江角マキコ
えすみ まきこ 江角 マキコ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生年月日 | 1966年12月18日(55歳) | ||||||||||||||
出生地 | ![]() | ||||||||||||||
身長 | 170 cm[3][4] | ||||||||||||||
血液型 | AB型[3] | ||||||||||||||
ジャンル | 女優、タレント、司会者 | ||||||||||||||
活動期間 | 1995年 - 2017年1月 | ||||||||||||||
配偶者 | 桐島ローランド(1996年2月 - 1996年10月)[2] | ||||||||||||||
事務所 | インクワイヤー[3](2017年1月閉鎖[5]) | ||||||||||||||
公式サイト | 公式サイト - ウェイバックマシン(2016年5月28日アーカイブ分) | ||||||||||||||
主な作品 | |||||||||||||||
ドラマ 『輝け隣太郎』 『硝子のかけらたち』 『月の輝く夜だから』 『ショムニ』シリーズ 『Over Time-オーバー・タイム』 『独身生活』 『ラブ・レボリューション』 『マルサ!!東京国税局査察部』 『マチベン』 『ブルドクター』 映画 『幻の光』 『命』 『釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!?』 『LIAR GAME -再生-』 バラエティ 『江角マキコの恋愛の科学』 『グータンヌーボ』 『ぐるぐるナインティナイン』 『火曜曲!』 『私の何がイケないの?』 | |||||||||||||||
|
江角 マキコ(えすみ まきこ、1966年12月18日 - )は、日本の元女優、元タレント、元バレーボールの実業団選手。
島根県出雲市出身[1]。研音[6][7]を経て、女優末期は自身の個人事務所であるインクワイヤー[3]に所属していた。前夫は写真家の桐島ローランド[2]、現夫はフジテレビのディレクター・平野眞[2]。大宮アルディージャなどでプレーしたサッカー選手の江角浩司とは遠戚にあたる[8]。島根県立大社高等学校卒業[2][9]。
来歴
島根県立大社高等学校在学中よりバレーボール部で活躍し[2][9]、卒業後の1985年に日本たばこ産業女子バレーボールチーム(現Vリーグ・JTマーヴェラス)に入団し、バレーボール選手として活動した[1][2]。1986年、右肩の故障で競技引退[10]。なお、日本たばこでは「塩事業部」に所属していた。
引退後はファッションモデルに転身。1994年には、矢沢永吉のアルバム『the Name Is...』のジャケット写真にも登場している。1995年、映画『幻の光』で女優デビューし、以後数々のドラマ・映画などに出演。
1996年、2月に写真家の桐島ローランド(桐島かれんの弟)と結婚したが[2]、9か月後に離婚[2]。
1998年、主演を務めたフジテレビのドラマ『ショムニ』が大ヒット、自身の代表作となる[1][2]。また『江角マキコの恋愛の科学』でバラエティ番組MCにも初挑戦した。
2000年、シングル「ONE WAY DRIVE」(『ショムニ』エンディングテーマ)で歌手デビューし、2003年には同ドラマの担当ディレクター・平野眞と再婚[2]。
2003年11月から、当時の社会保険庁による、国民年金保険料の収納率アップを狙った、「国民年金保険料納付キャンペーン」の広報イメージキャラクターとして起用された。しかし2004年3月、本人の17年間に及ぶ国民年金保険料の未納が明らかとなり、会見で謝罪した[注 1]。なお2012年には、明治安田生命のCM(ビフォアサービス「社会保障制度」篇)で、江角が演じるアドバイザーが「社会保障制度ってご存知ですか?」と加入者に提案する内容が放送された。
2005年2月21日、第1子となる女児を出産し、約1年間は育児に専念する[2]。
2006年4月にNHKのドラマ『マチベン』で女優復帰。さらに、バラエティ番組『グータンヌーボ』で約8年ぶりにMCへ就任し、これ以降はバラエティ番組での露出も本格的に増える。
