福岡女子大学
福岡女子大学 | |
---|---|
![]() 福岡女子大学正門 | |
大学設置 | 1950年 |
創立 | 1923年 |
学校種別 | 公立 |
設置者 | 公立大学法人福岡女子大学 |
本部所在地 | 福岡県福岡市東区香住ヶ丘1-1-1 |
キャンパス | 本部のみ(香椎キャンパス) |
学部 | 国際文理学部 |
研究科 | 人文社会科学研究科 人間環境学研究科 |
ウェブサイト | http://www.fwu.ac.jp/ |
福岡女子大学(ふくおかじょしだいがく、英語: Fukuoka Women's University)は、福岡県福岡市東区香住ヶ丘1-1-1に本部を置く日本の公立大学である。1950年に設置された。大学の略称は福女大(ふくじょだい)。
概観
日本で最初の公立女子専門学校である福岡県女子専門学校を起源とし、学制改革を経た1950年に、県立の女子大学として設立。公立の女子大学は、本学と群馬県立女子大学のみである。 3学部2研究科が設置されていたが(2011年度以降、文学部・人間環境学部の募集停止)、2006年度以降、福岡県に於ける大学の法人化に伴い、本学は、女子大学としての特徴を残しつつ、学校制度の抜本改編作業に則り、2011年度より公立大学法人福岡女子大学となる。現在、国際文理学部の1学部3学科、2研究科。
沿革
年表
- 1923年4月17日 - 福岡県立女子専門学校開校。文科と家政科を設置。校舎は福岡市須崎裏町、現在の中央区天神五丁目・福岡県立美術館の位置にあった。
- 1925年 福岡県女子専門学校と改称。
- 1937年 校舎が講堂と体育館を残して焼失。天神二丁目・現在の新天町のある地に仮設のキャンパスを設置して対応。
- 1945年6月19日 - 天神二丁目の校舎が福岡大空襲で消失、再び須崎裏に校舎を設置。
- 1950年
- 1951年 - 香住ヶ丘の現在地(旧制香椎中学校跡地)に校舎を移転。
- 1953年11月7日 - 香椎(香住ヶ丘)に移転完了。
- 1954年 - 学芸学部を文学部(国文学科・英文学科)と家政学部(家政学科食物学専攻・被服学専攻・家庭理学科)に改組。
- 1993年 - 大学院文学研究科国文学専攻修士課程、英文学専攻修士課程設置。
- 1995年 - 家政学部を人間環境学部(健康理学部・栄養健康科学科・生活環境学科)に改組。
- 1997年 - 大学院文学研究科英文学専攻に博士後期課程設置し、修士課程を博士前期課程とする。
- 2000年 - 大学院人間環境学研究科環境理学専攻修士課程、栄養健康科学専攻修士課程、生活環境学専攻修士課程設置。
- 2006年 - 大学設置者が福岡県に。公立大学法人福岡女子大学となる。
- 2011年 - 文学部と人間環境学部を国際文理学部(国際教養学科、環境科学科、食・健康学科)に改組。
- 2015年 - 大学院人文社会科学研究科言語文化専攻修士課程、社会科学専攻修士課程と人間環境科学研究科人間健康科学専攻修士課程を設置。
- 2017年 - 大学院人文社会科学研究科言語文化専攻博士後期課程、社会科学博士後期課程と人間環境科学研究科人間環境科学専攻博士後期課程を設置。
教育および研究
組織
学部
- 国際文理学部
大学院
- 人文社会科学研究科
- 言語文化専攻
- 社会科学専攻
- 人間環境科学研究科
- 人間環境科学専攻
- 環境自然科学領域
- 栄養健康科学領域
- 環境マネジメント領域(博士前期課程のみ)
- 人間環境科学専攻
学内奨学金
詳細は「奨学金」を参照
- 調査中
対外関係
協定締結機関等
- 福岡県
- 海外事務所(上海、香港、バンコク、サンフランシスコ)
- EU本部
- EUIJ九州
- オックスフォード大学出版局(辞書部門)
国際・学術交流等協定校
-
アメリカ合衆国
-
中国
