4月28日

2022年 4月卯月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
365日
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

4月28日(しがつにじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から118日目(閏年では119日)にあたり、年末まではあと247日ある。

できごと

バウンティ号の反乱(1789)。多くの文学・映画作品の題材となった
朝鮮王家の王世子李垠方子女王が結婚(1920)

誕生日

イングランド王エドワード4世(1442-1483)誕生
アメリカ合衆国第5代大統領、ジェームズ・モンロー(1758-1831)。新旧大陸間の不干渉、モンロー主義を提唱した
薩摩藩主、島津斉彬(1809-1858)。西洋技術を積極的に摂取した
法律家トビアス・アッセル(1838-1913)。国際常設仲裁裁判所の創設に尽力
風刺で知られた作家、カール・クラウス(1874-1936)。
戦争……最初は勝とうと思う。次に、敵が負けると期待する。それから、敵も苦しんでいることに満足する。最後に、敵も味方も全員が負けたことに気付いて驚く。――『松明』(1917)
画家、佐伯祐三(1898-1928)。画像は『郵便配達夫』(1928)
ザンビアの初代大統領、ケネス・カウンダ(1924-)

人物

人物以外(動物など)

忌日

第3回十字軍の英雄コンラート1世(1146-1192)、暗殺される
ギブズの相律などの発見者、ウィラード・ギブズ(1839-1903)。
数学者は自分の好き勝手を言えるが、物理学者は、少なくとも部分的には分別がなければならない。
ベニート・ムッソリーニ(1883-1945)、銃殺される。動画はアメリカのニュース映画

人物

人物以外(動物など)

記念日・年中行事

国際労災犠牲者追悼日。画像はイギリスの記念樹
  • 労働安全衛生世界デー国際労災犠牲者追悼日(英語版) 世界
    1914年カナダで「包括的労働者補償法」が成立した日を記念して、カナダ地方公務員組合が1984年に「労災犠牲者追悼の日」として制定したのに始まる。1991年にカナダ議会が国の追悼の日の一つと定め、次第に他の国でも行われるようになった。1996年に国際労働組合総連合 (ITUC) が国際的な記念日とし、2002年には国際労働機関 (ILO) が国連の国際デーの一つとした。2003年に「労働安全衛生世界デー」に名称を変更した。
  • サンフランシスコ講和記念日(日本の旗 日本
    1952年4月28日に日本国との平和条約(サンフランシスコ講和条約)が発効し、日本の主権が回復、国際社会に復帰したことにちなむ。条約が調印された9月8日は「サンフランシスコ平和条約調印記念日」となっている。

フィクションのできごと

  • 196X年 - 午前10時26分、物体O落下。(小松左京の小説「物体O」)
  • 1989年 - 江川洋子の料理番組に、武智村正の娘・武智コマサとゴッドハンド大虎の娘・大虎トラ子とクワイ・チャン・カモンの娘・モンの3名で構成された「2年花組料理隊」が現れ、「ちまき・柏餅勝負」を申し込む。(『ミスター味っ子』第79話「ちまき・柏もち勝負! 2年花組料理隊の挑戦」)
  • 200X年 - 大沢マリア誘拐事件発生。(サウンドノベル428 〜封鎖された渋谷で〜』)

誕生日(フィクション)

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 国内最古「吉野山ロープウェイ」、観光シーズンの運行再開を断念 ゴンドラ接触事故以降運休 今夏の復旧目指す”. 産経WEST・産経新聞社 (2018年3月8日). 2020年10月4日閲覧。
  2. ^ “倉木麻衣父“倉木パパ”こと山前五十洋さん逝く「麻衣に会いたい」の言葉残し”. asagei biz (株式会社徳間書店). (2020年4月7日). https://asagei.biz/excerpt/14659 2020年10月28日閲覧。 
  3. ^ 『ディスクワールド』の作家テリー・プラチェット氏が死去、66歳”. Engadget 日本版 (2015年3月13日). 2021年1月25日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2020年11月18日閲覧。
  4. ^ “元プロレスラーの阿修羅原さん死去 ラグビー元日本代表”. 朝日新聞デジタル. (2015年4月28日). https://www.asahi.com/articles/ASH4X739BH4XTOLB01D.html 2020年11月17日閲覧。 
  5. ^ “文学座俳優の金内喜久夫さん死去、87歳 がんのため”. サンケイスポーツ. 産経デジタル. (2020年4月29日). https://www.sanspo.com/article/20200429-B46GRGHX4JPDTN2ZVSOIJQPXE4/ 2020年11月1日閲覧。 
  6. ^ EP01より
  7. ^ キャラクター”. アニメ『ナナマル サンバツ』公式サイト. 2018年3月9日閲覧。
  8. ^ 『PASH!アニメーションファイル01「おおきく振りかぶって」』主婦と生活社、2008年、11頁。 ISBN 978-4-391-62643-8 
  9. ^ 『ファイアーエムブレム if ファイナルパーフェクトガイド』KADOKAWA、2015年、36、314頁。 ISBN 978-4-04-869406-3 
  10. ^ ララピーのお部屋”. スーパーマーケット ライフのホームページ. 2022年4月28日閲覧。

関連項目