2007年、バラエティ番組『未知の世界を撮りたい 驚き(秘)映像ハンター!ドリームビジョン』で、ゴールデンタイム初のレギュラー出演。
2009年、日本テレビの番組『ぐるぐるナインティナイン』の人気コーナー「グルメチキンレース・ゴチになります!10」で新メンバーとしてレギュラーになるが、初戦から4連続で自腹という屈辱を味わい、後に本人が同コーナーにて、このときの連敗によるストレスが原因で体調不良を起こしていたことを振り返っている。その後は順調に勝ち進めたものの、第2子の妊娠・出産を控えた時期には出演者たちから精神面を気にするコメントが相次いだ。その後産休を挟んで2015年12月に卒業するまでおよそ7年間に渡りレギュラーを務めた[12]。
2009年11月30日、第2子となる男児を出産[2]。2010年2月に『グータンヌーボ』で活動を再開し、2011年7月スタートのドラマ『ブルドクター』で本格的に女優へ復帰。
2012年末に江角が元マネージャーの男性に指示し、都内に住んでいる長嶋一茂の自宅に「バカ息子」などと落書きをさせたとの報道が複数の媒体でなされた。互いの子供が同じ幼稚園に通っており関係が悪化したことが原因とされたが、江角本人は後に指示を行ったことを否定している。
2014年3月、それまで所属していた研音を離れ、個人事務所「インクワイヤー」を立ち上げた[2][7][13]。
2017年1月23日、代理人の弁護士を通じて芸能界を引退する事をFAXで発表し、同月末をもって個人事務所も閉鎖された。芸能活動の末期(落書き騒動後)は仕事が激減していたという。さらに現夫との離婚説も浮上したが否定している(ただし別居していたことは認めた)[2][14][15]。
受賞歴
- 1995年
- 第7回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 新人俳優賞(『輝け隣太郎』)
- 1996年
- 1998年
- 第17回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞(『ショムニ』)
- 第2回日刊スポーツドラマグランプリ 主演女優賞(『ショムニ』)
- 1999年
- 第22回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 ベストドレッサー賞(『独身生活』)
- 2000年
- 第19回橋田賞 新人賞
- 2002年
- 第47回アジア・太平洋映画祭 主演女優賞(『命』)
- 2003年
- 第26回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞(『命』)
- 2008年
- 第19回日本ジュエリーベストドレッサー賞 40代部門
- 2010年
- 第3回ベストマザー賞
出演作品
テレビドラマ
- 輝け隣太郎(1995年、TBS) - 角田真実子 役
- 硝子のかけらたち(1996年、TBS) - 田村夏芽 役
- こんな私に誰がした(1996年、フジテレビ) - 大松陽子 役
- シナリオ登竜門'96大賞受賞作品 『チキチキバンバン』(1996年、日本テレビ) - 主演・山藤丈子 役
- 月の輝く夜だから(1997年、フジテレビ) - 主演・里中十喜子 役
- 恋の片道切符(1997年、日本テレビ) - 主演・南崎鳴海・南崎晴海(二役)
- GTO 第11話(1998年、関西テレビ) - 看護婦 役 ※友情出演
- ショムニシリーズ(フジテレビ) - 主演・坪井千夏 役
- ショムニ(1998年)
- ショムニスペシャル(1998年)
- ショムニ新春ドラマスペシャル(2000年)
- ショムニ 第2シリーズ(2000年)
- ショムニ FINAL(2002年)
- ショムニ2013(2013年)[16]
- Over Time-オーバー・タイム(1999年、フジテレビ) - w主演・笠原夏樹 役
- 独身生活(1999年、TBS) - 主演・大沢杏子 役
- 世にも奇妙な物語 秋の特別編「モザイク」(1999年、フジテレビ) - 主演・早紀 役
