドラマ
- SMAP×SMAPのコント・キャラクター
- Single is Best!?
- YAWARA!
- Y氏の隣人
- あしたのジョー
- あなたとハッピー!
- いとこ同志 (1992年のテレビドラマ)
- おはよう!ニッポン全国消防団
- かつみ♥さゆり
- さよならぼくたちのようちえん (テレビドラマ)
- さんま・玉緒のお年玉あんたの夢をかなえたろかスペシャル
- せいぎのみかた
- それいけ!アンパンマン シャボン玉のプルン
- それいけ!アンパンマンのエピソード一覧
- たけし・さんまの有名人の集まる店
- ちちんぷいぷい (テレビ番組)
- ちちんぷいぷいの特別番組一覧
- もってる!? モテるくん
- よんチャンTV
- わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語
- わらわし隊
- アニメ・漫画の実写映画化作品一覧
- エンジェルターゲット 殺戮天使
- エースをねらえ!
- オーサカキング
- カネボウ化粧品
- カワック
- キッチンが走る!
- クラシエ薬品
- ゴジラ FINAL WARS
- サイエンスミステリー
- サントリー1万人の第九
- ザ・フジテレビラジオ
- シングルス (テレビドラマ)
- スーパークイズスペシャル
- ダブリンの鐘つきカビ人間
- トレンディドラマ
- ナースステーション (テレビドラマ)
- パナソニックホールディングス
- パパっ子ちゃん
- ヒーローを作った男 石ノ森章太郎物語
- プレッシャーSTUDY
- ベストフォーマリスト
- ベストフレンド (1995年のテレビドラマ)
- ポツンと一軒家
- ミス津
- ラヴ・レターズ (戯曲)
- ロボコン (映画)
- ワイヤーママ
- ヴァケスケ
- 一倉宏
- 一泊二日で五運成就!? よくばり開運ツアー
- 上原実矩
- 上杉鷹山生誕250年祭・YOZANフェスティバル
- 下村邦和
- 下町ロケット (WOWOWのテレビドラマ)
- 世にも奇妙な物語 七夕の特別編
- 世にも奇妙な物語 真夏の特別編
- 世にも奇妙な物語 聖夜の特別編
- 世にも奇妙な物語の放映作品一覧
- 中村英隆
- 今夜、世界からこの恋が消えても
- 伊東四朗一座
- 佳山真子
- 信濃のコロンボ
- 僕らプレイボーイズ 熟年探偵社
- 八王子市
- 冬物語 (漫画)
- 助教授一色麗子 法医学教室の女
- 古畑任三郎のエピソード一覧
- 名奉行 遠山の金さん
- 名探偵 神津恭介
- 向井荒太の動物日記 〜愛犬ロシナンテの災難〜
- 君を忘れない (映画)
- 和久峻三
- 噂の現場急行バラエティー レディース有吉
- 国際宝飾展
- 土井善晴の美食探訪
- 堺でございます
- 夏樹静子
- 大塚国際美術館
- 大忠臣蔵 (1994年のテレビドラマ)
- 天皇の料理番
- 女と愛とミステリー
- 女優カメレオン
- 女性捜査班アイキャッチャー
- 孤独のグルメ (テレビドラマ)
- 宮崎県
- 宮沢トシ
- 家なき子 (1994年のテレビドラマ)
- 家族の食卓
- 小川眞由美
- 小芝風花
- 帰れマンデー見っけ隊!!
- 平成教育委員会
- 後藤田圭博
- 後藤田正晴
- 徳島県出身の人物一覧
- 徳島県第1区
- 徳川慶喜 (NHK大河ドラマ)
- 徳重聡の男ラジオ
- 徹子の部屋
- 怪談 KWAIDAN
- 所さんお届けモノです!
- 日本のテレビドラマ一覧 (2000年代)
- 日本のラジオパーソナリティ一覧
- 日本の女優一覧
- 有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議
- 朝の連続ドラマ
- 木曜の怪談
- 木村郁美
- 村本大志
- 東京都出身の人物一覧
- 東宝「シンデレラ」オーディション
- 松嶋菜々子
- 松本ひでおのショウアップナイターGO!GO!
- 松本清張原作のテレビドラマ一覧
- 桜沢エリカ
- 極上空間
- 次郎長三国志 勢揃い二十八人衆喧嘩旅!
- 武蔵 -むさし-
- 水野
- 浅野祥
- 深町幸男
- 深谷忠記
- 火曜サスペンス劇場の放映作品一覧 (五十音順)
- 火曜サスペンス劇場の放映作品一覧 (放送日順)
- 火田七瀬
- 牟田刑事官事件ファイル
- 牡丹灯籠
- 牧村泉
- 田所貴司
- 白い巨塔 (2003年のテレビドラマ)
- 白い巨塔の登場人物
- 白い影
- 相馬裕子
- 神戸市
- 笑っていいとも!新春祭
- 第20回日本アカデミー賞
- 篠崎好
- 紙の月
- 終着駅シリーズ
- 美食カメラマン 星井裕の事件簿
- 聖心女子大学の人物一覧
- 船越英一郎
- 葉山三千子
- 藤沢周平
- 虹の橋 (映画)
- 西村京太郎原作のテレビドラマ
- 読売ジャイアンツの主催試合の中継
- 読売テレビ番組の分野別一覧
- 警視庁特捜刑事の妻
- 豪華時代劇スター大集合!爆笑大宴会
- 酒巻浩史
- 金曜ナイトドラマ
- 鈴木賢一 (ラジオディレクター)
- 銀シャリのほくほくマネーラジオ
- 関口宏の東京フレンドパークII
- 関西テレビ制作火曜夜10時枠の連続ドラマ
- 陣内の大チュー目2008 コレ来る!ベスト50
- 隅田川花火大会
- 隠密八百八町
- 霊能力者 小田霧響子の嘘
- 鬼平犯科帳 (中村吉右衛門)
- 麻酔 (小説)
- 黒い樹海