-
韓国
-
台湾
-
ベトナム
-
ニュージーランド
-
インドネシア
- ガジャルマダ大学
- ダルマ・プルサダ大学
-
タイ
- チュラロンコーン大学
- タマサート大学
- マヒドン大学教養学部
-
スリランカ
-
インド
- レディー・シュリ・ラム大学
-
ウズベキスタン
- タシケント国立東洋大学
-
ドイツ
- ルートヴィッヒ・マクシミリアン大学(ミュンヘン大学)
-
ベルギー
- ルーバン大学
-
イギリス
- マンチェスター大学人文学部
-
アイスランド
-
デンマーク
- コペンハーゲン大学人文学部
-
スウェーデン
-
ポーランド
- ワルシャワ大学地理及び地域研究学部
- ポーランド科学アカデミー地理及び空間組織学研究所
大学関係者と組織
大学関係者一覧
参考文献
外部リンク
#
- 1995年の日本の女性史
- 4学期制
- ANoRA
- FWU
- SMクラブ
- ちんさや 〜電脳系FMラジオ
- ふくおか新発見
- ももち浜S特報ライブ
- アオサ
- スクールカラー
- セパシグマ
- タマリバ
- リベラル・アーツ
- ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン
- 下田文代
- 中岡成文
- 中村葉月
- 久曾神昇
- 九大混声合唱団
- 九州
- 九州大学
- 九州大学出版会
- 九州大学大学院工学研究院・大学院工学府・工学部
- 九州大学大学院理学研究院・大学院理学府・理学部
- 九州産業大学
- 二条院讃岐
- 井上浩義
- 人間環境学研究科
- 住居学
- 作野誠一
- 倉野憲司
- 健康科学研究科
- 助川徳是
- 単科大学と総合大学
- 原田康子 (画家)
- 古田東朔
- 吉田徹夫
- 哲学科
- 国際教養学部
- 国際関係論
- 大住圭介
- 大内覚之助
- 大阪府女子専門学校 (旧制)
- 奇譚クラブ
- 奥田譲
- 女子教育
- 学部の一覧
- 安倍能成
- 宮坂覺
- 宮城県女子専門学校 (旧制)
- 小林照朗
- 小泉修
- 山内晋卿
- 山田善三
- 岡照雄
- 工藤重矩
- 帝国大学
- 干潟龍祥
- 平野春逸
- 建築学科
- 愛知大学の人物一覧
- 文学研究科
- 新制大学
- 新天町 (福岡市)
- 新宮町
- 日下部禧代子
- 日本の公立大学一覧
- 日本の公立学校一覧
- 日本の大学一覧 (五十音順)
- 日本の男女別学校一覧
- 日本文学科
- 旧制専門学校
- 本田弘人
- 杉本勝次
- 村上祥子
- 村里好俊
- 東区 (福岡市)
- 東福間駅
- 松原一枝
- 松吉ゆかり
- 松垣裕
- 松尾新吾
- 松沼美穂
- 松田修
- 柴田稔彦
- 根本道也
- 梶山千里
- 森山ヨネ
- 森崎和江
- 楠本海山
- 槙あやな
- 檸檬 (小説)
- 武藤麻美
- 沖縄科学技術大学院大学
- 熊本県立大学
- 環境学科
- 環境科学部
- 生涯福岡人!
- 生物学科
- 田坂憲二
- 田村能里子
- 目加田さくを
- 石川紗彩
- 福岡NEWSファイル CUBE
- 福岡女子短期大学
- 福岡市立拓殖専門学校 (旧制)
- 福岡県の大学一覧
- 福岡県庁知らせた課
- 福岡県立中間高等学校
- 福岡県立修猷館高等学校の人物一覧
- 福岡県立八幡中央高等学校
- 福岡県立筑紫高等学校
- 秋吉久紀夫
- 立命館アジア太平洋大学
- 管理栄養士養成施設
- 美しい日本の私―その序説
- 藤原長子
- 藤木直人
- 西田ひろ子
- 西鉄香椎駅
- 農業経済学
- 都築学園グループ
- 野尻あかね
- 鈴木絢女
- 青木隆嘉
- 青柳種信
- 須崎公園
- 食品衛生管理者・食品衛生監視員養成施設
- 香椎出入口
- 香椎東出入口
- 香椎花園前駅
- 香椎駅
- 高崎節子
- 高木誠 (工学者)