- 今夜は営業中!(1999年、日本テレビ) - 崎山順子 役
- 特別企画 橋田寿賀子2000年ドラマスペシャル 想いでかくれんぼ(2000年、テレビ朝日)
- ラブ・レボリューション(2001年、フジテレビ) - 主演・浅丘恭子 役
- 超豪華年末ドラマスペシャル ナンバーワン(2001年、TBS) - 三宅よしえ 役
- マルサ!!東京国税局査察部(2003年、関西テレビ) - 主演・円谷加音子 役
- 単発スペシャル 生放送はとまらない!(2003年、テレビ朝日) - 日向ヒカル 役 ※特別出演
- テレビ朝日開局45周年記念ドラマ 流転の王妃・最後の皇弟(2003年、テレビ朝日) - 愛新覚羅顕子(川島芳子) 役
- それは、突然、嵐のように…(2004年、TBS) - 主演・小川こずえ 役
- テレビ朝日開局45周年記念スペシャルドラマ 弟(2004年、テレビ朝日) - 水の江瀧子 役
- 土曜ドラマ・マチベン(2006年、NHK総合) - 主演・天地涼子 役
- 積水ハウスドラマスペシャル トリプル・キッチン(2006年、TBS) - 主演・今泉桐子 役
- 地獄の沙汰もヨメ次第(2007年、TBS) - 主演・橘(森福)真琴 役
- グータンな女たち(2007年、フジテレビ) - 主演・山田マキ子 役
- ブルドクター(2011年、日本テレビ) - 主演・大達珠実 役
- スピンオフドラマ アリス IN ライアーゲーム(2012年、フジテレビ) - 主催者・Ω 役
- テレビ朝日開局55周年記念二夜連続ドラマスペシャル オリンピックの身代金(2013年、テレビ朝日) - 浜野敏子 役
映画
- 幻の光(1995年) - 主演・ゆみ子 役
- 恋は舞い降りた。(1997年) - 幸坂マチ子 役
- ピストルオペラ(2001年) - 主演・皆月美有樹 役
- 命(2002年) - 主演・柳美里 役
- 釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!?(2004年) - 早川薫 役
- 蟲師(2007年) - ぬい 役
- LIAR GAME -再生-(2012年) - 主催者・Ω 役 ※特別出演
劇場アニメ
- ダイナソー(2000年) - ニーラ 役
- 映画はなかっぱ 花さけ!パッカ〜ん♪蝶の国の大冒険(2013年) - 蝶の国の女王・ヘレナ 役
吹き替え
ラジオドラマ
- パリの恋人(2002年8月19日 - 8月23日、東京FM、竹野内豊と共演)
バラエティ
- 江角マキコの恋愛の科学 (フジテレビ・1998年10月15日 - 1999年3月25日) ※司会
- 江角マキコの恋愛の科学 復活スペシャル 〜A.D.2000セックス研究報告〜 (フジテレビ・2000年1月4日)
- 江角マキコの恋愛の科学 スペシャル〜20世紀最終研究報告! (フジテレビ・2000年12月28日)
- 江角マキコ 遥かなる氷河と太古の森とアラスカそしてカナダクイーンシャーロット島への旅(フジテレビ・2003年1月13日)
- グータンヌーボ (関西テレビ・2006年4月12日 - 2009年10月7日・2010年2月17日 - 2012年3月21日)※司会
- 未知の世界を撮りたい 驚き(秘)映像ハンター!ドリームビジョン (日本テレビ・2007年4月17日 - 2007年9月18日)※レギュラー
- 未知の世界を撮りたい 驚き(秘)映像ハンター!ドリームビジョン年末スペシャル(日本テレビ・2007年12月20日)
- 笑顔がごちそう ウチゴハン (テレビ朝日・2007年4月8日 - 2013年3月24日)※司会・アシスタント
- 1ページの輝き〜素顔のトップモデル〜 (テレビ朝日・2008年12月8日)※ナレーション
- ぐるぐるナインティナイン『グルメチキンレース・ゴチになります!』 (日本テレビ・2009年1月9日 - 2015年12月24日)※レギュラー
- 熱血教師スペシャル第1夜 「居場所をください 〜愛と涙の密着1000日〜」(フジテレビ・2010年3月12日)※スタジオ出演・インタビュアー
- 私の何がイケないの? (TBS・2011年 - 2012年、単発番組・不定期放送)※司会
- スパニチ!! 私の何がイケないの?(TBS・2011年5月4日)
- 私の何がイケないの? 全国1万人アンケート緊急調査!結婚できない女性の生態ワースト20を大発表!!(TBS・2012年1月12日)
- 私の何がイケないの? 全国1万人緊急調査!誰にも言えない女性の悩み ワースト20大発表 (TBS・2012年3月22日)
- 私の何がイケないの? 病み女ワースト10専門家1000人緊急調査SP! (TBS・2012年7月3日)
- 日本一の頭脳王!大決定戦!!知力No.1は誰だ!?(日本テレビ・2011年12月30日) ※司会
- 火曜曲! (TBS・2012年4月24日 - 2013年9月3日)※司会
- 私の何がイケないの? (TBS・2012年10月8日 -2016年3月14日) ※司会
- 日本No.1の頭脳王!大決定戦!!2013(日本テレビ・2013年12月13日) ※司会
- バイキング (フジテレビ・2014年4月1日 - 2015年12月22日[17]) ※火曜レギュラー
- 超問クイズ! 真実か?ウソか? (日本テレビ・2014年 - 、単発番組・不定期放送)※司会
- 超問クイズ!真実か?ウソか?(日本テレビ・2014年4月30日)
- 超問クイズ!真実か?ウソか?(日本テレビ・2015年1月6日)
- 最強の頭脳 日本一決定戦!頭脳王 (日本テレビ・2014年12月5日) ※司会
- 坂上忍のホンネJAPANが行く!!香港&マカオ (フジテレビ・2015年6月16日) ※司会
歌番組
- 第47回NHK紅白歌合戦 (NHK・1996年12月31日) ※審査員
- 第40回日本レコード大賞 (TBS・1998年12月31日) ※司会
ドキュメンタリー
- 24時間テレビ 「愛は地球を救う」 (日本テレビ・1996年8月24日 - 同年8月25日) ※メインパーソナリティー
CM
- JT「セブンスター・ボックス」
- 丸井ギフト(1990年 ギフト 卒業 1作のみ)
- 資生堂
- JR東日本「SKI SKI」(1995年 - 1997年)
- 大塚製薬「ファイブミニ」(1996年 - 2000年)
- ヤマハ発動機 PAS(1996年‐1997年)
- 森永製菓「アッセ」(1996年 - 1997年)
- 森永製菓「フェス」(1996年 - 2000年)
- 森永製菓「ポテロング」(1999年)
- 森永製菓「オーガニックシリアル」(2001年)
- 森永製菓「カレ・ド・ショコラ」(2002年)
- 日産自動車「ウイングロード」(1996年 - 1998年)※ナインティナインと共演
- キヤノン「IXY」(1996年 - 2000年)
- サッポロビール「サッポロ生ビール・スーパースター」(1997年 - 1999年)
- シチズン「XC」(1999年)
- トヨタ自動車「ハイラックスサーフ」(2000年)
- 東洋水産 「ホットヌードル」(2000年 - 2001年)
- アデコ(2000年 - 2001年)
- アツギ コンフォート(2001年 - 2002年)
- NTTコミュニケーションズ「マイライン」(2001年)
- 日立製作所
- 「日立冷蔵庫」(2002年 - 2003年)
- 「PAMエアコン白くまくん」(2002年 - 2003年)
- ライオン
- 社会保険庁「国民年金は確実にもらえます」(2003年 - 2004年)※のちに江角自身の未納問題が発覚し、降板となる。
- コーセー
- 「ホワイトクオリティ エッセンス」(2005年)
- 「グランデーヌ」(2005年 - 2006年)
- ホーユー「CIELO」(2006年 - 2007年)
- 三菱自動車工業「eKワゴン」(2006年 - 2008年)
- エスエス製薬 「ハイチオールC(&ハイチオールC プルミエール)」(2007年 - 2009年)
- ピザハット「ベルサイユのピザ」(2008年)
- 明治安田生命
- 「MYライフプランアドバイザー物語」シリーズ(2008年 - 2010年)
- 「MYライフプランアドバイザー物語」シリーズ 新作(2011年 - 2013年)
- 味の素 Cook Do『クックドゥ』(2009年 - 2010年)
- 花王
- 三洋電機 ライスブレッドクッカー「GOPAN」(2010年 - 2011年)
- ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン『塔の上のラプンツェル』(2011年)
- セブン&アイ・ホールディングス 「セブンプレミアム」(2012年 - 2013年)
- 明治 「明治スポーツミルク」(2013年 - 2014年)
- 東京ワンダフルプロジェクト 「ベイズ タワー&ガーデン」(2014年 - 2015年)
その他
- ΣΧΘΛΗ(1994年 - 1995年) ※カタログ起用(観月ありさがブランド立ち上げ当時からメインモデルであったため)
- next eye(ネクスト・アイ)イメージモデル(1998年) ※ポスター、カタログに起用
- チャイルド・ファンド・ジャパン(2008年)
ディスコグラフィ
シングル
参加オムニバスCD
写真集
- ESUMI(1996年10月)撮影:藤井保
- E-MODE(1999年11月)撮影:野波浩
著書
- 『燃えるゴミ』(1997年12月)角川書店 のち文庫
- 『江角博士の恋愛の科学 研究レポート』フジテレビ「江角マキコの恋愛の科学」編 ワニブックス 1999
- 絵本「ハートがピカピカ」真鍋太郎絵 フジテレビ出版(2005年8月)
- 『もう、迷わない生活』(2006年3月)集英社 のち文庫
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d e f “実業団バレーで活躍しモデルに/江角マキコの略歴 - 江角マキコ 芸能界引退を表明”. 日刊スポーツ (Nikkan Sports News). (2017年1月23日) 2017年1月23日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p “江角マキコ、電撃発表 「芸能活動を引退させていただく所存であることは事実」”. サSANSPO.COM (サンケイスポーツ). (2017年1月23日) 2017年1月23日閲覧。
- ^ a b c d e “アーティスト紹介 江角マキコ”. 株式会社インクワイヤー公式ホームページ. inquire. 2016年10月10日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2016年1月1日閲覧。
- ^ “ドラマの多様化で活躍の場が広がる長身女優たち”. ORICON NEWS (oricon ME inc). (2016年1月16日) 2016年12月31日閲覧。
- ^ https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1769391.html
- ^ KEN-ON Group Official Website 江角 マキコ - ウェイバックマシン(2013年7月30日アーカイブ分)
- ^ a b “ファンの皆様へご報告”. 2014年3月7日閲覧。
- ^ ““江角マキコの親戚”GK江角浩司が引退 大宮などでもプレー”. スポニチアネックス. (2016年11月17日) 2016年11月17日閲覧。
- ^ a b 江角マキコ (2014年7月23日). “母校でバレーボール”. 江角マキコ オフィシャルブログ. CyberAgent. 2016年1月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月2日閲覧。
- ^ スリッパのまま寮を脱走! 江角マキコが挫折した、実業団バレーボール選手時代。 テックインサイト2012年1月8日
- ^ “「税理士任せだった」年金未加入で江角マキコさん謝罪” (日本語). http://www.asahi.com/index.html. 朝日新聞社 (2004年3月26日). 2020年12月20日閲覧。
- ^ “『ぐるナイ』ゴチ、江角マキコがクビに”. ORICON STYLE (オリコン). (2015年12月24日) 2016年1月23日閲覧。
- ^ “江角マキコが研音から移籍 現在の自身オフィシャルサイトも終了”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2014年3月1日) 2014年3月7日閲覧。
- ^ 江角マキコ引退 長嶋一茂宅落書き騒動後は仕事激減 日刊スポーツ2017年1月24日
- ^ “江角マキコさん 芸能界を引退「子どもたちのために決断」”. 毎日新聞 (THE MAINICHI NEWSPAPERS). (2017年1月23日). オリジナルの2017年1月23日時点におけるアーカイブ。 2017年1月23日閲覧。
- ^ 江角マキコ「ショムニ」10年ぶり復活…新メンバーにベッキーら - YOMIURI ONLINE(2013年5月22日)2013年6月21日閲覧
- ^ “江角マキコが「バイキング」卒業発表 「番組よろしくお願いします」”. スポニチアネックス (2015年12月22日). 2015年12月22日閲覧。
外部リンク
- 株式会社会社インクワイヤー > 江角マキコ - ウェイバックマシン(2016年5月28日アーカイブ分)(引退時の所属事務所による公式プロフィール)
- 江角マキコ - NHK人物録
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
#
- 1911 (映画)
- 1966年のバレーボール
- 1966年の映画
- 1966年の音楽
- 1990年代の日本
- 1996年のコマーシャル
- 1997年のテレビ (日本)
- 1998年のテレビ (日本)
- 1999年のテレビ (日本)
- 2000年のテレビドラマ (日本)
- 2000年の音楽
- 2001年のテレビドラマ (日本)
- 2006年のテレビ (日本)
- 2007年のテレビ (日本)
- 2010年のテレビ特別番組一覧
- 2011年のテレビドラマ (日本)
- 2012年のテレビ (日本)
- 2012年の音楽
- 2013年のテレビドラマ (日本)
- 2013年のテレビ特別番組一覧
- 2017年のテレビ (日本)
- 2017年のテレビドラマ (日本)
- 24時間テレビ 「愛は地球を救う」
- 24時間テレビ 愛は地球を救う19
- 5LDK
- A-Studio
- AUBE (化粧品)
- Act Against AIDS
- An・an
- DEPARTURES (globeの曲)
- FNS番組対抗!春秋の祭典スペシャル
- Folder5
- GLAY EXPO
- GTO (1998年のテレビドラマ)
- JR SKISKI
- JTマーヴェラスの歴代選手・スタッフ一覧
- K.インターナショナルスクール東京
- LIAR GAME (テレビドラマ)
- LOVE LOVE あいしてる
- MEG (歌手・ファッションデザイナー)
- Oggi
- Over Time-オーバー・タイム
- SMAP PRESENTS ドラマの裏の本当のドラマ
- SMAP×SMAP
- SMAP×SMAPのコント・キャラクター
- Sing! Sing! Sing!
- TBS木曜9時枠の連続ドラマ
- TBS水曜10時枠の連続ドラマ
- The Name Is...
- Wishing On The Same Star
- いまどき!ごはん
- おジャ魔女どれみの登場人物
- こんにちは赤ちゃん
- さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル
- しゃべくり007
- とらドラ!
- とんねるずが生放送!音楽番組全部見せます!!-名曲で元気になろう-
- はなかっぱ
- みかん (ものまねタレント)
- めちゃ×2イケてるッ!のコーナー
- めちゃ×2イケてるッ!の企画
- ゆうや佑哉
- アジア太平洋映画祭
- アステル関西
- アタック (洗剤)
- イモトアヤコ
- エレキコミックと折原みかのガツガツホームラン
- オリンピックの身代金 (奥田英朗)
- オールナイトニッポンのパーソナリティ一覧
- カミスン!
- クリームインターナショナル
- グラビアアイドル一覧
- ココリコグータンミラクルヌーボタイプ
- ココリコミラクルタイプ
- コサキン・天海の超発掘!ものまねバラエティー マネもの
- シエロ (ヘアカラー)
- ショムニ (テレビドラマ)
- ショムニの登場人物
- スコレー (ファッションブランド)
- スポーツ出身タレント
- スーパークイズスペシャル
- セキララ☆新発見 ものしりティーチャー
- セミヌード
- ダイナマイト関西 (お笑いイベント)
- ダブル・キッチン
- チュートリアルのチューして!
- テレビのちから
- ナインティナインのオールナイトニッポン
- ナンバーワン (テレビドラマ)
- バイキングMORE
- バッテンマスク
- パパパパパフィー
- ビートたけしの絶対見ちゃいけないTV
- ピカルの定理
- フジテレビ月曜9時枠の連続ドラマ
- フジテレビ水曜10時枠の連続ドラマ
- フジテレビ火曜9時枠の連続ドラマ
- ブラマヨ衝撃ファイル 世界のコワ〜イ女たち
- ブルーリボン賞 (映画)
- ヘアヌード
- ヘルシア
- ベストジーニスト
- ペルソナ2
- ボルト (映画)
- メリット (シャンプー)
- ユニバーサル・ワンダーランド
- ライオン (企業)
- レースクイーン
- ワーズワースの冒険
- 一倉宏
- 世にも奇妙な物語 秋の特別編 (1999年)
- 世にも奇妙な物語の放映作品一覧
- 二階堂ふみ
- 内田眞由美
- 北川悦吏子
- 単位上等!爆走数取団
- 合津直枝
- 命 (映画)
- 和田アキ子
- 国際宝飾展
- 土曜ドラマ (NHK)
- 坂下千里子
- 坂本冬休み
- 堂本兄弟
- 学校へ行こう! (バラエティー番組)
- 宇恵和昭
- 小椋悟
- 小関亜紀
- 居場所を下さい…
- 岡村隆史
- 島根県出身の人物一覧
- 布袋寅泰
- 平井堅
- 年金未納問題
- 引退
- 弟 (テレビドラマ)
- 恋の片道切符 (テレビドラマ)
- 戸高正啓
- 政治家の年金未納問題
- 新マチベン 〜オトナの出番〜
- 日本のテレビドラマ一覧 (2000年代)
- 日本のテレビドラマ一覧 (2010年代)
- 日本の女優一覧
- 日本一テレビ
- 明治 (企業)
- 明治安田生命保険
- 最強の頭脳 日本一決定戦! 頭脳王
- 未知の世界を撮りたい 驚き(秘)映像ハンター!ドリームビジョン
- 本日、開店します!
- 東京スポーツ映画大賞
- 東電OL殺人事件
- 桜の花びらたち
- 楽園 (平井堅の曲)
- 橋部敦子
- 武藤眞志
- 水曜ドラマ (日本テレビ)
- 水曜劇場 (フジテレビ)
- 池田仁
- 田中久美子 (モデル)
- 相馬裕子
- 石倉力
- 石川県を舞台とした作品一覧
- 神戸コレクション
- 福助
- 福島三郎
- 空飛ぶグータン〜自分探しバラエティ〜
- 笑っていいとも!春・秋の祭典スペシャル
- 笑顔がごちそう ウチゴハン
- 第40回日本レコード大賞
- 第49回NHK紅白歌合戦
- 紺野ぶるま
- 編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞
- 茨木市
- 藤井保
- 藤本美貴
- 蟲師 (映画)
- 資生堂・プラウディア
- 超問クイズ! 真実か?ウソか?
- 輪島市
- 週刊現代
- 酒巻浩史
- 野球道 (フジテレビ系列)
- 金曜ドラマ (TBS)
- 釣りバカ日誌
- 釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!?
- 鈴木奈都
- 関西テレビ制作火曜夜10時枠の連続ドラマ
- 頭脳の祭典!クイズ最強王者決定戦!!〜ワールド・クイズ・クラシック〜
- 高田万由子
- 髭男爵 ルネッサンスラジオ